技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

薄膜の力学的特性と内部応力・密着性制御および測定・評価

薄膜の力学的特性と内部応力・密着性制御および測定・評価

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、薄膜の物性や挙動、トラブルの防止・解決、上手な密着性評価の方法・工夫、試験条件の設定・破壊モードの再現まで、複雑な「薄膜」の性質を徹底解説いたします。

開催日

  • 2018年3月28日(水) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 薄膜に関連する技術者、研究者、品質担当者

修得知識

  • 薄膜の力学的性質の測定の仕方
  • 薄膜の密着性の測定法
  • 特にスクラッチ法のノウハウ

プログラム

 密着性を改善するためには、薄膜自体および界面の特性をよくすればよい。しかし、一足飛びに良質の膜をつくるのは難しい。また、密着性は破壊であり損傷機構によってもその臨界値は変わる。
 ある測定法で丈夫だった膜が、別の方法では早く破れることがある。でも、密着性と直接関係あるのは内部応力のような力学的性質一般である。
 このセミナーでは、力学的性質を通して、膜の壊れ方を学び、良質の膜をつくる技術を学ぶ。

  1. 膜内の応力 (内部応力は剥離の原因)
    1. 熱応力と真性応力
    2. 応力とひずみ~固体薄膜の力学
    3. マクロな変形とStoneyの式
    4. ミクロな測定技術
      • ラマン分光
      • 薄膜X線回折 (in line 測定)
    5. 内部応力を下げる方法
      • 多層化
      • 端面構造
    6. 結晶配向性にも影響する
    7. 硬さと靭性 (どこまで耐えられるか?)
    8. 超微小硬さ測定
      ~構造欠陥と硬さ~
    9. ハードコーティングは耐腐食性!
  2. 薄膜の密着性
    1. 密着性とは
      • 剥離損傷
      • 耐久性
      • 寿命
    2. (機械的) 密着性の測り方とそのポイント
      • ピール
      • プル
      • スクラッチ
      • インデンテーション
      • 3点、4点曲げ試験
    3. 故障解析からの密着性評価とワイブル分布
    4. 密着性を改善する手段~特にプラズマ援用技術
    5. 異種材料接合部の力学
  3. スクラッチ試験 ~振動式マイクロスクラッチ試験~
    1. 圧子荷重・せん断応力・界面エネルギー
    2. 試験条件および再現性と信頼性
    3. スクラッチの物理と破壊力学・刺激部の深さ変化
    4. 光学薄膜と振動式スクラッチ試験 JIS R3255
    5. 他の密着性試験との相関 (臨界損傷の違い)
    6. 軟質膜および粘性膜への応用
  4. 窒化チタン膜の製膜技術の発展
    1. 製膜技術と薄膜構造
    2. 大電力スパッタリング技術
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

大田区産業プラザ PiO

6F C会議室

東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 21,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,040円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 43,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/9 溶融製膜/溶液製膜によるフィルム成形技術の基礎と実際 オンライン
2024/5/10 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/5/14 真空技術の基本と機器の運用・問題解決のコツ オンライン
2024/5/22 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン
2024/5/27 スパッタリング薄膜の密着性改善技術とトラブル対策 オンライン
2024/5/31 Tダイ成形機の基礎とフィルム成形トラブル対策 東京都 会場
2024/6/4 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン
2024/6/6 スパッタリングの基本と考え方、膜の作り方、その応用 オンライン
2024/6/25 界面・表面、応力影響、剥離・破壊の基本知識と密着性の改善技術と評価方法 東京都 会場・オンライン
2024/6/25 分子プレカーサー法による機能性薄膜の形成と応用事例 オンライン
2024/6/28 ポリイミド入門講座 オンライン
2024/6/28 スパッタリング法による薄膜形成技術とトラブルシューティング オンライン
2024/7/3 スパッタリング法による薄膜形成技術とトラブルシューティング オンライン
2024/7/11 ポリイミド入門講座 オンライン
2024/7/25 基礎から理解するポリイミドの高性能化・機能化設計 オンライン
2024/7/30 プラズマ生成の基礎とプラズマCVD (化学気相堆積) による高品質成膜プロセスのノウハウ オンライン