技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

高分子結晶化の基礎と高次構造制御

高分子結晶化の基礎と高次構造制御

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、結晶性高分子の材料物性の向上に不可欠な高分子の結晶化・高次構造の基礎から解説し、それらの制御に関する応用までわかりやすく説明いたします。

開催日

  • 2021年7月12日(月) 13時00分 17時00分

受講対象者

  • 結晶性高分子材料に携わる技術者、研究者、開発者
  • これから結晶性高分子材料に携わる方

修得知識

  • 高分子の結晶化に関する基礎的知識と基本的な考え方
    • 結晶化のさせ方
    • 結晶構造・高次構造
    • 結晶成長
    • 融解
  • ポリマーブレンドやコンポジットなどの基礎的知識
  • 結晶化や高次構造を評価するための基本的な測定方法
  • データの解析法、解釈の仕方

プログラム

 汎用プラスチックからスーパーエンプラに至るまで様々な結晶性高分子が利用されています。結晶性高分子の材料物性の向上には結晶高次構造制御が、加工性の向上には結晶化速度の制御が重要になります。
 本講習会では、結晶性高分子を利用した材料設計に必要不可欠な結晶構造・高次構造、結晶成長、融解など高分子の結晶化に関する基礎的概念を習得できるようにします。それらの基礎的概念に基づいて、ポリオレフィンやポリエステルなどを例に挙げて高分子の結晶化機構や結晶高次構造の特徴について説明します。また、ポリマーブレンドやコンポジットによる高次構造や結晶成長速度の制御の実例についても紹介します。

  1. 高分子の結晶化の基礎
    1. 高分子の結晶とその用途例
    2. 高分子を結晶化させる方法
      • 溶融結晶化
      • 配向結晶化など
    3. 高分子の結晶構造
      • 単位格子
    4. 高分子の結晶高次構造
      • ラメラ
      • 球晶
    5. 結晶の高次構造評価
      • 偏光顕微鏡
      • 光散乱
      • 電子顕微鏡
      • 広角・小角X線散乱
    6. 結晶成長
      • 核形成
      • ラメラの成長
      • 温度や分子量依存性
    7. 結晶の融解
      • 化学構造と融点
      • ラメラサイズと融点
      • 融点降下
  2. 高分子の結晶化と高次構造
    1. ポリエステルの秩序化と結晶成長と秩序構造形成
    2. ポリオレフィンの結晶高次構造の温度依存性と熱可逆性
    3. ポリオレフィンの配向・緩和と結晶化
    4. ポリエステルの配向結晶化と微細ラメラの形成
    5. エラストマーの伸張結晶化
    6. ミルフィーユ構造の制御と高強度化
  3. ブレンド・コンポジットの結晶化速度と高次構造
    1. 相溶系ブレンドの結晶化
    2. 非晶成分の排除と多様な結晶高次構造
    3. 液々相分離による結晶化の誘発と加速
    4. コンポジットによる結晶化の加速と結晶高次構造
    5. エラストマーの伸張結晶化の制御と力学特性

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/28 ポリマーアロイにおける相溶性の基礎と構造・物性制御 オンライン
2025/2/28 熱硬化性樹脂の基礎と応用 オンライン
2025/2/28 難燃剤、難燃化技術の基礎と最新動向 オンライン
2025/2/28 ゴム材料の分析手法および劣化現象とその分析 オンライン
2025/2/28 プラスチックリサイクルの国内外の現状とリサイクル技術 オンライン
2025/2/28 柔粘性イオン結晶の基礎物性と蓄電デバイスへの応用展開 オンライン
2025/3/3 高分子材料の物性分析、分子構造解析技術の基礎と材料開発、物性改善への応用 オンライン
2025/3/4 加硫剤、加硫促進剤の使い方とスコーチ・ブルーム・分散性 オンライン
2025/3/5 ゴム・プラスチック材料の破損・破壊原因と対策事例及び寿命予測 東京都 会場・オンライン
2025/3/5 発泡成形の基礎とトラブル対策 オンライン
2025/3/6 エポキシ樹脂の耐熱性向上と機能性両立への分子デザイン設計および用途展開における最新動向 オンライン
2025/3/6 EUVレジストの高感度化、感度測定とメタルレジストの反応機構 オンライン
2025/3/6 樹脂・ゴム材料中におけるブリードアウト&ブルーム現象の発生メカニズムの解明と防止・対策技術 オンライン
2025/3/6 高分子材料の結晶化度測定と分子構造解析およびその応用 オンライン
2025/3/7 「モノマテリアル包装」の動き、バリア向上などの物性向上、企業採用・海外規制などの展望 オンライン
2025/3/7 ポリマーアロイにおける相溶性の基礎と構造・物性制御 オンライン
2025/3/7 難燃剤、難燃化技術の基礎と最新動向 オンライン
2025/3/10 シリコーンの基礎・特性と設計・使用法の考え方・活かし方 オンライン
2025/3/12 Tダイ法による押出成形とトラブル対策 オンライン
2025/3/13 半導体封止材用エポキシ樹脂・硬化剤・硬化促進剤と分析・特性評価法および技術動向 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/7/29 サステナブルなプラスチックの技術と展望
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 (書籍版 + CD版)
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026
2024/7/17 世界のリサイクルPET 最新業界レポート
2024/6/28 ハイドロゲルの特性と作製および医療材料への応用
2024/5/30 PETボトルの最新リサイクル技術動向
2024/2/29 プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術
2023/10/31 エポキシ樹脂の配合設計と高機能化
2023/7/31 熱可塑性エラストマーの特性と選定技術
2023/7/14 リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組
2023/3/31 バイオマス材料の開発と応用
2023/1/31 液晶ポリマー (LCP) の物性と成形技術および高性能化
2023/1/6 バイオプラスチックの高機能化
2022/10/5 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート
2022/8/31 ポリイミドの高機能設計と応用技術
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/31 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価
2022/5/30 世界のバイオプラスチック・微生物ポリマー 最新業界レポート
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021/7/30 水と機能性ポリマーに関する材料設計、最新応用