技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

MIM 金属粉末射出成形の基礎と応用

MIM 金属粉末射出成形の基礎と応用

~失敗しない製品設計のポイント~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、MIM (Metal Injection Molding / 金属粉末射出成形) の製造方法を体系的にわかりやすく解説いたします。

開催日

  • 2019年8月22日(木) 10時30分 16時30分

プログラム

 MIM とは、Metal Injection Molding の略で、「金属粉末射出成形」という素形材造形技術です。技術分類としては「プラスティック射出成形」と「粉末冶金」の複合技術です。金属粉末を原料とした部品製造法の一種で、複雑形状の部品を高い精度と強度で量産することができる非常に優れた製法です。MIM誕生から僅か40年程度ですが、信頼できるMIMの国際規格も確立され、さらに新しい分野であるチタン合金や超合金など技術開発が活発に行われ多くの製品へ展開が行われています。
 本講座では、MIMの製造方法を体系的にわかりやすく解説します。MIMの歴史から、多数存在するMIM製法の特徴、材料である金属粉末の製法と特徴の解説、さらに製品設計での選定基準を明らかにしたうえで留意すべきポイントを解説します。また、MIMの国際規格の紹介とその最小値と代表値の考え方を解説します。また最新の学会発表データも紹介します。最後にコンカレントエンジニアリング、垂直立ち上げで期待されるAM技術の金属造形装置の最前線を紹介し、MIMとの共存共栄のビジネスモデルの可能性を紹介します。

  1. MIM金属粉末射出成形の基礎
    1. MIM誕生の歴史
    2. MIM工程概要
    3. MIMの長所と短所
  2. 製造工程の詳細
    1. 混錬、成形、脱脂、焼結
    2. MIM製法の種類と各種脱脂法
      • バインダーの種類と脱脂法
        • 溶媒脱脂
        • 加熱脱脂
        • 触媒脱脂
    3. 金属粉末の種類と特徴
      • 水アトマイズ粉
      • ガスアトマイズ
      • カルボニル粉 など
      • 合金粉末
      • 混合粉末
    4. 焼結炉の種類と長所短所
      • バッチ式真空焼結炉
      • 連続焼結炉
  3. MIM化のための製品設計のポイント
    1. 他の素形材 (ダイカスト、精密鋳造等) との違い
      • 素形材選定基準とポイント
    2. 射出成形金型の構造
    3. MIM設計事例
      • 不良を発生させないスマート設計
      • ゲートの種類と特徴
      • ガス逃げの考え方
      • アンダーカット部品をMIMで作る方法
    4. MIMの不良分類と原因と対策
      • メーカーでやること製品設計でやること
    5. MIMの国際規格
      • MPIF
      • ISO
      • ASTM
      • JPMA
    6. MIM材料の種類と機械的特性
    7. すぐに役立つ逆引きMIM材料の選び方
  4. 最新のMIM関連技術情報
  5. MIMと共存共栄が期待される最新金属3D積層装置 (AM)
    1. MIMに肉薄する金属積層装置
    2. MIMとAMの共存共栄の時代が来た
      • これからのビジネスモデル
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第2講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/24 プラスチック用添加剤の基礎と選び方・使い方のポイント、その注意点 オンライン
2024/4/25 押出成形のDX化と活用技術 オンライン
2024/5/9 ファインセラミックス成形プロセスにおける高分子の役割とバインダー設計 オンライン
2024/5/13 車載用プラスチックの基礎と最新動向 オンライン
2024/5/15 ヒートシールのくっつくメカニズムと不具合対策、品質評価 オンライン
2024/5/16 二軸押出機による混練技術とプロセス最適化 オンライン
2024/5/22 ポリフェニレンサルファイド (PPS) 樹脂の基礎と応用技術の総合知識 オンライン
2024/5/23 プラスチックレンズの基礎とトラブル対策事例 オンライン
2024/5/28 樹脂成型の知識 オンライン
2024/5/28 セラミックス材料の成形・焼結プロセスの基礎と機械・機能性向上のための微構造制御 オンライン
2024/5/30 炭素繊維強化プラスチック (CFRP) オンライン
2024/6/3 セラミックス材料の成形・焼結プロセスの基礎と機械・機能性向上のための微構造制御 オンライン
2024/6/11 機械加工技術 オンライン
2024/6/14 高分子の粘弾性挙動と時間-温度換算則の活用事例 オンライン
2024/6/24 金属粉末射出成形 (MIM) の基礎と製品設計のポイント・最新技術動向および金属3Dプリンタとの共進化 東京都 会場
2024/6/25 高分子の粘弾性挙動と時間-温度換算則の活用事例 オンライン
2024/6/27 粘弾性挙動によるプラスチック成形品の残留応力の発生と解放のメカニズム オンライン
2024/7/30 次世代モビリティまでも俯瞰した車載用プラスチックの現状と動向 オンライン