技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、最も基本的な統計的検定・推定をExcel関数を利用して自力できるようになることを目標に、基礎知識を準備したうえで、統計的推定の原理と解釈について説明いたします。
製造業では研究、開発、量産、出荷後対応の各工程で理工学実験や統計解析を行う必要があります。しかし、解析の基本原理を理解していないために解析手法や適用対象を誤ったり、正しい結果が得られているのにその解釈・結論を誤ってしまうような例も少なくありません。
本講義では、統計的推定・検定の基本的な手法について、Microsoft Excel (2010以降) の関数を利用して自力で解析・解釈できるようになることを目標とします。各種手法の原理的な考え方はほぼ共通なので、講義では、最も基本的な母平均の推定、母平均の差の推定に絞り、基礎知識を準備したうえで丁寧に解説します。そのほかの手法については、独習できる詳しい解説資料とExcelサンプルファイル (Excel 2010以降でのみ動作) を配布します。
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2022/5/26 | CO2分離回収技術に関連したプロセスおよびコスト計算の基礎と実例 | オンライン | |
2022/5/27 | 賞味期限設定のための統計解析の基本とアレニウス式を用いた加速試験の進め方戦略 | オンライン | |
2022/5/27 | 米国経済データを取り出し、経済・金融市場動向を知る | オンライン | |
2022/5/30 | 管理図 | オンライン | |
2022/5/31 | 「統計的品質管理を極める」コース | オンライン | |
2022/5/31 | 科学技術者のための統計入門 (はじめの一歩) | オンライン | |
2022/5/31 | GMP/GQP分野で仕事をするのに役立つ知識を身につけるコース | オンライン | |
2022/6/3 | 効率的、確実に目的を達成できる実験の考え方と具体的方法 | オンライン | |
2022/6/6 | Excelを使用した統計学の基礎と実践 (2日間講座) | オンライン | |
2022/6/6 | インフォマティクス・機械学習活用のための多変量解析 超入門 | オンライン | |
2022/6/6 | 官能評価の基礎と高級感の解明・商品開発への活かし方 | オンライン | |
2022/6/8 | 試作品の評価方法 | オンライン | |
2022/6/8 | 経営視点の事業評価に役立つNPV (Net Present Value) 計算の基礎 | オンライン | |
2022/6/9 | 乾燥操作の要素技術、乾燥機の選び方、スケールアップ、評価と省エネ化 | オンライン | |
2022/6/10 | DX導入による実験の効率化と実験自動化・自律化への応用 | オンライン | |
2022/6/10 | 初めての薬物動態学シリーズ 全2日間セミナー | オンライン | |
2022/6/10 | はじめての薬物動態学入門 - 基礎編 | オンライン | |
2022/6/14 | AIを活用した革新的実験計画法の上手な活用法 | オンライン | |
2022/6/17 | ベイズ統計学 入門講座 | オンライン | |
2022/6/20 | 統計解析・機械学習のためのPythonハンズオンセミナー | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/2/28 | 撹拌装置の設計とスケールアップ |
2021/10/18 | 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠 |
2021/6/28 | AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向 |
2018/4/25 | 統計学的アプローチを活用した分析法バリデーションの評価及び妥当性 |
2017/5/10 | 分析法バリデーション実務集 |