技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ナノカーボン電極技術と次世代二次電池 / キャパシタへの応用

ナノカーボン電極技術と次世代二次電池 / キャパシタへの応用

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、電池の基礎から解説し、ナノカーボンの合成・評価、リチウムイオン電池・キャパシタの大容量化、最新の技術動向について詳解いたします。

開催日

  • 2013年3月6日(水) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 二次電池、キャパシタに関連する技術者、開発者、評価担当者

修得知識

  • 二次電池、キャパシタの最新の開発動向
  • 電池評価技術の基礎 (どうやって測定し評価するか)
  • ナノカーボンの骨格構造、空孔構造の評価手法
  • ナノカーボンのイオン吸蔵・吸着メカニズム
  • ナノカーボン-セラミックス複合体の合成法および構造・物性評価手法

プログラム

  1. イントロダクション
    1. なぜ電気エネルギーを蓄えなければならないか
    2. どうやって電気エネルギーを蓄えるか
    3. 二次電池とキャパシタ
    4. 次世代蓄電池
      • 金属空気電池
      • Li-S 電池など
    5. 電極材料としてのナノスペースカーボン
    6. 電池評価技術の基礎
  2. リチウムイオン二次電池
    1. Li二次電池の原理、現状と課題
      • 有機分子内包カーボンナノチューブ
      • メソポーラスカーボン-Si複合体
      • グラフェン関連物質
    2. 高容量化と高出力化 (脱インターカレーション)
      • メソポーラスカーボン-TiO2複合体
      • TiO2 (B) のLiイオン挿入時の構造変化その場観察
        (放射光X線回折実験)
    3. ポストリチウムイオン二次電池
  3. 電気二重層キャパシタ (EDLC) 電極
    1. EDLCの原理、現状と課題
    2. EDLCの高容量化
      • 比表面積と電気二重層厚み
      • 擬似容量の付与
    3. カーボンナノチューブ電極
      • 電子状態密度に支配されるサイクリックボルタモグラム
      • ナノチューブ内部へのイオン吸着
    4. 新しいしくみのキャパシタ

講師

  • 川崎 晋司
    名古屋工業大学 大学院 工学研究科 つくり領域
    教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 56,000円 (税別) / 58,800円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 58,800円(税込) (3名まで受講可能)
  • 早期申込割引:
    2013年2月6日 17:00までのお申込は、
    1名受講・1口受講とともに受講料から10%割引となります。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/25 全固体電池における技術・研究開発の現状と今後の動向 オンライン
2024/11/26 リチウムイオン電池のリサイクル・リユース技術と市場の動向 オンライン
2024/11/26 グリーン水素製造のための光触媒を用いた「人工光合成」の基礎と応用、課題、最新動向 オンライン
2024/11/26 欧州のサーキュラーエコノミー政策と自動車産業 オンライン
2024/11/26 水素貯蔵・輸送材料および技術の課題・動向と水素エネルギー社会実現への展望 オンライン
2024/11/27 リチウムイオン電池の電極構成、特性と新型電池の材料技術、今後の展開 オンライン
2024/11/28 リチウムイオン電池のBMS設計と高精度残量推定手法・劣化予測手法 オンライン
2024/11/28 導電性フィラーの種類、特性と配合・分散技術 オンライン
2024/11/28 水電解によるグリーン水素製造への展望 オンライン
2024/12/3 カルノーバッテリー技術とPower to Heat技術に関連する高温蓄熱技術の最新動向 オンライン
2024/12/4 リチウムイオン電池の電極構成、特性と新型電池の材料技術、今後の展開 オンライン
2024/12/4 リチウムイオン電池のBMS設計と高精度残量推定手法・劣化予測手法 オンライン
2024/12/4 導電性フィラーの種類、特性と配合・分散技術 オンライン
2024/12/5 燃料電池、水素、アンモニアの最新動向と今後のビジネスチャンス オンライン
2024/12/6 全固体電池における技術・研究開発の現状と今後の動向 オンライン
2024/12/10 リチウムイオン電池のウェットプロセスとドライプロセス オンライン
2024/12/11 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 オンライン
2024/12/11 導電性カーボンブラックの配合・分散技術と電池特性への影響 オンライン
2024/12/12 水電解によるグリーン水素製造への展望 オンライン
2024/12/13 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の現状と将来および技術動向 オンライン

関連する出版物