技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

水素脆性破壊のメカニズムと防止策の展望

水素脆性破壊のメカニズムと防止策の展望

~遅れ破壊の試験法、各種材料における水素脆化特性、破壊のメカニズム、防止策など~
オンライン 開催

視聴期間は2024年10月28日〜11月6日を予定しております。
お申し込みは2024年11月4日まで承ります。

概要

本セミナーでは、水素脆性の基礎から、試験法、各種材料における水素脆化特性、破壊のメカニズムについて平易に詳解し、さらに水素脆性を防止する取り組みについて解説いたします。

開催日

  • 2024年11月4日(月) 13時00分 2024年11月6日(水) 17時00分

受講対象者

  • 水素脆化対策が必要な製品の技術者
    • 自動車
    • 船舶
    • 高強度鋼
    • 金属延性材料
    • 燃料電池
    • 水素エネルギー
    • 燃料ステーション など
  • 水素脆化で課題を抱えている方

修得知識

  • 水素脆性の評価方法
  • 材料中での水素の状態
  • 水素脆性破壊のメカニズム
  • 各種材料の破面形態
  • 耐水素脆性材料の開発指針

プログラム

 水素脆性とは水素により材料が脆くなり破壊に至る現象で、しばらく使用した後に破壊が起こることから遅れ破壊と呼ばれています。高力ボルトの遅れ破壊を機に、高強度鋼について盛んに研究が行われましたが、そのメカニズムについては必ずしも明白になってはいません。
 本講座では、水素脆性の基礎から、試験法、各種材料における水素脆化特性、破壊のメカニズムについて平易に詳解し、さらに水素脆性を防止する取り組みにつて解説します。

  1. 水素脆性の基礎
    1. 遅れ破壊と水素脆性
    2. 水素脆性の歴史
    3. 環境と水素固溶量
    4. 水素の拡散
  2. 各種試験法
    1. 水素固溶量測定法
    2. 昇温脱離分析法
    3. CLT
    4. SSRT
    5. CSRT
  3. 各種材料の水素脆性
    1. 鉄及び低合金鋼
    2. 高強度鋼
    3. ステンレス鋼
    4. ニッケルおよびニッケル合金
    5. アルミニウム合金
  4. 水素脆性のメカニズム
    1. 破壊の基本事項
    2. 軟化と硬化
    3. 面圧説
    4. 鉄の原子間凝集力低下説
    5. 局所変形助長説
    6. 水素助長塑性誘起空孔説
    7. 拡散性水素と非拡散性水素
  5. 水素脆化の防止策について
    1. 指針
    2. 素材の選択
    3. 組織
    4. 添加物
    5. 表面処理

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年10月28日〜11月6日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/26 水素貯蔵・輸送材料および技術の課題・動向と水素エネルギー社会実現への展望 オンライン
2024/11/27 ゴム・プラスチック材料の破損、破壊原因とその解析法 東京都 会場
2024/11/28 金属破断面解析技術の基礎と解析事例 オンライン
2024/11/28 水電解によるグリーン水素製造への展望 オンライン
2024/12/5 燃料電池、水素、アンモニアの最新動向と今後のビジネスチャンス オンライン
2024/12/6 金属破断面解析技術の基礎と解析事例 オンライン
2024/12/6 高分子膜のガス透過メカニズムと高分子CO2分離膜の技術動向 オンライン
2024/12/11 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 オンライン
2024/12/12 水電解によるグリーン水素製造への展望 オンライン
2024/12/13 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の現状と将来および技術動向 オンライン
2024/12/17 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 オンライン
2024/12/17 低濃度CO2の回収・資源化技術の最新動向と今後の展望 オンライン
2025/1/9 燃料電池、水素・アンモニアエネルギーの最新動向と今後日本企業がとるべき事業戦略 オンライン
2025/1/15 応力集中部、溶接継手、ボルト締結部における破損・ゆるみメカニズムとCAE寿命設計法、強度増大法および強度設計基準 オンライン
2025/1/23 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の現状と将来および技術動向 オンライン
2025/1/28 二酸化炭素の有効利用技術とその最新動向 会場・オンライン
2025/2/27 衝撃現象・破壊の基礎と高速材料試験・構造要素強度評価方法 オンライン
2025/3/28 固体高分子の破壊とタフニング オンライン
2025/3/31 セラミックスの破壊規準と強度信頼性評価の基礎 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/2/25 2024年版 水素エネルギー市場の実態と将来展望
2023/5/31 アンモニアの低温・低圧合成と新しい利用技術
2023/2/17 2023年版 水素エネルギーの市場予測と将来展望
2022/12/28 カーボンニュートラルに向けた水素製造・P2Gと関連技術の最新動向
2022/9/30 水素の製造とその輸送、貯蔵、利用技術
2022/4/15 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望
2021/11/19 世界のカーボンニュートラル燃料 最新業界レポート
2021/4/30 世界の燃料電池・水素産業 最新業界レポート
2021/1/29 高分子材料の絶縁破壊・劣化メカニズムとその対策
2020/11/13 2021年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2019/11/15 2020年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2018/11/16 2019年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2015/8/25 金属材料の破断面解析技術の基礎と解析事例
2015/5/29 2015年版 水素燃料市場・関連技術の実態と将来展望
2014/11/21 2015年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2014/11/5 金属・ガラス・セラミックス・プラスチックの破面観察・破損解析手法とその事例
2013/8/1 ガラスの破壊メカニズムと高強度化
2013/6/3 プラスチックのタフニングと強度設計
2011/6/20 高分子材料のフラクトグラフィ
2011/6/1 '11 燃料電池・水素業界の将来展望