技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

細胞培養技術の特許戦略

再生医療、細胞治療における

細胞培養技術の特許戦略

~1年以内に公開となった最新特許事例から学ぶ~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、幹細胞・基材と足場・3次元培養・培地・保存技術の最新情報を紹介いたします。
特許庁審査官・審判官の経験に基づいた、広くて強い特許取得を伝授いたします。

開催日

  • 2019年11月15日(金) 10時00分 17時00分

プログラム

 細胞培養技術は、近年、急速に研究開発が進展しています。とくに、最近1年間の特許動向を分析すると、幹細胞技術や3次元培養技術の発達により細胞培養技術が急速に高度化し、再生医療や細胞治療の可能性が拡大しています。このような細胞培養技術について研究開発を推進するためには、特許戦略の構築が必要不可欠です。とくに、研究開発のそれぞれの段階に対応して、どのような特許を取得し、どのように活用するかについては、研究活動における重要な課題です。また、特許を有効に活用するためには、広くて強い特許を取得することが必要不可欠です。このような対応により、研究成果を事業に最大限に活かすことができます。
 本講演では、このような視点から、特許庁審査官・審判官の経験に基づいて、最近1年間の特許出願の事例を中心に、細胞培養技術に関する特許戦略について説明し、今後の課題と対応策について解説します。

  1. 細胞培養技術に関する特許出願の動向 〔最近1年間の事例解説〕
    1. 最近の細胞培養技術の特許出願の概要
    2. 幹細胞技術
      • 体性幹細胞
      • 胚性幹細胞
      • 多能性幹細胞
      • 前駆細胞
      • 未分化細胞胞
      • 分化誘導法
      • 分裂促進技術
      • 自家細胞移植・他家細胞移植
    3. 培養基材・足場技術
      • スキャフォールド
      • 細胞シート
      • マイクロキャリア
      • ナノ繊維
      • 多孔質膜
      • 酸素透過膜など
    4. 3次元培養技術
      • スフェロイド技術
      • オルガノイド技術
      • 細胞外マトリックス包埋技術
      • マイクロ流体チップ
      • 品質管理技術 (モニター、センサ) など
    5. 培地成分、培養条件
      • トランスフェリン
      • ラクトフェリン
      • リゾチーム
      • アプロチニン
      • 保存 (凍結保存)
      • 発育促進剤
      • 分裂促進剤
      • 抗生物質など
  2. 特許を視野に入れた研究開発戦略
    1. 特許出願のタイミングと注意点
      • 研究開発段階における特許出願の判断手法
        • 幹細胞技術
        • 培養基材・足場技術
        • 3次元培養技術など
    2. 研究開発に必要な特許調査の注意点
      • 有効な特許調査の手法とコツ
        • 幹細胞技術
        • 培養基材・足場技術
        • 3次元培養技術など
    3. 研究開発戦略と特許戦略の一体化
      • 論文と特許の関係
      • 共同研究と特許の関係
      • 研究部門と知財部門の協力体制
    4. 他社の特許を侵害しない方法
      • 細胞培養技術に関する他社特許について、どのように調査するべきか、どのように侵害を回避するべきか
  3. どのような特許を取得すべきか
    1. 有効な特許とは、どのような特許か
      • 細胞培養技術に特有の課題
    2. 広くて強い特許のポイント
      • クレームの傾向と対策
        • 幹細胞技術
        • 培養基材・足場技術
        • 3次元培養技術など
    3. 特許を取得するために有効な特許調査の注意点
      • 特許調査の手法とコツ
        • 幹細胞技術
        • 培養基材・足場技術
        • 3次元培養技術など
    4. 事業戦略と特許戦略の一体化
  4. 細胞培養技術に関する登録特許の最新事例 〔最近1年間の事例解説〕
    1. 最近の登録特許の事例と特許審査におけるポイント
    2. 特許請求の範囲の記載方法
      • 新規な幹細胞
      • 培養基材・足場技術
      • 3次元培養技術などの書き方
    3. 明細書の開示の程度
      • 実験データの開示の必要性
      • 実施可能要件
    4. 特許要件の判断基準
      • 新規性、進歩性、実験データの追加の可否
    5. 事例を踏まえた最適な明細書・クレームの提案

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 60,500円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 55,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 60,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/20 改正GMP省令を踏まえたGMP適合性調査対応 効率的なGQP/GMP - QA連携とQA/QC業務範囲の明確化 オンライン
2024/5/20 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション業務者教育コース (初級・入門 Aコース + 中・上級 Bコース) オンライン
2024/5/20 滅菌バリデーションの深堀と見落としがちな滅菌バリデーションの留意点、最新米国FDA等EO環境問題と代替滅菌プログラム動向、無菌性保証とパラメトリックリリース (PIC/S ANNEX17) とその推奨 オンライン
2024/5/20 バイオ医薬品開発を目的としたタンパク質溶液の安定化と添加剤の効果/選定 オンライン
2024/5/20 他社特許をヒントにした特許出願の方法 オンライン
2024/5/21 GMP工場の設備設計および維持管理のポイント オンライン
2024/5/21 新規モダリティ分野における各事業性評価手法と不確実性要素の注意点 オンライン
2024/5/21 医薬品開発におけるグローバルマーケットを見据えた知財戦略と出願・権利化選定/評価 オンライン
2024/5/22 実務で使える製造販売後調査等 (GPSP) 実施における留意点 オンライン
2024/5/22 診断薬業界に求められるビジネスモデルと事業・製品戦略 オンライン
2024/5/23 希少疾病用医薬品 (オーファンドラッグ) の薬価算定の実際と薬価戦略 オンライン
2024/5/23 医薬品 洗浄バリデーションセミナー オンライン
2024/5/24 他社特許侵害の判断基準と実務対応 オンライン
2024/5/24 動物用医薬品開発の為の医薬品試験データの活用法と評価 オンライン
2024/5/24 将来の環境や戦略を踏まえた医薬品売上予測 オンライン
2024/5/24 マイクロ流体デバイス技術を用いた生体模倣システム (MPS) の技術動向と培養条件や材料要求特性・集積化検討 オンライン
2024/5/24 GCP調査に向けたSOPの作成と管理並びにTMFの整備 オンライン
2024/5/27 医療・ヘルスケア分野参入に向けた新規事業・研究開発テーマ企画応援 全2日間セミナー オンライン
2024/5/27 新規事業・研究開発テーマ企画の心得と戦略 オンライン
2024/5/27 研究開発・技術部門が行う特許情報調査の基本とすすめ方、調査精度を高めるポイント オンライン

関連する出版物

発行年月
2009/1/15 工作機械メーカ 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/1/5 東レGと帝人G分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/1/5 花王 分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/1/5 東レGと帝人G分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/1/5 日産自動車分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/1/5 日産自動車分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/1/5 花王 分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2008/11/1 フレキシブル電子デバイス 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2008/11/1 フレキシブル電子デバイス 技術開発実態分析調査報告書
2008/9/1 半導体製造用炭化ケイ素 技術開発実態分析調査報告書
2008/9/1 半導体製造用炭化ケイ素 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2008/7/10 携帯機器用燃料電池 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2008/7/10 携帯機器用燃料電池 技術開発実態分析調査報告書
2008/5/25 建設・建築における 免震・耐震・制震技術 技術開発実態分析調査報告書
2008/5/25 無人搬送システム 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2008/5/25 建設・建築における 免震・耐震・制震技術 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2008/5/25 無人搬送システム 技術開発実態分析調査報告書
2008/4/20 カーナビゲーション 技術開発実態分析調査報告書
2008/4/20 カーナビゲーション 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2008/4/1 ペルチェ素子 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)