2025/7/30 |
国内外の査察対応にむけた製造設備の適格性評価及びメンテナンスに関する文書化対策 |
|
オンライン |
2025/8/1 |
改訂 PIC/S GMP Annex 1のCCS戦略を導入したバイオ医薬品の適格性評価に基づく品質管理のポイント |
東京都 |
オンライン |
2025/8/5 |
海外当局査察にむけた準備すべき翻訳文書 (SOP/CAPA/SMF) の具体的な英訳の実践・査察対応事例 |
|
オンライン |
2025/8/6 |
変更・逸脱管理とOOS/OOT及び一変・軽微変更の判断基準とCAPA実践手順 |
|
オンライン |
2025/8/7 |
化粧品OEM/ODM (海外含む) における品質管理・品質保証と工場監査用のチェックリストの作成方法 |
|
オンライン |
2025/8/7 |
医療機器の承認申請時に抑えるべき薬事申請書・添付資料 (STED) の作成の留意点 |
|
オンライン |
2025/8/7 |
今、改正GMP省令により医薬品・医薬部外品製造業者が求められる適切なGMP文書とは |
|
オンライン |
2025/8/8 |
医薬品製造における逸脱・異常/変更管理のクラス分けと逸脱予防策 |
|
オンライン |
2025/8/18 |
国内外の査察対応にむけた製造設備の適格性評価及びメンテナンスに関する文書化対策 |
|
オンライン |
2025/8/19 |
海外製造所に対して実施する監査のためのGMP英語表現 入門講座 |
|
オンライン |
2025/8/25 |
変更・逸脱管理とOOS/OOT及び一変・軽微変更の判断基準とCAPA実践手順 |
|
オンライン |
2025/8/25 |
医薬品の特性を踏まえた外観目視検査基準の設定と検査結果の妥当性評価および検査員の育成・認定 |
|
オンライン |
2025/8/26 |
海外CTD-M3を活用した承認申請時の「規格及び試験方法」の簡略記載の注意点 |
東京都 |
会場・オンライン |
2025/8/27 |
ファージセラピーと臨床応用 : バクテリオファージを用いた医薬品の開発・技術動向と実用化に向けた課題 |
|
オンライン |
2025/9/8 |
医薬品の特性を踏まえた外観目視検査基準の設定と検査結果の妥当性評価および検査員の育成・認定 |
|
オンライン |
2025/9/9 |
海外CTD-M3を活用した承認申請時の「規格及び試験方法」の簡略記載の注意点 |
|
オンライン |
2025/9/10 |
ファージセラピーと臨床応用 : バクテリオファージを用いた医薬品の開発・技術動向と実用化に向けた課題 |
|
オンライン |
2025/12/26 |
GMP基礎講座 (2日間) |
|
オンライン |