技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

微生物を活用した液体燃料・汎用化学品・機能性物質の製造技術

微生物を活用した液体燃料・汎用化学品・機能性物質の製造技術

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、微生物を有効活用するための要素技術開発動向について、微生物による液体燃料や汎用化成品、医薬品原料などの機能性素材の生産技術から、水素生産やCO2メタネーションへの微生物の活用、微生物による発電技術と燃料電池への応用までを解説いたします。

開催日

  • 2023年2月1日(水) 13時30分 16時30分

受講対象者

  • 微生物を活用した機能性素材、製品に関連する技術者、研究者、開発者
    • 液体燃料
    • 汎用化学品 (プラスチック、化学繊維原料)
    • 医薬品原料
    • サプリメント
    • 化粧品原料 等
  • 微生物を活用した独立電源を検討している方
  • 微生物による発電と浄化に関心のある方

修得知識

  • 脱炭素に資する石油開発技術
  • 地下における微生物利用技術
  • 有用微生物の探索・スクリーニング

プログラム

 微生物は食品、医薬品、酵素、農業、資源開発、環境、エネルギー、化成品等、様々な産業に広く関わっている。中でも、環境に調和し、持続可能な未来社会を実現するには、バイオテクノロジーを利用した物質生産技術の確立が急務である。現代社会では、液体燃料やプラスチックをはじめ、多くの有用物質は化石燃料を原料として製造されているが、化石燃料を使用した際の温室効果ガスの排出が問題視されている。一方で、微生物を用いた物質生産手法は化石燃料への依存度が低く、古くから様々な有用物質生産に活用されてきている。
 本講座では、バイオプロダクションをはじめとし、微生物機能を利用した産業応用の概要を説明する。産業応用を理解する上では、微生物の機能を知り、機能を活用する要素技術を理解することが重要であり、微生物の代謝機能、代謝解析技術、代謝改変技術、遺伝子資源利用技術についても解説する。また、発酵により有用物質を効率的に製造する技術の開発など、バイオプロダクションの社会実装に向けた最新の取り組みを紹介するとともに、バイオテクノロジー産業のさらなる強化に向けた展開について議論する。

  1. はじめに
    1. 広がるバイオものづくり、バイオエコノミーの形成
    2. バイオものづくりの事例と市場動向
  2. バイオものづくりに資する微生物 <基礎編>
    1. 微生物の種類と利用方法
    2. 微生物の育種技術
  3. 微生物を活用した物質生産技術の開発 <応用編>
    1. バイオマスからの液体燃料生産
    2. 微生物を利用した汎用化学品生産
    3. 微生物を利用した機能性物質生産
  4. 高度なバイオものづくり用微生物「スマートセル」を開発するための要素技術
    1. 合成生物学、代謝工学の概要
    2. バイオファウンドリの概要
    3. 微生物の設計
    4. 微生物の改変
    5. 微生物の評価、解析
    6. オミクス技術
  5. CO2から有用物質を直接生産するバイオ技術
    1. 微細藻類、シアノバクテリアの育種
    2. 藻類を利用した物質生産技術
  6. 今後の展望

講師

  • 蓮沼 誠久
    神戸大学 先端バイオ工学研究センター
    教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 44,000円 (税込)
複数名
: 18,000円 (税別) / 19,800円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 18,000円(税別) / 19,800円(税込)となります。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 36,000円(税別) / 39,600円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 36,000円(税別) / 39,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 54,000円(税別) / 59,400円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 88,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 132,000円(税込)

アカデミック割引

  • 1名様あたり 24,000円(税別) / 26,400円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/21 微細藻類・海洋微生物の燃料・素材等への応用と最新動向 オンライン
2024/6/24 化粧品技術者に求められる微生物保証の基礎知識と理想的な防腐剤・殺菌剤の使用 オンライン
2024/6/24 アルカリ水電解の原理・特徴から研究開発動向、今後の展望まで オンライン
2024/6/25 バイオフィルムの制御・評価・対策技術および最新の研究動向 オンライン
2024/6/28 バッテリーマネジメント用リチウムイオン電池のインピーダンス測定の考え方 オンライン
2024/6/28 PIC/S GMP Annex1を踏まえた滅菌製品・無菌医薬品の微生物試験とバリデーションのポイント オンライン
2024/6/28 次世代キャパシタ・高速蓄電デバイスの進化 オンライン
2024/6/29 非無菌医薬品における微生物学的品質管理の必要レベルと微生物限度試験法実施事例 2023 オンライン
2024/7/3 化粧品技術者に求められる微生物保証の基礎知識と理想的な防腐剤・殺菌剤の使用 オンライン
2024/7/5 グリーン水素・ブルー水素の経済性分析とグリーン水素製造の低コスト化の方法 オンライン
2024/7/8 2050年カーボンニュートラルに向けた水素関連・二酸化炭素資源化関連技術の現状と今後 オンライン
2024/7/9 脱炭素で注目の水素エネルギー: その活用のための「水素取り扱いの基礎」 東京都 会場・オンライン
2024/7/10 PIC/S GMP Annex1を踏まえた滅菌製品・無菌医薬品の微生物試験とバリデーションのポイント オンライン
2024/7/18 化粧品・医薬部外品の防腐処方設計及び適切な試験・評価法 オンライン
2024/7/19 マイクロバイオーム創薬における生菌製剤化/開発技術と品質管理・有効性評価 オンライン
2024/7/29 プラズモニック・メタマテリアルの基礎と光機能性材料および光電/熱電変換デバイスへの応用 オンライン
2024/7/31 滅菌製品および無菌医薬品における微生物試験の実務とバリデーションのポイント オンライン
2024/7/31 マイクロバイオーム創薬における生菌製剤化/開発技術と品質管理・有効性評価 オンライン
2024/8/2 30兆円新市場で儲けるためのバイオメタネーション農業の基礎知識 オンライン
2024/8/13 滅菌製品および無菌医薬品における微生物試験の実務とバリデーションのポイント オンライン

関連する出版物