技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
会議やミーティングの司会をすることが多く、もっとうまく進めたいと思っている方、参加者同士が言いたいことを言って発言がかみ合わない、話が脱線して、時間ばかり過ぎて会議の目的が達成できない、議論して合意したと思っていたら、それぞれの解釈が違っていた…ご自身が司会をしていて、このようなことありませんか?
また、会議で書記役を任されるが、うまくまとめられないと悩んでいる方、会議やミーティングで「ホワイトボード使って書記やって」と言われるが、どうやって出た意見を整理していけばいいのか…と悩みつつも、とりあえず出た発言を順番に書き記していたりしませんか?
本セミナー「議論の見える化」では、会議や打ち合わせでの発言を会議の目的に沿って、ホワイトボードやPCの画面共有を活用して、図示・図解をしながら分かりやすくまとめ、それを基に議論を広げる、深めるなど、会議や打ち合わせを効果的・効率的なものにする力を高めるプログラムです。
議論を見える化することで…
会議やミーティングにおける課題を解決し、議論の質を格段に上げることが出来ます。また当日は、単に座学・聴講で学ぶだけでなく、複数のグループ演習、ロールプレイを通して、実践で活用する際のコツをつかんでいただきます。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/9/17 | ソーシャルスタイル研修 | オンライン | |
2025/9/19 | あなたのプレゼンを武器に変える | 東京都 | 会場 |
2025/9/26 | 技術者、研究者のためのタイムパフォーマンスを高めるメール術・情報整理術・段取り術 | オンライン | |
2025/10/6 | 交渉学とネゴシエーションの実践テクニック | オンライン | |
2025/10/9 | 技術・研究開発部門における実践的マネジメントとそのポイント | オンライン | |
2025/10/17 | 生成AI利用を含む正確・簡潔・明快・丁寧に伝わる技術文書作成の実践 | オンライン | |
2025/10/17 | コミュニケーションがスムーズになるロジカルシンキングに基づいた報連相のポイント | オンライン | |
2025/10/21 | プレゼンテーションスキルの向上と資料作成のコツ | オンライン | |
2025/10/23 | 聴衆の心を奪う聴衆を動かす「突破型」プレゼンテーション | 東京都 | 会場 |
2025/10/23 | 「話し方・聴き方」養成講座 | オンライン | |
2025/10/27 | 技術情報を正確に伝える技術者のための説明力・表現力強化セミナー | オンライン | |
2025/10/28 | タイムマネジメント研修 | 東京都 | 会場 |
2025/10/28 | 研究開発部門におけるリーダーシップ | オンライン | |
2025/10/30 | 研究開発部門におけるリーダーシップ | オンライン | |
2025/10/31 | 技術者・研究者のための伝わる文章力講座 | オンライン | |
2025/11/4 | 技術者・研究者のための伝わる文章力講座 | オンライン | |
2025/11/12 | 報告書・企画書の書き方と伝え方 | オンライン | |
2025/11/13 | 医薬品開発プロジェクトを成功に導くファシリテーション & 合意形成 スキルアップ | オンライン | |
2025/11/21 | 報告書・企画書の書き方と伝え方 | オンライン | |
2025/11/25 | 医薬品開発プロジェクトを成功に導くファシリテーション & 合意形成 スキルアップ | オンライン |