技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

デジタルヘルス事業の育成とPHR (Personal Health Record) の活用法

Zoomを使ったライブ配信セミナー

デジタルヘルス事業の育成とPHR (Personal Health Record) の活用法

オンライン 開催

開催日

  • 2020年7月31日(金) 11時00分 16時00分

プログラム

第1部 PHRがもたらす新たなRWDとその可能性

(2020年7月31日 11:00〜12:30)

 患者向けアプリケーション等の患者さんの状態を記録・管理可能なPHR (Personal Health Record) ツールは、患者のPRO (Patient Reported Outcome) の可視化や自己管理支援により治療を支援する。PHR Dataとして蓄積されるDataはPROや患者自身から記録される各種測定記録に加えて、EHR (Electronic Health Record) から検査値等一部のDataを、PHRを通じて患者さんへData集約する仕組みが整いつつある。EHRに加え、PROを収集可能なPHR Dataは既存のRWDとは違う新たなデータソースとなる可能性を秘めている。既存のEHRによるRWDとPHRで収集されるRWDの違いとその可能性について提案する。

  1. PHRとは?
  2. EHRによるRWDとPHRで収集されるRWDとの違い
  3. PHRがもたらす新たなRWDの可能性、活用法
    1. 疾患啓発への貢献
    2. 疾病管理/治療アウトカムへの貢献
    3. 医薬品適正使用への貢献
    4. 新しいエビデンス構築への貢献
    • 質疑応答

第2部 デジタルヘルスケア時代の製薬企業の事業育成

(2020年7月31日 13:30〜16:00)

 通信速度の向上 (4G~5G) 、ビッグデータの増加 (ZB) 、AIの向上、およびモバイルデバイスおよびSNSの進展などデジタル技術の劇的な向上を背景に、製薬企業の事業育成の方法に選択肢が広がっている。また、COVID – 19の影響下で、このようなデジタル技術の導入による事業育成が働き方改革の点では加速化されている。本講演では、製薬業界において、デジタル技術を活用した事業育成の特徴とトレンドを明らかにする。また、PwCが実施した国内でのサーベイ結果を実際に紹介しながら、デジタル技術の導入による事業育成の具体的な課題を受講者とのインタラクティブな会話により明らかにする。また、デジタル技術を活用した事業育成を促進するための組織の在り様についても示唆を示す。
 本講演では以下の点を受講者とインタラクティブに会話しながら進めます。

  • 製薬業界におけるデジタル技術による事業育成の特徴
  • COVID – 19 (コロナ禍) による事業育成への影響
  • 各分野でのデジタル技術による事業の育成を促進するための以下の4つ視点および、これらの視点の業界のトレンドについてサーベイ結果を参照しながら話します。
    • 働き方改革
    • 製造プロセス、開発プロセス改革
    • 顧客との関係の改革
    • 製品・サービス改革
  • デジタル技術による事業育成を促進するための組織設計の視点およびトレンドを業界のサーベイ結果を紹介しながら話します。
    • CDOおよびCDO組織の構造、業務範囲、役割 他

講師

  • 五百川 彰仁
    株式会社Welby 疾患ソリューション事業部
    副事業長 / 執行役員
  • 田畑 萬
    PwCコンサルティング合同会社
    Strategy&パートナー
  • 馬場 大輔
    PwCコンサルティング合同会社
    Strategy&パートナー
  • 石毛 清貴
    PwCコンサルティング合同会社
    Strategy&ディレクター

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/17 省力化・効率化で実践するCSVへのヒント オンライン
2024/12/17 デスクトップで行う医薬品市場予測のスキルアップと精度向上 オンライン
2024/12/17 医薬品製造現場におけるコスト削減と少人数体制のQC/QA業務効率化 オンライン
2024/12/17 LNP (脂質ナノ粒子) 製剤における品質評価/製剤設計・品質管理・製造プロセスとDDS技術・動向 オンライン
2024/12/17 技術者・研究者のための競合市場分析入門: マーケティング戦略の基礎 オンライン
2024/12/17 再生医療を含めた国際共同治験の進め方と各ステージ毎における対応手法 オンライン
2024/12/17 PV業務においてグローバルSOPとローカルSOPをどう棲み分け、整合性を図るか オンライン
2024/12/18 GMP省令改正に対応した供給者管理の留意点 東京都 会場・オンライン
2024/12/18 研究開発部門を対象とした情報収集のテクニック オンライン
2024/12/18 滅菌製品および無菌医薬品における微生物試験の実務とバリデーションのポイント オンライン
2024/12/18 バリデーション入門講座 オンライン
2024/12/18 ICH品質関連ガイダンス視点から考えるCTD-Q記載要求事項と効率的申請資料作成法 オンライン
2024/12/18 核酸医薬品の品質管理および分析・評価のポイント オンライン
2024/12/18 コンピュータシステムバリデーション (CSV) で要求される各規制・ガイドラインの理解 オンライン
2024/12/18 薬価申請・原価計算方法の実際と交渉で有効なデータ取得・資料作成のポイント オンライン
2024/12/18 造粒・打錠工程の基礎知識およびスケールアップ方法・トラブル対応 オンライン
2024/12/19 承認申請・メディカルライティングコース オンライン
2024/12/19 CTD/照会回答書作成のためのメディカルライティング オンライン
2024/12/19 ベンチマーキングの基本と実践法、研究開発テーマへの展開 東京都 会場・オンライン
2024/12/19 造粒・打錠・コーティング製造技術とスケールアップ/打錠障害・品質異変の防止・対策 オンライン