技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

電子部品の特性とノウハウ (2)

電子部品の特性とノウハウ (2)

オンライン 開催

開催日

  • 2021年8月20日(金) 13時00分17時00分

プログラム

 電子回路や電源設計、EMC設計には様々な電子部品を組み込むことになります。電気設計に欠かせない電子部品の特性を学習できます。
 第2回目は、「キャパシタ」の演習、そして「コイル」と呼ばれることも多い電子部品「インダクタ」です。今回は演習を交えた実践的な指導を行います。

  1. キャパシタ(後半)
    • プラスチックフィルムキャパシタ
    • キャパシタの使用例
    • キャパシタ演習問題
  2. インダクタ
    • インダクタとは
    • コアの特性
    • 実際の B-H 特性
    • フェライトコアの特性データの例
    • インダクタの材質形状による違い
    • インダクタの構造
      • アキシアル型インダクタ
      • チップ型インダクタ
      • チップビーズ
      • ドラム型インダクタ
      • シールド型インダクタ
      • メタルコンポジット型インダクタ
      • トロイダル型インダクタ
      • EE/EI/EER型インダクタ
      • ロの字型インダクタ
    • コアの飽和
    • インダクタの使用例
    • インダクタ演習問題

講師

  • 須藤 清人
    株式会社 プラーナー
    シニアコンサルタント

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 22,727円 (税別) / 25,000円 (税込)

ご準備いただくもの

  • PC
  • インターネット接続環境
  • 筆記用具
本セミナーは終了いたしました。