技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

PVA (ポリビニルアルコール) の分子構造と物性の解説およびその用途展開

PVA (ポリビニルアルコール) の分子構造と物性の解説およびその用途展開

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、ポリビニルアルコール(PVA)の基礎から解説し、市販されている高機能化PVA、代表的な用途について詳解いたします。

開催日

  • 2012年10月25日(木) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • ポリビニルアルコールに関連する技術者、研究者、品質担当者
  • ポリビニルアルコールの応用製品に関連する技術者、研究者、品質担当者

修得知識

  • PVA (ポリビニルアルコール) の基礎
  • PVAの構造・物性・微細構造
  • PVAの高機能化
  • PVAの用途

プログラム

代表的な水溶性合成高分子であるポリビニルアルコール (PVA) の基本的な分子構造と物性の関連性、及び高機能化PVA系樹脂の特長と用途についての紹介します。

第1章 PVA (ポリビニルアルコール) の基礎

  1. PVA生産量と主要用途
  2. PVA製造方法
  3. PVA基本構造

第2章 PVAの構造と物性および微細構造

主にけん化度や重合度などの基本的な分子構造と水溶液物性及び皮膜物性との相関を解説します。さらに、PVAの分子中に含まれる微細構造に関する解説をします。

  1. PVAの水溶液物性
  2. PVAの皮膜物性
  3. PVAの微細構造

第3章 PVAの高機能化

各種変性PVAについて、その特徴や主要用途を紹介します。

  1. 共重合変性PVA
  2. 連鎖移動重合による末端変性PVA
  3. ブロックポリマー

第4章 新規水溶性ポリマー「エクセバールTM」

第5章 新規水溶性ポリマー「タスビスTM」

  • 質疑応答・名刺交換

会場

江東区産業会館

第2会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2人目は無料 (2名で49,980円)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/12 防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 オンライン
2025/2/12 プラスチック加飾技術の最新動向と環境負荷低減に向けた展望 オンライン
2025/2/12 プラスチック材料・製品の耐久性向上、劣化度評価、寿命予測 オンライン
2025/2/13 高分子の (黄変・ピンク変など) 変色・劣化の発生メカニズム、変色箇所の評価、その対策 オンライン
2025/2/13 エポキシ樹脂 2日間総合セミナー オンライン
2025/2/13 ポリイミドの基礎・合成・材料設計のポイントおよび応用展開 オンライン
2025/2/13 ゴム材料の分析手法および劣化現象とその分析 オンライン
2025/2/13 プラスチック成形部材の劣化・破損・破壊のメカニズムと評価・改善方法、破面の特徴、トラブル対策 オンライン
2025/2/14 高分子材料の物性分析、分子構造解析技術の基礎と材料開発、物性改善への応用 オンライン
2025/2/14 半導体封止材用エポキシ樹脂の種類と特性および解析方法 オンライン
2025/2/14 重合反応の基礎・応用 オンライン
2025/2/17 ゾル-ゲル法の基礎と材料合成、(新規) 材料開発で活用するための実用的な総合知識 オンライン
2025/2/17 高分子へのフィラーのコンパウンド技術の基礎と応用 オンライン
2025/2/17 結晶性高分子の材料設計・改良・加工性向上に必要な基礎知識 オンライン
2025/2/17 プラスチックリサイクルの国内外の現状とリサイクル技術 オンライン
2025/2/19 ポリイミドの基礎・合成・材料設計のポイントおよび応用展開 オンライン
2025/2/20 フィルム延伸の基礎と過程現象の解明・構造形成、物性発現・評価方法 オンライン
2025/2/20 プラスチックの破面解析技術 (不具合分析) オンライン
2025/2/21 電動化モビリティのモータと関連電装品の高電圧化・高周波化・熱対策に向けた絶縁品質評価技術と樹脂材料開発 オンライン
2025/2/21 プラスチック (フィルム) の熱分析 オンライン

関連する出版物