技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ポリマーアロイの相溶性/相容性とμm・nmサイズ階層的構造・物性制御技術

ポリマーアロイの相溶性/相容性とμm・nmサイズ階層的構造・物性制御技術

~基礎から『第四世代ポリマーアロイ』の技術確立の動向まで~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、ポリマーアロイ設計の基礎から、現実的な相容化剤の選定・設計方法、資源材料に関わる技術課題について解説し、材料設計に役立つ知識と考え方を習得していただきます。

開催日

  • 2016年12月2日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • ポリマーアロイの応用製品に関連する技術者
    • 航空機用CFRP
    • 半導体パッケージ用接着剤
    • 多孔質材料
    • スーパーオレフィンポリマー
    • PC/ABS、PBT/PCアロイ
    • 熱可塑性エラストマー
    • ABS樹脂
    • 耐衝撃性樹脂
    • 耐熱樹脂
    • 耐メルトダウン性エンプラ など
  • ポリマーアロイに関連する技術者

修得知識

  • ポリマーアロイ設計の基礎
  • 現実的な相容化剤の選定・設計方法
  • 資源材料に関わる技術課題

プログラム

 高分子材料の改良・開発工業化において、異種高分子材料の混合・複合化は通常の手段となっている。
 1980年代以降各種のポリマーアロイが開発され、2010年代に入って新世代 (第四世代) ポリマーアロイの実用化が始まっており、関連技術も広範囲に及び複雑化してきたため、新たにポリマーアロイの開発を担当する若手技術者にとっては、技術分野の全体像が見え難くなっている。
 本講座では、ポリマーアロイ設計の考え方の基礎から説き明かし、40年間余の技術進展の経過を辿りながら、現実的な相容化剤の選定・設計方法についても解説し、更に、最近の「第四世代ポリマーアロイ」技術の動向について解説する。
 将来に向けた資源材料に関わる技術課題にも触れることにより、現実の材料設計に役立つ知識と考え方を身につけることを目的とする。

  1. 混合について – 混ぜる、混ざる、溶け合う
  2. ポリマーブレンド/ポリマーアロイとは? … 相溶性と相容性
  3. ポリマーアロイのモルフォロジーとは?
    1. ミクロ分散とナノ分散、分散粒径を決定する要因
    2. ポリマーアロイ設計におけるトップダウン戦略とボトムアップ戦略
    3. 樹脂の耐衝撃強度に対する分散粒径と粒径分布の影響
    4. ポリマーアロイのモルフォロジーの測定・観察
    5. ポリマーアロイのモルフォロジーと動的粘弾性の温度依存性
  4. 相容化剤の種類と活用事例
    1. 相容化の考え方と相容化剤の利用
    2. 相容化の機構 … 分子論・熱力学的解析事例
    3. ゴム工業における相容化剤の利用例
    4. 「最適」相容化剤の分子設計
  5. 工業化されたポリマーアロイ材料開発の歴史
    1. 第一世代ポリマーアロイと第二世代ポリマーアロイ
  6. リアクティブプロセッシング
    1. リアクティブプロセッシングの特徴と第三世代ポリマーアロイ
    2. リアクティブプロセッシングのプロセス解析
    3. 耐衝撃強度/耐熱性/耐薬品性の同時改良樹脂材料の設計
  7. ポリマーアロイ技術を応用した樹脂ゴム特性改良
    1. 樹脂ゴム材料 表面外観特性の改良
    2. ブリード・ブルーム改良技術への応用
  8. 最近の「第四世代ポリマーアロイ」技術の動向と将来的技術課題
    1. 高せん断によるナノモルフォロジーの制御
    2. 植物由来樹脂への応用
    3. ナノレベルのモルフォロジー・物性粘弾性解析手法の進歩
    4. 新規な相溶性ポリマーの開発
    5. 新規リアルブロック共重合体の合成技術の進歩
  9. Q&A、個別案件のコンサルテーション

講師

  • 今井 昭夫
    テクノリエゾン事務所
    代表 / 研究開発・技術提携・事業企画コンサルタント

会場

東宝土地 株式会社 高橋ビルヂング
東京都 千代田区 神田神保町3-2
東宝土地 株式会社 高橋ビルヂングの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,111円 (税別) / 49,800円 (税込)
複数名
: 36,111円 (税別) / 39,000円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引

S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。

  • Eメール案内を希望する方
    2名様まで 43,796円(税別) / 47,300円(税込) で受講いただけます。
    追加1名あたり 33,796円(税別) / 36,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,796円(税別) / 47,300円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 43,796円(税別) / 47,300円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 77,592円(税別) / 83,800円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    2名様まで 46,111円(税別) / 49,800円(税込) で受講いただけます。
    追加1名あたり 36,111円(税別) / 39,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,111円(税別) / 49,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,111円(税別) / 49,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 82,222円(税別) / 88,800円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/8 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2024/5/9 高分子材料 (樹脂・ゴム材料) における変色劣化の機構とその防止技術 オンライン
2024/5/10 熱分析の基礎と測定・解析技術 オンライン
2024/5/10 熱分析による高分子材料 (プラスチック・ゴム・複合材料) の測定・解析の基礎とノウハウ オンライン
2024/5/10 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/5/13 高分子材料のトライボロジー: トライボロジーの基礎から摩耗・摩擦低減技術の手法と特徴まで オンライン
2024/5/14 ポリマーアロイの基本、構造・物性および新規ポリマーアロイの材料設計の必須 & 実践知識 オンライン
2024/5/14 ブリードアウトの発生メカニズムと制御、測定法 オンライン
2024/5/14 熱可塑性エラストマー (TPE) の基礎と生分解性TPEの開発 オンライン
2024/5/15 高分子の結晶化、結晶高次構造の制御、分析解析、その応用 オンライン
2024/5/15 ヒートシールのくっつくメカニズムと不具合対策、品質評価 オンライン
2024/5/15 UV硬化樹脂における硬化不良対策と硬化状態の測定・評価 オンライン
2024/5/16 二軸押出機による混練技術とプロセス最適化 オンライン
2024/5/16 高分子材料における添加剤の基礎知識と分析法、変色の特徴と分析技術 オンライン
2024/5/17 高分子材料のトライボロジー: トライボロジーの基礎から摩耗・摩擦低減技術の手法と特徴まで オンライン
2024/5/20 廃プラスチックの最新リサイクル技術の動向 オンライン
2024/5/20 導電性高分子の基礎と最新の研究動向・応用 オンライン
2024/5/21 高分子材料のモノマー化、解重合反応とケミカルリサイクルの動向 オンライン
2024/5/21 摩擦振動と異音の発生メカニズムと抑制・対処方法 オンライン
2024/5/22 ポリフェニレンサルファイド (PPS) 樹脂の基礎と応用技術の総合知識 オンライン

関連する出版物