技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーは、封止樹脂、封止材、バックシートなど、太陽電池モジュールの部材について、基礎から解説し、開発動向について詳解いたします。
太陽電池普及の鍵となる発電コスト低減に向けて、発電効率向上やプロセスコストダウンと合わせて、耐久性向上 (長寿命化) の重要性が高まっている。
化学的安定性を有し、耐候性や難燃性にも優れるフッ素系材料は太陽電池部材として重要な役割を担っているが、このような技術的背景を受けて、土木建築用の耐候性塗料として長年の実績を有するフッ素系コーティング材料を適用した新しい耐久性バックシートが注目されており、その特長と応用例について紹介する。
太陽光発電産業普及のためには、太陽電池モジュールコスト及びシステムコストの低減、発電性能の向上が、不可欠の課題である事は周知の事実です。太陽電池のセルの保護のために使用される封止材に関しては、過去30年近く、主にEVA製の封止材が使用されてきました。
弊社はEVA樹脂の国内トップメーカーとして、EVAの品質改良、モジュールのトータルコスト削減に寄与できる次世代の封止材の開発に長年取り組んでまいりました。
この度、架橋工程が不要で、耐湿性に優れる封止材としてアイオノマー樹脂を活用した新規封止材「ハイミラン-ES」を上市したので、その可能性についてご紹介いたします。
東京・大田区蒲田 大田区産業プラザ (PiO) 6F C会議室
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/7/24 | 宇宙太陽光発電の実用化に向けた最新の国内外研究開発動向と残された課題 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/7/29 | 有機薄膜太陽電池の高効率化、耐久性向上技術と実用化展望 | オンライン | |
2025/7/31 | ペロブスカイト太陽電池の高効率化・高耐久性化技術と今後の展望 | オンライン | |
2025/8/28 | ペロブスカイト太陽電池の高性能化と社会実用への展望 | オンライン | |
2025/8/29 | ペロブスカイト太陽電池の技術開発の現状と展望 | 東京都 | オンライン |
2025/9/16 | ペロブスカイト太陽電池の最新技術と国内外の開発動向 | オンライン | |
2025/9/26 | ペロブスカイト太陽電池の最新技術と国内外の開発動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2025/4/7 | ペロブスカイト太陽電池〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2025/4/7 | ペロブスカイト太陽電池〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版) |
2024/12/27 | ペロブスカイト太陽電池の開発動向と特性改善 |
2024/1/26 | 2024年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2023/9/8 | 2024年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2023/1/20 | 2023年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2023/1/16 | ペロブスカイト太陽電池〔2023年版〕 |
2023/1/16 | ペロブスカイト太陽電池〔2023年版〕 (PDF版) |
2022/7/15 | 2022年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2022/1/21 | 2022年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2021/7/16 | 2021年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2021/1/22 | 2021年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2020/5/22 | 2020年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2020/1/24 | 2020年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2019/4/19 | 2019年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2019/1/31 | マテリアルズ・インフォマティクスによる材料開発と活用集 |
2019/1/25 | 2019年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2017/3/24 | 2017年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2017/1/27 | 2017年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2016/1/29 | 2016年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |