技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
視聴期間は2024年8月12日〜26日を予定しております。
お申し込みは2024年8月23日まで承ります。
本セミナーは、レオロジーの基本的な概念から最新の測定法まで、分かりやすく解説いたします。
レオロジーは物質の流動や変形の力学的特性を評価する科学領域で、ほぼ全ての物質が係わります。そのため、物質を扱う工業技術においては、高度化する品質管理、新規開発にレオロジーの概念は不可欠となってきました。ただ、力学的特性は複雑で難しいことが多く、レオロジーは敷居が高いと思う方も多いと思います。
本講座は、基本的な概念から最新の測定法まで、比較的短時間で分かりやすく解説するレオロジーの入門講座です。レオロジーの測定装置であるレオメーターについても原理や特徴と測定法を概説し、高度なもの作りに向けて、レオロジー測定の係わりを構築するための基礎知識が得られるように配慮しています。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/3 | 材料開発にレオロジーを活用するための考え方と実践 | オンライン | |
2025/2/4 | 熱分析の基礎と測定・データ解析 | オンライン | |
2025/2/6 | エポキシ樹脂 2日間総合セミナー | オンライン | |
2025/2/14 | 水性塗料の設計技術とトラブル対策 | オンライン | |
2025/2/18 | コーティングプロセスにおける界面化学とレオロジー解析 | オンライン | |
2025/2/24 | 水性塗料の設計技術とトラブル対策 | オンライン | |
2025/2/27 | コーティングプロセスにおける界面化学とレオロジー解析 | オンライン | |
2025/2/27 | 伸長流動の基礎、メカニズムと混練技術への応用 | オンライン | |
2025/3/3 | コーティングプロセスにおける界面化学とレオロジー解析 | オンライン | |
2025/3/13 | 半導体封止材用エポキシ樹脂・硬化剤・硬化促進剤と分析・特性評価法および技術動向 | オンライン | |
2025/3/17 | スラリーの特性と評価法および調製・制御の勘どころ | 会場・オンライン | |
2025/3/18 | 微粒子分散系のレオロジー講座 | オンライン | |
2025/3/25 | レオロジーの基礎と測定法 | オンライン | |
2025/4/9 | レオロジーの基礎と測定法 | オンライン | |
2025/4/9 | レオロジーの基礎と測定法 | オンライン | |
2025/4/15 | レオロジーの基礎と測定法 | オンライン | |
2025/4/24 | 樹脂の硬化反応におけるレオロジー解析 | オンライン | |
2025/5/15 | 樹脂の硬化反応におけるレオロジー解析 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2021/12/24 | 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 |
2013/7/25 | 正しい分散剤の選定・使用方法と、分散体の塗布性を上げる添加剤技術 |
2013/6/24 | 車載用主機モータの絶縁技術 |
2009/7/31 | 数式のないレオロジー超入門講座 |