技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

チャレンジ申請制度を活用した医療機器保険適用戦略

チャレンジ申請制度を活用した医療機器保険適用戦略

~2024年度制度改定を反映 / チャレンジ申請の制度概要、再評価の事例 / チャレンジ申請に不可欠な "追加的な臨床的有用性" の考え方~
オンライン 開催

視聴期間は2024年8月20日〜30日を予定しております。
お申し込みは2024年8月20日まで承ります。

概要

本セミナーでは、プログラム医療機器の保険収載までの流れや診療報酬上の評価について説明すると共に、戦略的な薬事・保険・販売計画の必要性についてお話しいたします。

開催日

  • 2024年8月20日(火) 10時30分 2024年8月30日(金) 16時30分

修得知識

  • チャレンジ申請の制度概要
  • 2024年度制度改定内容
  • 再評価された品目の事例考察
  • “追加的な臨床的有用性“とは
  • 保険戦略と事業戦略について

プログラム

 チャレンジ申請は、既存品に対する追加的な臨床的有用性を検証するために長時間を要する医療機器等について、使用実績を踏まえた再評価を行う制度です。2018年の制度導入以降、対象の拡大・見直しが行われ、2024年度改定では体外診断用医薬品にも対象が拡大されました。非常に魅力的な制度ですが、決して容易なものではありません。
 本セミナーでは、チャレンジ申請の制度概要、再評価の事例について紹介すると共に、チャレンジ申請に不可欠な “追加的な臨床的有用性“の考え方についてお話しします。

  1. はじめに
    • 医療機器の保険適用区分と保険適用までの流れ
  2. チャレンジ申請の制度概要
    • どのような医療機器が対象となるのか
    • 保険適用までの流れ
    • 革新的医療機器の保険申請との類似点・相違点
      ※2024年度制度改定を反映した内容となります
  3. チャレンジ申請により再評価された医療機器
    • 再評価のポイント
  4. チャレンジ申請に向けた検討事項
    • 申請書類の項目の紹介 (どのような情報が必要なのか)
    • “追加的な臨床的有用性“とは?
    • チャレンジ申請が容易でない理由は?
  5. 厚生労働省による事前相談の活用のすすめ
    • 質疑応答

講師

  • 山蔭 由貴
    BDコンサルティング株式会社
    業務執行役員、ビジネスパートナー
  • 山口 昭彦
    BDコンサルティング株式会社
    代表取締役

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方
  • 支払名義が企業の場合は対象外とさせていただきます。
  • 企業に属し、大学、公的機関に派遣または出向されている方は対象外とさせていただきます。

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年8月20日〜30日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は別途、送付いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/3/17 サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応セミナー オンライン
2025/3/18 IEC 62304 医療機器ソフトウェア規制対応セミナー オンライン
2025/3/18 医療機器設計管理入門 / DHF管理方法セミナー (2日間コース) オンライン
2025/3/18 医療機器設計管理入門 オンライン
2025/3/19 DHF管理方法セミナー オンライン
2025/3/21 CAPAの具体的な実施方法セミナー オンライン
2025/3/24 医療機器設計管理入門 / DHF管理方法セミナー (2日間コース) オンライン
2025/3/24 医療機器設計管理入門 オンライン
2025/3/25 DHF管理方法セミナー オンライン
2025/3/26 医療機器リスクマネジメントセミナー オンライン
2025/3/27 QMSRポイント解説 オンライン
2025/3/27 CAPAの具体的な実施方法セミナー オンライン
2025/3/31 医薬品開発におけるドキュメント作成のための英文メディカルライティング入門 オンライン
2025/3/31 医療機器の不適合製品の是正措置・予防措置におけるプロセス策定と記録文書作成 オンライン
2025/3/31 医療機器リスクマネジメントセミナー オンライン
2025/4/7 QMSRポイント解説 オンライン
2025/4/8 医療機器規制入門セミナー オンライン
2025/4/11 医療機器規制入門セミナー オンライン
2025/4/23 医療機器の日欧米市販後安全対策と不具合報告・添付文書の作成方法 オンライン
2025/4/23 プロセスバリデーションセミナー (医療機器) オンライン