技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2026年1月20日〜2月2日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2026年1月20日まで承ります。
(2025年12月16日 10:30〜12:00)
近年、DX (デジタルトランスフォーメーション) への取り組みや、能力給など評価制度の見直しへの取り組みに際し、業務とスキルの棚卸が必要とされている。さらに、高齢化社会や人手不足の加速により、より一層の人材の活用も求められている。
本講座では、「スキルアップ」に留まらず、「リスキリング」をキーワードとした取り組みの一環としての「スキルの棚卸」について、スキルマップ活用の可能性と具体的な作成にあたっての情報を提供する。
(2025年12月16日 13:00〜15:30)
近年DXに向けた人材投資が急速に拡大しており、日本でも「リスキリング」の必要性が高まっています。技術者もこれまでとは違う新しいスキルを身につけることが必須となります。そのためには、技術系の資格取得が最も効果的なスキルアップにつながります。
しかし、資格試験の勉強を何からどう始めればいいのか、勉強が続かない、合格できないといった方も少なくありません。そして、資格試験にチャレンジしたが、途中であきらめてしまったという方も多いです。ただ、資格試験に合格するには「コツ」があるのです。その「コツ」を知らずに勉強しても合格できませんし、勉強が続きません。逆に言うと、勉強が進んで合格できるようになるとスキルアップがどんどん進みます。
そこで、30種類の資格を持つ講師が、資格試験に合格するポイントや勉強方法を詳しく解説するセミナーを開催します。このセミナーを受講することで、資格試験に合格できるようになり、「リスキリング」を実現できるようになります。
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
ライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/12/2 | 管理職のための部下育成・指導スキル実践講座 | オンライン | |
| 2025/12/10 | 技術伝承コーチング (基本編) | オンライン | |
| 2025/12/15 | 原薬製造における洗浄プロセスの設計と洗浄バリデーション | オンライン | |
| 2025/12/17 | 暗黙知としての開発技術・実験の考え方とその可視化、技術継承の方法 | オンライン | |
| 2026/1/20 | 研究開発・生産技術部門の現場が主導する実践的リスキリングと学習・指導支援 | オンライン | |
| 2026/3/4 | 技術伝承コーチング (基本編) | オンライン |
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2022/3/31 | 研究開発部門の新しい "働き方改革" の進め方 |
| 2021/8/31 | 研究開発の "見える化" によるR&Dテーマ評価、進捗管理と進め方 |
| 2019/8/30 | ヒューマンエラーの発生要因と削減・再発防止策 |