技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2018年8月7日 10:30〜12:30)
共同研究開発ではその開発目的を達成しない段階で終了し、当事者がその事業から脱退するという中止・離脱という事態も想定しなくてはならない。安易な中止離脱は研究開発事業を弱体化させ弊害も多いが、反面、あまりに強固な事業への拘束も当事者に不合理な不利益を強いることにもなる。どのような場合に中止・離脱を認め、その結果、当事者間の法律関係はどのように清算処理するかについては、共同研究開発契約において慎重に規定することが大切であり、そのポイントを検討する。
(2018年8月7日 13:15〜15:15)
オープンイノベーションを志向した共同研究/開発を成功させるためには、共同開発を実施する前に関係者を含めてお互いの立場の違いを十分認識しておくことが必須です。また、契約実務においては、お互いの立場の違いを十分認識したうえで、当事者各々が利益の最大化、リスクの最小化を達成するように工夫し、バランスをどうとるかがポイントです。
本講座では、民間企業間、大学・企業間の共同研究/開発契約におけるチェックポイントとトラブル未然防止策の基礎を学習したうえで、大学・企業間の共同開発に関する事例研究、民間企業間の共同開発に関する事例研究を通じて、実践的な解決策 (バランスのとり方やリスク回避法など) を学びます。
(2018年8月7日 15:30〜17:30)
海外企業やベンチャーとの共同研究開発において求められる契約の内容、条件、交渉のポイントおよび契約後の開発実務において注意が必要な事項として情報開示、経費処理、成果の取扱い等を中心に解説します。 また、国際契約に固有の課題として契約の一般条項 (契約準拠法、紛争解決の手段など) や海外で生まれた研究成果の取扱いなども適用法との関係から解説します。
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2026/1/29 | 生成AI・機械学習を活用した特許 (技術) 調査・分析と技術マーケティングへの応用 (実践テクニック・応用編) | オンライン | |
| 2026/1/29 | 技術ノウハウの秘匿と先使用権の立証に係る留意点 | オンライン | |
| 2026/1/29 | 特許請求の範囲 (クレーム) をしっかり読めますか? | オンライン | |
| 2026/1/30 | 自社技術のノウハウ秘匿および特許出願の選択指針とオープン&クローズ戦略の進め方 | オンライン | |
| 2026/1/30 | 最近の裁判例の論点をふまえた核酸医薬品の特許戦略 | オンライン | |
| 2026/2/5 | 数値限定発明・パラメータ発明の特許戦略と他社対抗の実務 | オンライン | |
| 2026/2/10 | 新・英文契約書基礎講座 2026 第2回 | 東京都 | 会場 |
| 2026/2/13 | IPランドスケープによる市場・技術・特許の調査分析と開発戦略・知財戦略の策定 | オンライン | |
| 2026/2/13 | 最近の裁判例の論点をふまえた核酸医薬品の特許戦略 | オンライン | |
| 2026/2/20 | 数値限定発明・パラメータ発明の特許戦略と他社対抗の実務 | オンライン | |
| 2026/2/26 | 進歩性の意味、理解できていますか? | オンライン | |
| 2026/2/27 | 基礎から学ぶ知財戦略セミナー | オンライン | |
| 2026/3/2 | 基礎から学ぶ知財戦略セミナー | オンライン | |
| 2026/3/25 | 新規事業創出のための多量のアイデア発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の実践 | オンライン | |
| 2026/3/26 | 記載要件に基づいて特許を読み込めますか? 書けますか? | オンライン | |
| 2026/4/10 | 新規事業創出のための多量のアイデア発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の実践 | オンライン | |
| 2026/4/16 | 隙のない特許明細書作成のための実施例・比較例の戦略的な書き方 | オンライン |
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2008/7/10 | 携帯機器用燃料電池 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2008/5/25 | 建設・建築における 免震・耐震・制震技術 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2008/5/25 | 無人搬送システム 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
| 2008/5/25 | 建設・建築における 免震・耐震・制震技術 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
| 2008/5/25 | 無人搬送システム 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2008/4/20 | カーナビゲーション 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2008/4/20 | カーナビゲーション 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
| 2008/4/1 | ペルチェ素子 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
| 2008/4/1 | ペルチェ素子 技術開発実態分析調査報告書 |