技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

システム思考 (第3の道) を活用した技術開発戦略をブレイクスルーする方法と実践

システム思考 (第3の道) を活用した技術開発戦略をブレイクスルーする方法と実践

~経営層から技術者まで納得できる課題可視化スキルの習得 / システム思考を活用したR&D戦略ケーススタディ / 技術ポートフォリオ・ロードマップのブラッシュアップ~
オンライン 開催

概要

既存商品の将来的不安やコア事業の衰退、技術戦略策定プロセスの形骸化など、近年のR&D現場ではこのような問題が大きくなっています。
本セミナーでは、従来の技術開発戦略をブレイクスルーするために、システム思考 (第3の道) を活用した新しい技術開発戦略の方法を解説いたします。

開催日

  • 2023年8月28日(月) 13時00分 17時00分

受講対象者

  • 研究/技術開発/企画部門のプロジェクトリーダー
  • 技術戦略をブレークスルーしたい技術者
  • 新事業/新製品開発担当者

修得知識

  • システム思考 (第3の道) で技術戦略をブレークスルーする方法
  • 経営層から技術者まで納得できる課題可視化スキル (SR ストーリー)
  • 技術ポートフォリオ、技術ロードマップのブラッシュアップ

プログラム

 最近、R&Dの現場技術者から次のような相談が増加しています。『技術戦略を新しい視点でブレークスルーできないでしょうか。理由は、1既存商品の将来不安、2コア事業の衰退、3技術戦略策定プロセスの形骸化など。』
 そこで、新技術開発経験及びコンサルを通じて蓄積したノウハウを基に、技術戦略と課題解決をブレークスルーする新セミナーを企画しました。
 いままでの技術戦略セミナーと何が違うのか? ポイントは3つ。

  • システム思考 (第3の道) で技術戦略をブレークスルーする方法を体験できる。
  • 経営層から技術者まで納得できる課題可視化スキル (SRストーリー) を体験できる。
  • 技術ポートフォリオ、技術ロードマップなどもブラッシュアップできる。
  1. はじめに
    1. 背景と狙い
    2. 技術戦略をブレークスルー (≒結論)
  2. 第3の道への技術戦略フレームワーク
    1. マルチスクリーン (システム思考) とは
    2. マルチスクリーンの戦略的活用法
    3. 第3の道への軸 (インターフェース)
    4. マルチスクリーンの応用 (課題の可視化)
      1. SRスト – リーとは
      2. SRスト – リー適用事例
      3. QCストーリーとの違い
    5. 演習1 SRストーリーでリチウムイオン電池の課題の可視化
    6. Q&A
  3. 第3の道を創出する戦略オペレーター
    1. Sカーブ分析
      1. Sカーブ分析とは
      2. Sカーブ適用事例
    2. 技術進化トレンド
      1. 技術進化トレンドとは
      2. 技術進化トレンドの種類
      3. ディスプレイのケーススタディ
  4. 従来の戦略策定プロセスとブラッシュアップツール
    1. 戦略の体系
    2. 戦略策定プロセスベンチマーキング事例
    3. R&D戦略情報源
    4. SWOT分析
    5. 技術ポートフォリオ
    6. 技術ロードマップ
      • 自動車
      • 燃料電池
      • ロボット
      • IoT
      • 人工知能
        ※ 添付資料: 技術ロードマップ事例集
    7. ニーズとシーズのマッチング
      • 簡易展開法
      • QFD展開法など
    8. 顧客ニーズのブレークダウン
      • 工作機械事例
      • 射出成型機事例など
  5. システム思考を活用した技術開発戦略ケーススタディ
    1. 技術開発戦略事例
    2. 技術教育/組織の変革事例
  6. 演習2 自動車関連メーカーの技術戦略の差別化
    • 総合Q&A

受講特典

すぐ役立つ20技術分野の技術ロードマップ事例集を進呈いたします。

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,900円 (税別) / 33,990円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,900円(税別) / 33,990円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
  • サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は、PDFファイルをダウンロードいただきます。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/1 ラボでの電子実験ノート管理・運用における経験からわかった電子情報管理の問題点・解決とDXの進め方 オンライン
2024/5/10 R&D部門での生成AI活用およびDXによる材料設計の加速化 オンライン
2024/5/14 研究・実験データ収集、管理への仕組み作りと蓄積データの活用 オンライン
2024/5/14 R&Dマーケティング「基本編」「実践編」2日間セミナー オンライン
2024/5/14 研究者・技術者が価値ある活動を行うために絶対に知っておかなければならないマーケティングの基本理論 オンライン
2024/5/14 間違いだらけの新規事業2024 東京都 会場・オンライン
2024/5/15 コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成と強化手法 オンライン
2024/5/15 技術者・研究者に必要なマーケティングの基礎、知識と実践 オンライン
2024/5/15 企業間データ連携の推進・課題と材料開発への活用 会場
2024/5/15 エネルギービジネスの未来を読み解くための情報収集・利活用ノウハウ 東京都 会場・オンライン
2024/5/21 研究開発部門が真に価値ある成果を生み出すために実行しなければならない日々のマーケティング活動 オンライン
2024/5/22 新価値創造のための技術棚卸の進め方と戦略的技術マネジメント オンライン
2024/5/23 自社保有技術の棚卸しと新規事業テーマの創出 オンライン
2024/5/23 研究開発部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 オンライン
2024/5/23 技術者・研究者のための競合情報・市場情報の収集方法 オンライン
2024/5/24 シナリオプランニングをとりいれた市場・製品・事業・技術ロードマップの策定と実行手法 オンライン
2024/5/24 研究開発のための技術ロードマップの作成・活用法と策定事例 オンライン
2024/5/27 研究開発・技術部門が行う特許情報調査の基本とすすめ方、調査精度を高めるポイント オンライン
2024/5/28 R&D部門の研究・実験データのExcelにおける効果的な蓄積・分析技術 オンライン
2024/5/29 技術者、研究者のための実践的なタイムマネジメント (時間管理) オンライン