全2回
新・英文契約書基礎講座2024 第2回
~800例文から実践で活きる最強のレファレンス、裏技・小技まで惜しみなく伝授する12時間~
東京都 開催
会場 開催
英文ビジネス契約書プレミアムセミナー 第2回を同時お申し込みで特別割引がございます。
開催日
-
2024年2月15日(木) 10時30分
~
17時00分
プログラム
本講座は、新・英文契約書基礎講座2024として、その基本知識、英文契約の「読み方」並びに「書き方」について、講師執筆の「英文契約書の読み方・第2版」 (日経文庫:2020) と「英文契約書の書き方・第3版」 (日経文庫:2019) をテキストとして、やさしく、丁寧に講義を行う。
第1回の講義 (「読み方」編) では、上記「英文契約書の読み方」 (当日配布) をテキストに使い、英文契約書の独特の用語と表現を懇切丁寧に紹介し、初めての方でも英文契約を怖がらなくなるように分かりやすく解説し、英文契約修得の仕方を助言する。たとえ、当初、なじみが薄く、苦手と思うような契約用語に接しても、取引について知識があり意欲さえあれば、英文契約は修得できる。英文契約を理解するための必要有益な英米法に関する基礎知識を講義の中で、随時、ビジネスのポイントとともに解説する。
第2回の講義 (「書き方」編) では、「英文契約書の書き方・第3版」 (当日配布) をテキストに使い、英文契約書の作り方、基本的な一般条項 (各種契約に共通) を丁寧に優しく解説する。さらに、代表的な契約形態別に契約書の構造、基本条項とその書き方を紹介する。第1回、第2回とも、それぞれの第2部 (後半) で代表的な契約を取り上げ、ビジネス条件も含め、その読み方、書き方の要点を説明する。
今回、講座で配布する日経文庫には、それぞれ100例文を超える生きた現場で役立つ例文が和訳・解説つきで収録されており、出張先でも必ずやあなたを助けるでしょう。また、後述の『ビジネスロージャーナル誌に連載の英文契約応用講座』や、『国際商事法務 (IBL) 誌に連載の英文契約基礎講座』の記事から、一部の記事を抜粋し、サブテキストとして活用する。
第1回 英文契約書の読み方編
(2024年1月25日 10:30〜17:00)
- 第1部
- 英文契約の基本表現1
- 英文契約書の英文の特徴
- 基本的な構成と基本的な用語・表現
- 不可抗力条項とその基本的な用語・表現
- 保証・保証の制限・排除
- 契約解除の基本的な用語・表現
- 各種契約用語と表現
- 知的財産ライセンス契約における用語と表現の特徴
- 販売店契約における用語と表現の特徴
- 英文契約の基本表現2
- 契約上の権利・義務の表現
- 法的拘束力がないことを表す表現・用語
- 契約上の権利を表す表現・用語
- 契約上の義務を表す表現・用語
- 英文契約書の頻出表現1
- 契約書の読みこなしに必要なラテン語の用語と表現
- 頻繁に使用されるイディオムによる表現
- 頻出する用語と表現
- 秘密保持に関わる用語と表現
- 中途解除に関わる表現
- 子会社、関連会社を表す表現と用語
- 英文契約書の頻出表現2
- 差し止め、仮差し止めに関する表現
- 期限の到来に関する表現
- Subject toの読み方
- 「最大限の努力をする」という表現
- 但し書き、例示、除外の表現
- 但し書きを表す表現
- 例示を表す表現
- 金額・数字の表現
- 金額の表現
- 数字の表現
- 割合の表現
- 分数で表示された数字の読み方
- 期間・期限の表現
- 期間の表現
- 期間の延長、更新
- 期間の途中解除
- 事由のない途中解除 (Termination without Cause)
- 期限の表現
- 第2部
- 第2部では、英文契約書に実際に使われる用語と条項を修得するため、「ライセンス契約」 (テキスト「英文契約書の読み方」の後半 (日経文庫) ならびに当日、配布するレジュメ中の「販売店契約ハンドブック」をもとに、英文契約書の読み方を学ぶ。
- ライセンス契約
- ライセンス許諾と対価 (ロイヤルティ) の支払
- ライセンスの実施と責任
- 付随義務と一般条項
- (レジュメに基づく) 英文契約について、チェックポイント等の解説
第2回 英文契約書の書き方編
(2024年2月15日 10:30〜17:00)
- 第1部
- ドラフティングの基本と契約書の共通事項
- フォーマルな契約書の書き方
- インフォーマルな手紙形式の契約書の書き方と注意すべき事項
- メモランダム (覚え書き)
- レター・オブ・インテント
- 一般条項
- 英文契約書の一般条項とそのねらい
- 定義条項と基本的な用語・表現
- 契約期間条項
- 不可抗力条項とその基本的な用語・表現
- 通知条項
- 最終性条項
- 契約譲渡制限条項
- 契約解除条項
- 修正・変更条項
- 準拠法条項
- 紛争処理条項 (仲裁、裁判)
- 権利放棄条項
- 国家主権放棄条項
- 一部無効規定がある場合の対処条項 (分離可能性条項)
- 特殊な状況への対処、予防条項
- 生命への安全にかかわる用途 (Life Endangering Use)
- リコール条項
- 反社会的企業 (集団) への対処条項
- 海外公務員への賄賂禁止条項
- 事由のない解除条項
- 秘密保持契約の特徴と代表的な条項
- 販売店契約の特徴と代表的な条項
- サービス提供契約と代表的な条項
- 第2部
- 第1部と共通の「販売店契約ハンドブック」を配布し、販売店契約について、「英文契約書の書き方」のテキストの「販売店契約」の項での説明と連動、参照しつつ、詳しく丁寧に説明する。
主な項目は、下記の通り。第1回の講義に続き、受講される方には、第1回に会場で配布されるテキストが第2回の講義の予習テキストとして準備できる。2回連続の受講が英文契約書の知識・技術を習得するのに、効果的になる。
- 契約書の前文
- 定義条項
- 秘密情報の定義
- コントロールの有無をどう取り決めるか
- その他一般的な用語の定義
- 販売店としての指定とその受諾
- 販売店は賄賂など不正、イレギュラーな支払いやその約束をしていないこと
- 販売店によるメーカーからの本製品の購入と客先むけ販売の条件
- 秘密保持条項
- 顧客に対する本製品の品質保証 (Warranties) とその制限・否認 (米国UCC関連規定の解説)
- 知的財産権の補償 (Indemnity)
- 本製品に関わる知的財産権と第三者との紛争の処理条項
- 賠償責任の上限
- 有効期間とその更新 (自動更新条項と更新権条項)
- 一般条項
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
36,000円 (税別) / 39,600円 (税込)
複数名
:
30,000円 (税別) / 33,000円 (税込)
割引特典について
- 割引受講
- 2024年1月25日、2月15日“「新・英文契約書基礎講座2024 全2回」”:/node/56940
- 2講座同時受講 66,000円(税込)
備考
- 第1回、第2回の講座は、それぞれ独立した講座となりますので、単独でのご受講も可能です
- 第1回 受講者全員に「日経文庫『英文契約書の読み方・第2版 (2020)」を配布
- 第2回 受講者全員に「英文契約書の書き方・第3版 (2019) 」を配布