技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

音像の高臨場再生と騒音の快音化

音像の高臨場再生と騒音の快音化

~騒音を快音に、不快感の低減化~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、音の基礎から解説し、騒音の低減、騒音の快音化、高臨場再生技術の最新技術について詳解いたします。

開催日

  • 2014年4月22日(火) 13時00分16時30分

修得知識

  • 音の基礎
  • 超指向性を形成する技術
  • 音像を定位させる技術
  • 騒音をコントロールする技術
  • 騒音を快音に変える技術

プログラム

 超音波スピーカを用いた音像の高臨場再生技術の最前線を解説することに加え、聴覚マスキング技術で耳障りな小騒音の不快感を低減し、さらに騒音を協和音化することで快音にする手法について解説する。
 さらに制御信号を特定ユーザのみに放射することで、オーディオスポット (ある領域のみ快音スポットなど) の実現手法についても合わせて解説する。

  1. 音の基礎
    1. 音波の特徴
    2. 聴覚の特徴
  2. 音の収録と再生
    1. マイクロホンの仕組みと収録技術
      ~高音質収録に向けての実践ポイント~
    2. スピーカの仕組みと再生技術
      ~高臨場再生に向けての実践ポイント~
  3. 音像の高臨場再生
    1. 音像定位
    2. 超音波スピーカ
    3. 音像プラネタリウム方式
  4. 騒音の快音化
    1. 不快騒音の特徴
    2. 聴覚マスキングによる騒音の不快感低減
    3. 協和音に基づく騒音の快音化
    4. 超音波スピーカを用いた快音化スポットの実現
  5. 実用化に向けた実践例
    1. 球形超音波スピーカの試作
    2. 快音化スピーカの試作とフィールドワーク実践例
  6. まとめと今後の課題
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

東京流通センター

2F 第5会議室

東京都 大田区 平和島6-1-1
東京流通センターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名同時申込みで1名分無料
    • 1名あたり定価半額の20,000円(税別) / 21,600円 (税込)
    • 2名様ともS&T会員登録をしていただいた場合に限ります。
    • 同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
    • 3名様以上のお申込みの場合、上記1名あたりの金額で受講できます。
    • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
    • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
      申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
    • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/28 歯車の振動・騒音メカニズムとトラブル対策 オンライン
2025/7/29 歯車の振動・騒音メカニズムとトラブル対策 オンライン
2025/7/31 センサから取得した時系列データの処理・解析技術と機械学習の適用 オンライン
2025/8/5 モータの騒音・振動の基礎と対策へのポイント オンライン
2025/8/6 時系列データの分析について : 基礎と応用 オンライン
2025/8/6 メタマテリアル・メタサーフェスの原理とレンズ・音響制御への展開および研究開発戦略 オンライン
2025/8/7 実務に役立つ現場のモータ技術 … 必須6項目 オンライン
2025/8/20 時系列データの分析の基礎と応用 オンライン
2025/8/21 振動・騒音対策材料入門 オンライン
2025/8/25 AI・IoT時代に求められるデジタル信号処理の基本技術と応用例 オンライン
2025/8/26 実践騒音対策設計 オンライン
2025/8/26 AI・IoT時代に求められるデジタル信号処理の基本技術と応用例 オンライン
2025/8/27 メタマテリアル・メタサーフェスの原理とレンズ・音響制御への展開および研究開発戦略 オンライン
2025/8/29 体表面から得られる生体情報の基礎と計測技術および解析精度向上・低消費電力化への取組 オンライン
2025/9/3 xEV電動パワートレインの振動・騒音の発生要因と改善手法 オンライン
2025/9/10 Excelを駆使して習得するFFT手法と静音設計のための振動・騒音の測定・解析・対策技術 東京都 会場・オンライン
2025/9/17 ディジタル信号処理による雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用 オンライン
2025/9/18 モータ品質トラブル対策の実務と事例で学ぶ解決ノウハウ 東京都 会場・オンライン
2025/9/30 脳波計測・解析の基礎と応用および脳波データのビジネス展開の可能性 オンライン
2025/10/10 脳波計測・解析の基礎と応用および脳波データのビジネス展開の可能性 オンライン

関連する出版物