技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

粘度・粘弾性の基礎とその評価およびコントロール技術

粘度・粘弾性の基礎とその評価およびコントロール技術

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、粘度・粘弾性データを活用するという立場に立って、基礎、測定、応用に関して式を使わずに理解することを目指します。

開催日

  • 2013年6月14日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 粘弾性・レオロジーに関連する製品に携わる技術者
    • 高分子
    • 食品
    • 化粧品
    • 塗料 など
  • 粘度測定や粘弾性測定で課題を抱えている担当者
  • レオロジーの初心者

プログラム

 物質の粘度や粘弾性挙動を測定し、材料設計やプロセス制御など実際の工業に役立てるのは難しいと敬遠されがちですが、この原因は大きく分けて2つあります。一つは、同じ粘度挙動あるいは粘弾性挙動でも材料により、そのメカニズムが異なり理解しにくいことです。もう一つは、いざ測定しようというとき、何をどのように測ったらよいかという指針が明瞭でないことです。
 レオロジーを技術として使いこなすには、材料の特性や知りたい事柄に合わせて測定プログラムを選択することが重要です。
 このセミナーでは、粘度・粘弾性データを活用するという立場に立って、基礎、測定、応用に関して式を使わずに理解することを目指します。

  1. レオロジーとは (レオロジーとはどのような学問か)
  2. レオロジーの基礎 (粘度、粘弾性量にはどのような意味があるか)
    1. 連続体力学の基礎
      1. ひずみとひずみ速度
      2. 応力
    2. 粘性の基礎
      1. 粘度 (粘性率) の定義
      2. 非ニュートン流動
      3. 時間依存性流動
    3. 粘弾性の基礎
      1. 粘弾性の現象論 (粘弾性モデル)
      2. 動的粘弾性の定義とその意味
  3. レオロジー測定技術と評価法 (正しく測定するための留意点)
    1. 測定原理に係わる問題と対策
      1. せん断速度の補正
      2. 壁面スリップの補正
    2. 試料物性に係わる問題と対策
      1. 時間依存性流動
      2. 降伏応力の測定
      3. 非線形粘弾性
    3. 装置に係わる問題と対策
      1. 測定装置の選択
      2. 装置の測定限界
  4. 粘弾性データの活用 (粘弾性を測ると材料の何がわかるか)
    1. 基本的な物質の粘弾性的性質
      1. 高分子の分子運動と時間—温度換算則
      2. コロイド分散系における凝集分散と粘弾性
    2. レオロジーコントロール
      1. 反応硬化過程におけるレオロジー測定とその制御
      2. 凝集分散系のレオロジーコントロール
    3. ケーススタディ
      1. 化粧品とレオロジー
      2. インクジェットインクのレオロジー
    4. パラメータ特許と規格基準
      1. 流動挙動に関する特許
      2. 粘度の規格基準
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第4講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,667円 (税別) / 44,800円 (税込)
複数名
: 35,667円 (税別) / 37,450円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/24 熱分析による高分子材料 (プラスチック・ゴム・複合材料) の測定・解析の基礎とノウハウ オンライン
2024/4/25 レオロジー測定・データ解釈の勘どころ オンライン
2024/5/1 エポキシ樹脂の基礎と硬化剤の選定、変性・配合改質および複合材料用途の動向 オンライン
2024/5/10 熱分析による高分子材料 (プラスチック・ゴム・複合材料) の測定・解析の基礎とノウハウ オンライン
2024/5/22 ナノインプリントの基礎と製品応用・最新動向 オンライン
2024/5/23 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2024/5/29 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2024/5/30 溶解度パラメータ (3D, 4DSP値) の基礎と活用技術 オンライン
2024/5/31 樹脂のレオロジー特性の考え方、成形加工時における流動解析の進め方 オンライン
2024/5/31 ナノインプリントの基礎と製品応用・最新動向 オンライン
2024/6/5 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2024/6/11 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2024/6/13 微粒子分散系のレオロジー オンライン
2024/6/14 高分子の粘弾性挙動と時間-温度換算則の活用事例 オンライン
2024/6/14 溶解度パラメータ (3D, 4DSP値) の基礎と活用技術 オンライン
2024/6/25 高分子の粘弾性挙動と時間-温度換算則の活用事例 オンライン
2024/6/27 粘弾性挙動によるプラスチック成形品の残留応力の発生と解放のメカニズム オンライン
2024/6/28 固体高分子材料の動的粘弾性測定 オンライン
2024/7/9 固体高分子材料の動的粘弾性測定 オンライン
2024/7/12 エポキシ樹脂と硬化剤の種類と特徴、硬化物の構造と特性、変性・配合改質およびエレクトロニクス用途の技術動向 オンライン