技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

車載用Liイオンバッテリとシステム開発

車載用Liイオンバッテリとシステム開発

車載用Liイオンバッテリとシステム開発の画像

目次

第1章 自動車を取り巻く環境と自動車産業の現状

  • 1 自動車を取り巻く状況とHEV、BEVの必要性
    • 1.1 世界の気候変動
    • 1.2 世界のエネルギ消費量
    • 1.3 環境変化に即応した自動車の技術革新
    • 1.4 世界の排出ガス規制の強化
    • 1.5 地球温暖化防止の抑制 (燃料消費量の規制)
    • 1.6 化石燃料の埋蔵量と可採年数
    • 1.7 EVとガソリン車のエネルギ効率
    • 1.8 経済産業省の基本方針
    • 1.9 HEV、BEV開発の必要性
  • 2 国内外のプロジェクトと行政施策の動向

第2章 HEV、PHEV、BEVの特徴とバッテリシステムの要求性能

  • 1 HEV、PHEV、BEVの特徴
    • 1.1 HEV、PHEV、BEVの形式と特徴
    • 1.2 乗用HEVと商用HEVの違いとその特徴
  • 2 車載用バッテリシステムの要求性能
    • 2.1 HEVバスの充放電電力量
    • 2.2 省エネルギ化の手法
    • 2.3 蓄電装置に求められる性能・機能
    • 2.4 電気自動車の課題

第3章 車載用バッテリシステムの開発

  • 1 車載用バッテリシステムの開発ポイント
    • 1.1 車載用バッテリの開発状況
    • 1.2 蓄電セルのモジュールとパック設計
    • 1.3 車載用に適したバッテリの開発
  • 2 車載用Liイオンバッテリの開発動向
    • 2.1 Liイオンバッテリについて
    • 2.2 Liイオンバッテリ負極材料の技術動向
    • 2.3 Liイオンバッテリ正極材料の技術動向
    • 2.4 Liイオンバッテリの電解質技術動向
    • 2.5 Liイオンバッテリの開発方針
    • 2.6 出力密度とエネルギ密度との両立
  • 3 Liイオンバッテリの特性
    • 3.1 Liイオンバッテリセル仕様
    • 3.2 Liイオンバッテリの充電特性
    • 3.3 Liイオンバッテリの放電特性
    • 3.4 出力密度、入力密度とエネルギ密度
    • 3.5 Liイオンバッテリの劣化
    • 3.6 Liイオンバッテリのサイクル寿命
    • 3.7 Liイオンバッテリの安全性
  • 4 Liイオンバッテリマネージメント
    • 4.1 バッテリマネージメント (BMS) の必要性
    • 4.2 バッテリマネージメント (BMS) の機能構成
    • 4.3 セル容量バランサ方式
    • 4.4 エネルギ平均配分型セル容量バランサ
  • 5 Liイオンバッテリのまとめ
  • 6 ウルトラキャパシタの特性
    • 6.1 ウルトラキャパシタのセルとモジュール
    • 6.2 ウルトラキャパシタの充放電特性
    • 6.3 ウルトラキャパシタの電圧バラツキと電圧バランサ装置の効果
  • 7 各種蓄電池の効率比較
  • 8 今後の展望

執筆者

電動車両技術開発株式会社 代表取締役
エナックス株式会社 技術顧問
小池 哲夫

出版社

お支払い方法、返品の可否は、必ず注文前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本出版物に関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(出版社への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

体裁・ページ数

B5判 80ページ

ISBNコード

ISBN978-4-88657-652-1

発行年月

2009年11月

販売元

tech-seminar.jp

価格

28,000円 (税別) / 30,800円 (税込)

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/5 LIBの劣化メカニズムと評価法およびLIBリユース産業の動向 オンライン
2025/2/6 廃リチウムイオン二次電池からの電極分離・精製とその再生 オンライン
2025/2/6 ペロブスカイト化合物の構造、特性、太陽電池などへの応用、今後の展望 オンライン
2025/2/7 リチウムイオン電池のリサイクル、リユースの技術や関連法規制の動向と課題 オンライン
2025/2/12 脱炭素で注目の水素エネルギーその活用のための「水素取り扱いの基礎」 東京都 会場・オンライン
2025/2/12 EV用リチウムイオン電池のリユース・リサイクル技術の動向と課題、今後の展望 オンライン
2025/2/13 汎用リチウムイオン電池の特性・健全度 (劣化度) ・寿命の評価手法の詳細 オンライン
2025/2/13 リチウムイオン電池におけるドライプロセスの現状とバインダーの技術展望 オンライン
2025/2/13 リチウムイオン電池電極製造プロセスにおける間欠塗工技術と乾燥、スラリー分散技術 オンライン
2025/2/14 導電性カーボンブラックの配合・分散技術と電池特性への影響 オンライン
2025/2/18 燃料電池、アンモニア、水素の最新動向と日本企業の事業戦略 オンライン
2025/2/18 ペロブスカイト太陽電池の製造技術と軽量モジュールの社会実装に向けた課題 東京都 会場・オンライン
2025/2/19 マテリアルズ・インフォマティクスによる電池材料開発事例 オンライン
2025/2/20 リチウムイオン電池に要求される性能・安全性と一般的な評価手法 オンライン
2025/2/21 汎用リチウムイオン電池の特性・健全度 (劣化度) ・寿命の評価手法の詳細 オンライン
2025/2/25 リチウム-硫黄 (Li-S) 二次電池の基礎と応用 オンライン
2025/2/26 バイオマス資源を用いた製法転換技術 オンライン
2025/2/26 導電性カーボンブラックの配合・分散技術と電池特性への影響 オンライン
2025/2/26 リチウムイオン電池に要求される性能・安全性と一般的な評価手法 オンライン
2025/2/27 液中の粒子分散制御及び評価の要点 オンライン

関連する出版物