技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、易解体性接着剤を取り上げ、易解体のメカニズム、熱・化学的な安定性、機械的強度を持ち、分解性を有する材料の設計方法を解説いたします。
(2023年1月17日 10:00〜11:30)
易解体性接着に関わった経緯に始まり、易解体性接着のための材料開発の難しさをどのようにして克服していったのかを、これまで開発してきた幾つかの具体的なポリマー材料を例にあげて、それら材料の特徴と開発のポイントをそれぞれ説明する。また、最近取り組んでいる熱酸発生剤を併用することによって可能になった安定性と分解性を両立する熱応答型易解体性接着材料の開発についても詳しく技術内容を説明する。
(2023年1月17日 12:10〜13:40)
今後、輸送機器分野では軽量な部素材を適材適所に使う「マルチマテリアル化」による最適設計が期待されています。その要となる技術として、循環型社会で求められる解体性・リサイクル性を考慮した異種材接着技術が挙げられます。
講師らは、熱硬化性樹脂材を基材とし、セラミックス粒子を含む接着剤を開発しています。マイクロ波照射による局所加熱により容易に解体できる易解体性接着接合を提案しています。本講座では、本技術の特徴と、FRPや鋼板等への適用例について解説します。
【受講後、習得できること】
(2023年1月17日 13:50〜14:50)
(2023年1月17日 15:00〜16:30)
分解性 (易解体性) 接着剤は材料や素材の再使用を容易にし、資源の有効利用に大いに資する材料となる。しかし、分解性ポリマーは使用中に分解する可能性があり、分解性が高ければ高いほど、使用中の安定性は一般に低下する。使用中の安定性と高い分解性を両立するためには、非天然の刺激によって起こる高速な分解反応を利用する必要がある。そのような分解反応として、ジアシルヒドラジンの酸化分解が利用できる。具体的な材料として、分解性エポキシ樹脂や分解性CFRP、分解性SAPを例示する。いずれも、使用中は熱的にも化学的にも安定で強度は十分に高く、しかし、入手容易な次亜塩素酸ナトリウム水溶液によって速やかに分解する。さらに、乾式での分解、非水素結合性の分解性官能基についても述べる。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/5/22 | 粘着剤/粘着テープの必須基礎知識 | オンライン | |
2025/5/28 | ポリビニルアルコール (PVOH) の基礎と物性および応用展開 | オンライン | |
2025/5/28 | 大気圧プラズマによる表面改質と界面評価 | オンライン | |
2025/6/5 | 異種材料の接着・接合による応力集中発生のメカニズム、応力解析と強度評価 | オンライン | |
2025/6/16 | 異種材料の接着・接合による応力集中発生のメカニズム、応力解析と強度評価 | オンライン | |
2025/6/20 | 低環境負荷接着剤、易解体性接着のトレンドと注目度の高い接着剤の開発 | オンライン | |
2025/6/23 | ポリビニルアルコールの基本構造・物性および各種トラブル対策 | オンライン | |
2025/6/25 | 接着制御・メカニズム解析の考え方と分析評価法 | オンライン | |
2025/6/27 | ポリビニルアルコールの基本構造・物性および各種トラブル対策 | オンライン | |
2025/6/30 | 構造用接着接合技術の基礎と強度試験・耐久性評価のポイント | オンライン | |
2025/7/10 | 粘着剤・粘着テープの剥離メカニズムと動的挙動、応力分布の解析 | オンライン | |
2025/7/22 | 粘着剤・粘着テープの剥離メカニズムと動的挙動、応力分布の解析 | オンライン | |
2025/8/7 | 接着・接合の強度評価および強度向上のための破壊力学 | オンライン | |
2025/8/19 | 接着・接合の強度評価および強度向上のための破壊力学 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2021/1/29 | 異種材料の接着・接合技術と応用事例 |
2019/12/20 | 高分子の表面処理・改質と接着性向上 |
2016/6/28 | 異種材料接着・接合技術 |
2014/4/25 | 導電性接着技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/9/2 | 機能性エラストマー市場の徹底分析 |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/11/20 | 接着剤の正しい選び方・使い方&トラブルシューティング |
2012/1/30 | 異種材料一体化のための最新技術 |
2011/11/25 | アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/7/31 | 数式のないレオロジー超入門講座 |
1987/11/1 | 最新小型モータ用材料の開発・応用 |