技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

折紙工学のすすめ / 新しい観点による構造体設計の刷新と特性向上

折紙工学のすすめ / 新しい観点による構造体設計の刷新と特性向上

~産業応用における折り紙効果の利点・課題・可能性とは~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年11月27日(火) 10時30分 16時30分

プログラム

 二次元から四次元を作りだすという意味で折り紙は生命操作と類似し、そこに潜むポテンシャルは非常に高い。研ぎ澄まされた日本人の感性は圧倒的に優れた折り紙を創作してきている。折り紙には軽くて強い、展開収縮できるという魅力的な特性を有すものの産業応用されたのは宇宙産業程度であった。この魅力的な特性を維持したまま有用な構造体を造るには、計算科学、ロボット工学などの援用が必要となる。一旦、このような援用により扉が開かれ始めると滝のように新しい産業の輩出が期待される。今はその勃興期であり、大きな未来が待っている。このようなことを具体例をもって紹介する。

  1. はじめに
    • 日本の「ものづくり」は、2Dから4Dを創発し循環させる日常の習慣と「つくることで理解する」という科学観とによって培われてきた。これに対する折り紙の貢献について述べる。
  2. 折り紙の歴史
    • 日本の折り紙の特徴。何故日本だけ特殊なのか。日本にだけ礼法折紙があるのはなぜか、などについて述べる。
  3. 近代の折り紙
    1. 近代折り紙における創作法
    2. 折り紙の設計図
    3. 折り紙の設計ソフト
    4. 折紙設計とリバースエンジニアリング
    5. 折紙設計システムで見つかった2次元パターン
    6. 折紙を折る折紙ロボット
    7. 金属素材も折れる、折紙式プリンター
  4. 折紙工学
    1. 折紙工学誕生の経緯
    2. ハニカムコアの発明
    3. バイオミメティクス折り紙① – 昆虫に学ぶ –
    4. バイオミメティクス折り紙② – 植物に学ぶ –
    5. 折紙の数理を用いたデザイン
    6. 三角錐の連なったオクテットトラスコア
  5. 折り紙の産業化の課題と克服
    1. 折紙工学の産業化を阻む4つの課題
    2. 宇宙産業への応用
    3. 金属製オクテットトラスコアの成形法/産業への応用
    4. 折り畳み式ヘルメットへの応用
    5. 折り紙は優秀なエネルギー吸収材
    6. 高い機能と安価な製造が可能、反転捩り折紙構造体
  6. 折り紙の力 – 産業応用への広がり –
    1. 建築産業への応用
    2. 医療への応用
    3. 防振器への応用
    4. 飲料器への応用
    5. 厚板箱への応用
    6. 自己折り
  7. 折紙工学の将来
    • 計測技術の著しい発展により科学の興味は宇宙のような広大なものから、細胞など超ミクロな世界に広がっている。
      ここで唯一役立つのは自己組織化製造法であり折紙工学が未来を切り開く
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 萩原 一郎
    明治大学 研究・知財戦略機構
    研究特別教授

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第3講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/16 生産現場も喜ぶ組立知識と設計見積り力を学ぶ オンライン
2024/5/22 機械設計の基礎知識と応用技術 オンライン
2024/5/23 非線形有限要素法構造解析の基礎 オンライン
2024/5/24 トヨタ流 検図 必要な図面のみを検図する具体的ポイント 東京都 会場・オンライン
2024/5/24 マイクロ流体デバイス技術を用いた生体模倣システム (MPS) の技術動向と培養条件や材料要求特性・集積化検討 オンライン
2024/5/29 非線形有限要素法構造解析の基礎 オンライン
2024/5/31 加工方法の性質を考慮した意義ある図面の書き方と活用法 オンライン
2024/5/31 Creo Parametric 3DA オンライン
2024/6/13 加工知識と設計見積り力で即戦力を実現するノウハウ オンライン
2024/6/14 加工方法の性質を考慮した意義ある図面の書き方と活用法 オンライン
2024/6/18 基礎から学ぶ「機械設計」 オンライン
2024/6/21 品質とコストを両立させる「超低コスト化設計」の進め方 オンライン
2024/6/28 Creo Parametric 3DA オンライン
2024/7/1 基礎から学ぶ「機械設計」 オンライン
2024/7/17 圧倒的な速さを実現する機械設計の企画書・設計書・構想設計の書き方、使い方 オンライン
2024/7/23 プラスチックの加飾技術と最新動向 オンライン
2024/7/25 ディープニューラルネットワークモデル/MTシステムの基礎と学習データ最小化 オンライン
2024/7/26 AIやxRを活用した機械設計製図の最新動向と将来展望 オンライン
2024/7/26 Creo Parametric 3DA オンライン
2024/7/31 実用的な機械設計法と産業機械設計における留意点 東京都 会場・オンライン