技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

FT-IRによる異物分析の基礎と実際

FT-IRによる異物分析の基礎と実際

~異物発生から問題解決へのアプローチ~
オンライン 開催

開催日

  • 2022年1月28日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 異物分析でFT-IRを使用していて課題を抱えている方
  • FT-IRを使用した分析に関心のある方
  • FT-IRを異物分析に活用したい方
  • 異物対策やそれに伴うクレーム対応に苦慮している方

修得知識

  • 異物トラブルへの対処方法
  • 異物対応にまつわる関連部署との連携・コミュニケーション方法
  • FT-IRによる異物の分析方法
  • FT-IRの基本的な測定方法・きれいなスペクトルを得るコツ
  • FT-IRだけで解決する異物と他の分析機器との併用が必要な異物

プログラム

 異物分析において重要なことは、迅速かつ簡便に原因を知り、異物クレームへの対処や異物発生の抑制へとつなげることにあります。
 本講演では、数μm~の異物を対象に、異物の収集方法やその際に確認できる情報、測定方法、解析方法、問題解決にむけてのアプローチなど、一連の流れがわかるように事例を交えながら解説します。
  分析装置に関しては、異物分析で最も使用頻度の高いFT-IR分析に焦点を当て、より効果的な分析ができるように、FT-IRの測定方法の違いとそれぞれの方法における異物の分析範囲の違いを確認します。さらに、皆様が悩まれることの多いFT-IRのスペクトル取得後のスペクトル解析に関しての解説も加えて、実際にFT-IRが使用できるように配慮しています。異物分析の問題解決に向けては、コミュニケーションが非常に重要となることから、分析の視点だけでなく、いかに情報を得ることで問題を解決に繋げることができたかについても事例解説を行います。分析技術者の方はもちろんのこと、分析にかかわる方にもコミュニケーションの大切さを実感していただき、チーム力での異物対応力の向上に役立てていただきたいと思います。
 今回の講座は、少しでも多くの視点を得ることを考慮し、参加者の皆様と2つの事例を考えるセッションを取り入れております。参加者の方々のお考えや知識も聞けるチャンスです。

  1. はじめに
    1. 本セミナーのポイント
    2. 大切な分析の視点
    3. 分析の目的
  2. 異物の概要
    1. 異物とは何か
    2. 異物の種類
  3. 異物の分析方法
    1. 異物分析で大切なこと
    2. 異物分析の手順
    3. 製造工程でわかること
    4. 観察でわかること
    5. 異物のサンプリング方法
    6. 現場でのサンプリング失敗例
    7. 異物の情報収集
    8. コミュニケーションがうまくとれなかった例
    9. 問題解決に向けてのアプローチ
  4. FT-IRを使用した異物分析
    1. 異物分析の中のFT-IR
    2. FT-IRの概要
      1. FT-IRでどんな情報が得られるのか
      2. FT-IR測定での約束事
    3. 異物でよく使用されるFT-IRの測定方法
    4. 異物の大きさと空間分解能 (微小異物への対応)
    5. 測定方法別のきれいなスペクトルを得るコツ
      • 練習問題
        あなたなら、この異物分析、どのように答えをだしていきますか?正解や不正解はありません。
        • その1 食品の中の異物
        • その2 樹脂の中の異物
    6. FT-IR測定のためのサンプリングと前処理
    7. スペクトルの解析
      1. よく使われるスペクトルの処理とそれを使用した解析
      2. データベースをうまく使う
      3. 問題解決のための解析とは何か
  5. FT-IR以外の分析装置
    1. SEM-EDS
    2. 蛍光X線
    3. GC、GC-MSおよびLC
      • 練習問題の考察
        • 今までよりも1つでも多くの視点を持つことも目的としています。
        • (練習問題のまとめ)
  6. 異物分析の実施例
    (FT-IRのみの分析、FT-IRではできない分析、いくつかの分析機器を使用した分析)
    1. 顔料分散不良による異物分析
    2. 食品中の異物分析
    3. フィルム製品歩留まり向上のための異物分析
    4. 塗工紙表面の凹凸筋の原因となる異物分析
    5. 長期データ蓄積によって解決した異物分析
    6. 異臭の分析
    7. 劣化起因の分析
  7. よくある質問
    1. サンプリングに関すること
    2. スペクトルに関すること
    3. その他
  8. まとめ
  9. 質疑応答

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,400円 (税別) / 33,440円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,400円(税別) / 33,440円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
  • サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は、PDFファイルをダウンロードいただきます。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。