技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

粉体のハンドリングにおけるトラブル発生要因と粉体物性

粉体のハンドリングにおけるトラブル発生要因と粉体物性

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、粉体の基礎から解説し、トラブルの原因と対策方法について詳解いたします。
また、粉体物性の測定法について、事例を交えて解説いたします。

開催日

  • 2011年5月26日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 粉体に関連する技術者
    • 医薬品
    • 食品
    • 化粧品
    • セラミックス
    • トナー
    • 肥料
    • 化学原料
    • 電子材料
    • 金属材料
    • 電池材料
    • 粉末治金 など
  • 粉体の設備・装置の技術者、工事担当者、営業担当者

修得知識

  • 粉体ハンドリングの基礎
  • 粉体ハンドリングのトラブル事例と原因・対策
  • 粉体物性の基礎
  • 粉体物性の測定法
  • 粉体物性評価の基礎と実際

プログラム

 最近のナノテクノロジーの流れにしたがって、粉体原料はますますファイン化の傾向にある。これに伴い粉体のハンドリング時におけるトラブルも急増している。
 本講義では、粉体のハンドリングにおけるトラブルの原因を粉体物性の面から探り、トラブル解決の一手段として、粉体物性を適切に評価し適切なハンドリングを行うことを提案する。
 特に多く寄せられるトラブルは、微粉体の付着性および流動性に関わるものであることから、本講義ではこれらに及ぼす因子をいくつか挙げて、その評価方法を基礎から詳細に解説する。
 さらに、 実際の事例を通じて粉体物性の測定法を分かりやすく解説し、ハンドリングトラブルに関わる粉体物性の基礎的な知識についてマスターできるよう講義する。

  1. ハンドリングにおけるトラブルの実態
    1. 貯槽におけるトラブル
    2. 供給におけるトラブル
    3. 輸送におけるトラブル
  2. ハンドリングを困難にしている要因
    1. 付着・凝集、固結
    2. 偏析、飛散
    3. 帯電
    4. 摩耗、摩擦
    5. その他
  3. トラブルに関与する粉体物性の基礎と測定法
    1. 粒子径・粒度分布および粒子形状
    2. 粉体の密度および表面の性状
    3. 粉体の濡れ性
    4. 粉体の充填性
    5. 比表面積と細孔
    6. 付着・凝集性
    7. 流動性
  4. トラブルと粉体物性評価の実際
    1. 粒子および凝集体の強度の評価
    2. 付着力の評価
    3. せん断試験による流動性の評価
    4. 静電気の評価
    5. 水分の評価
  5. 質疑応答
  • 名刺交換・個別相談 等

会場

江東区産業会館

第2会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)
複数名
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2人目は無料 (2名で49,980円)
    • 案内登録をされない方、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/6 チクソ性の基礎、制御、測定・評価と実用系への活用方法 オンライン
2025/1/7 高品質スラリー調製のための分散技術とその安定化、評価方法 オンライン
2025/1/10 乾燥・粉砕・造粒工程における最適な機器選定・スケールアップのポイント オンライン
2025/1/15 スラリー中粒子の分散・凝集状態の制御に向けた評価技術 オンライン
2025/1/15 実例を踏まえたスプレードライ技術の基礎とスケールアップ手法 オンライン
2025/1/23 粉体・微粒子の表面処理と機能性ナノコーティング技術 会場・オンライン
2025/1/23 気体・ガスの吸着・脱着の基礎と効果的な活用法 オンライン
2025/1/24 トラブルのない上手な粉体装置・設備のエンジニアリング オンライン
2025/1/24 実例を踏まえたスプレードライ技術の基礎とスケールアップ手法 オンライン
2025/1/28 微粒子の分析技術、磁化率測定の基礎、粒子の開発・評価・品質管理への活用 オンライン
2025/1/28 粉体圧縮プロセスの数値解析 (DEM、FEM) の基礎から最新の研究事例・今後の展望 オンライン
2025/1/29 コナ (粉体) の固結メカニズムと評価・対策法 東京都 会場
2025/1/29 カーボン材料の分散制御技術と評価法 オンライン
2025/1/29 気体・ガスの吸着・脱着の基礎と効果的な活用法 オンライン
2025/1/30 高分子分散剤の種類、作用機構、取捨選択と効果的な活用方法 オンライン
2025/1/30 粉砕技術の種類、メカニズム、シミュレーションによる粒子径変化の予測、粉砕条件の最適化 東京都 会場・オンライン
2025/1/30 無機ナノ粒子の合成、表面処理・表面修飾と分散技術 オンライン
2025/1/31 分散剤の選択方法 & 配合技術の総合知識 オンライン
2025/2/3 粉体圧縮プロセスの数値解析 (DEM、FEM) の基礎から最新の研究事例・今後の展望 オンライン
2025/2/5 粉体・微粒子の表面処理と機能性ナノコーティング技術 オンライン