技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自然画像の雑音除去とその実際

初級技術者のための

自然画像の雑音除去とその実際

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年3月14日(水) 10時30分16時30分

受講対象者

  • 画像処理・画像復元に関連する技術者・研究者
    • デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ
    • 印刷、カラーコピー機
    • テレビ・ディスプレイ
    • レーザ計測、位置決め
    • 医用画像処理、医療機器制御
    • 衛星画像処理
    • 超解像技術
    • ロボットのカメラ、制御
    • 外観検査装置
    • 非破壊検査装置
    • 車載カメラ
    • 防犯カメラ など

修得知識

  • 画像の雑音除去の基礎
  • 画像の雑音除去の具体的な方法

プログラム

 画像の雑音除去問題は、画像処理という研究分野が形成された時期から行われている長い歴史をもったテーマです。
 これまでに多種多様な方法が提案されていますが、それらを体系立てて履修すると画像処理の基本的な技法を習得することができます。画像処理初学者への導入教育に適している構成となっています。
 画像の雑音除去法には、画像の輝度などを与えるデータ値を処理する方法と、画像空間ではない周波数空間や多重解像度像空間などで処理する方法などの多種多様の方法があり、それぞれ一長一短があります。
 本セミナーでは、これらの雑音除去法の中で代表的な方法について説明を行います。併せてフィルタ処理の結果として得られる画像を呈示し、それぞれの方法の特徴、処理上の注意点などについて触れます。

  1. 画像の分類
  2. 空間フィルタリング
    1. 平滑化
    2. 重み付き平均化
    3. 非線形適応型フィルタ
      1. 方向依存型フィルタ
      2. メジアンフィルタ
      3. イプシロンフィルタ
      4. バイラテラルフィルタ
      5. 適応型ウィナーフィルタ
      6. 非等方拡散型フィルタ
      7. Total Variationフィルタ
      8. Non Local Meanフィルタ
    4. その他の方法
  3. 周波数領域におけるフィルタリング
    1. フーリエ変換を利用した方法
      1. ローパスフィルタ
      2. ウィナーフィルタ
      3. その他の方法
    2. その他の方法
  4. 多重解像度解析を利用したフィルタリング
    1. ウェーブレット変換を利用した方法
    2. ラプラシアンピラミッドを利用した方法
    3. その他の方法

講師

  • 伊藤 聡志
    宇都宮大学 大学院 工学研究科 知能情報研究部門
    准教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,750円(税込) (3名まで受講可能)
  • 早期申込割引:
    2011年12月29日 17:00までのお申込は、
    1名受講・1口受講とともに受講料から10%割引となります。
本セミナーは終了いたしました。