技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2011年11月26日 13:00~14:00)
株式会社メディカルマネジメント松沢 取締役 金光 健 (かなみつ たけし) 氏
東京都精神医療センター整備運営事業は、2008年に入札が実施され、株式会社メディカルマネジメント松沢 (日揮・東京電力グループ出資) が東京都から委託を受け、都立松沢病院の建物全面リニューアルと医療サービス・運営支援を15年間提供するスキームです。
病院のリニューアルは単なる建て替えではなく、病院経営そのものを変えるチャンスであり、建築以外の運営・情報システムが深くかかわってきます。
本病院設計の過程では建築、運営、情報システムを一体で進める「統合設計」手法を提案し、実践しました。
まだ建設途上でありますが、これまでのプロセスの中から、精神病院におけるリニューアルのポイント・課題についてご紹介します。
(2011年11月26日 14:10~15:10)
医療法人社団北陽会 牧病院 副院長 牧 雄司 (まき ゆうじ) 氏
札幌から45km圏内に位置する人口約9万人の岩見沢市。その中心市街地にある牧病院は精神科として161床の病棟を維持してきました。
現代に応じた地域医療を提供するためには、建築後約50年を迎える老朽化した病棟のリニューアルが必須でした。
この度は当院のリニューアル計画から病棟移転までの取り組みをご紹介させて頂きます。
~基本構想から設計・建設まで~
(2011年11月26日 15:20~16:20)
日揮株式会社 産業・国内プロジェクト本部 メディカルプロジェクト部 担当マネージャー 診療情報管理士 沼田 広一 (ぬまた こういち) 氏
弊社では、医療法人社団北陽会牧病院の建て替え計画において、基本構想策定から設計・建設に携わってまいりました。本日は、牧病院での事例も交えながら、以下の点について解説いたします。
日揮株式会社 産業・国内プロジェクト本部 メディカルプロジェクト部 担当マネージャー 一級建築士 後藤 聡 (ごとう さとし) 氏
(2011年11月26日 16:20~16:40)
発行年月 | |
---|---|
2013/10/26 | 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策 |
2013/9/27 | 2014年改定の方向性と病床機能情報の報告のあり方について |
2013/9/3 | クラウド時代の医療ICTの最先端 |
2013/8/31 | 診療関連死の全例届出と院内調査の実施義務付けへの対処要領 |
2013/8/24 | 事務部が主導する攻めるローコストオペレーション |
2013/7/27 | 建て替え・移転・新築計画の実現 |
2013/7/12 | 「事務総合職」育成プログラム |
2013/6/5 | 国際基準「JCI認証」取得の実際と検証 |
2013/5/31 | 在宅でのCDTM(共同薬物治療管理)の実践と薬局・薬剤師の次世代モデル |
2013/5/16 | 突合・縦覧点検で減点が激増 |
2013/4/26 | 新米管理者としてマネジメントの原理を知ることで不安解消しよう |
2013/3/23 | 建て替え・移転・新築計画を決断し資金調達、業者選定から起工式まで |
2013/2/1 | 患者情報の安全管理と法的にみた診療記録のあり方 |
2012/12/3 | 在宅医療を実現するための病院の役割とICTの活用等在宅医療支援事業の全容 |
2012/11/27 | 優良病院がやっている「正しい組織の仕組みづくり」 |
2012/7/31 | 診療記録を見直す!! |
2012/3/24 | 高機能急性期病院にとっての2012年度診療報酬改定の影響と対策 |
2012/2/27 | 2012年度介護報酬改定の徹底分析と戦略 |
2012/2/19 | 病院全体で考える診療報酬改定 |
2012/1/22 | 看護師の確保・定着体制の構築 |