技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

地域包括ケア・在宅医療にむけた製薬企業のエリアマーケティング戦略

地域包括ケア・在宅医療にむけた製薬企業のエリアマーケティング戦略

~公開医療データの加工・分析、プロモーションターゲット、MRの攻め方~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年12月22日(金) 10時00分 16時30分

プログラム

第1部. 在宅医療でのプロモーションターゲットと情報提供先としての狙い所

(2017年12月22日 10:00〜12:00)

 2018年の診療報酬・介護報酬のダブル改定では、病床機能分化と削減、在宅医療の推進がますます進みます。各都道府県の地域医療構想を紐解くと、2025年には在宅医療患者数は全病床数を上回り、近いうちに在宅医療が医療のメインストリームとなることが予想されます。
 本講では、近年、在宅医療が推進されている政策的背景と、メディヴァが行った最新の調査から在宅医療マーケットの分析と在宅医療時代における製薬会社の採るべき戦略についてご提案します。

  1. 在宅医療が推進される政策背景
    1. 高齢社会がもたらす影響
    2. 医療介護政策の概要
    3. 医療介護総合確保推進法と基金
    4. 地域医療ビジョンと地域包括ケアシステム
    5. その他の社会保障制度改革
  2. 在宅医療の実際
    1. 在宅医療の歴史
    2. 進化した在宅医療の実際
    3. 在宅クリニックの1 日
    4. 在宅医療の制度
    5. 在宅医療の実際
  3. 在宅医療のマーケットとプロモーションターゲット
    1. 将来の在宅医療患者数の試算
    2. 在宅医療のプロモーションターゲット
    3. ターゲットごとの特性
  4. 外来と在宅の薬剤選択基準の違い
    1. 在宅で頻度の高い疾患と薬剤
    2. 処方箋の流れ (薬局選択含めて)
    3. 薬剤切替時の選択基準
  5. 在宅現場から求められる製薬会社像
    1. 在宅医が求めるMR像とは
    2. 地域包括ケア時代のMRの攻め方
    3. 在宅での課題 (アドヒアランス、飲み残し、過量投与、ポリファーマシー)
    4. 年ダブル改定とその後の見通し
    5. 2018年ダブル改定の見通しと採るべき戦略
    6. 2025年、2035年に向けた展望
    • 質疑応答

第2部. 公開医療データを活用した医薬品エリアマーケティング

(2017年12月22日 12:45〜16:00)

 医療分野で豊富な公開データを活用すれば、「医薬品エリアマーケティングの90%が可能」です。このことを、地域医療ネットワークの可視化、エリアターゲティングの精密化、地域医療ハブ病院の発見という3つの実践的事例でご説明します。データの収集方法や加工・分析上の留意点、MR活動への応用等についても併せてご説明します。

  1. 地域医療政策と病院経営の動向
    1. 地域医療政策の基本的な考え方、および代表的な医療政策とその背景
    2. 地域医療構想の位置付けと地域包括ケアのコンセプト
    3. 地域医療政策を受けての、病院の戦略的対応の考え方
  2. 医薬品エリアマーケティングのエッセンス
    1. 医薬品マーケティングおよび医薬品エリアマーケティングのエッセンス
    2. エリアに対する売上アップの公式とは?
    3. 医薬品エリアマーケティングに活用可能な公開医療データ
  3. 医療連携データを活用した地域医療ネットワークの可視化
    1. 地域医療ネットワークに関する各種データと入手方法、および加工・分析の留意事項
    2. 地域医療ネットワークの可視化と診療圏の範囲、在宅医療の取組み状況の可視化
    3. 医薬品エリアマーケティングへの示唆
  4. NDBオープンデータを活用した医薬品エリアマーケティング
    1. NDBオープンデータの概要と入手方法、および加工・分析の留意事項
    2. 特定薬効領域 (抗ウイルス剤) のエリアバリューマトリックス (AVM) の作成・解釈
    3. 医薬品エリアマーケティングへの示唆
  5. DPCデータを活用した地域医療ハブ病院の発見
    1. DPCデータの概要と入手方法、および加工・分析の留意事項
    2. 特定疾患を対象とした都道府県内地域医療のハブ病院の発見手順
    3. 医薬品エリアマーケティングへの示唆
  6. まとめ – 公開医療データの活用でエリアマーケティングの90%が可能
    1. 公開医療データのメリットと留意点
    2. 公開医療データだけでは分からない「残り10%」の情報・データとは?
    • 質疑応答

講師

  • 村上 典由
    株式会社 メディヴァ コンサルティング事業部
    シニアマネージャー
  • 武藤 猛
    MarkeTech Consulting
    代表

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/9/27 事例解説から学ぶ日常業務の効率化とその実施の信頼性確保 オンライン
2024/9/27 ファーマコメトリクス/クリニカルファーマコメトリクス オンライン
2024/10/30 GMP対応工場「設計/施工」「維持管理/保守点検」コース (全2コース) オンライン
2024/10/30 GMP対応工場 (増築・新規構築) における設計/施工時の注意点とURSの具体的記載例 オンライン
2024/10/30 GMP対応工場における設備・機器の維持管理 (保守点検) と設備バリデーションの実際 オンライン
2024/10/30 GMPにおける逸脱・不備・不整合からのCAPA運用・手順・管理と逸脱防止対策 オンライン
2024/10/30 バイオ医薬品 (CMC) マスターコース (全6コース) オンライン
2024/10/30 バイオ医薬品における製法・試験法変更と担保すべき同等性/同質性評価 オンライン
2024/10/30 バイオ医薬品における規格及び試験方法の設定と安定性試験 (長期保存試験) による有効期間の設定 オンライン
2024/10/30 バイオ医薬品 (抗体医薬品) の特性解析・構造決定と得られたデータの品質管理への活用 オンライン
2024/10/30 バイオ医薬品の不純物管理 オンライン
2024/10/30 バイオ医薬品における各種試験方法の適切な精度管理と分析法バリデーションの実施方法 オンライン
2024/10/30 バイオ医薬品のCTD (CMC) :妥当性の根拠とまとめ方 (2日間) オンライン
2024/10/30 バイオ医薬品の原薬製造における外来性感染性物質のクリアランスと安全性試験 オンライン
2024/10/30 専門の知識をもたない初級担当者のためのCTD-Qのまとめ方 (入門講座) オンライン
2024/11/28 安定性試験実施の留意事項と安定性試験結果の統計解析/安定性予測・評価方法および有効期間の設定 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版)
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版)
2023/11/30 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版)
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション -
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版)
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応
2023/2/28 mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023/1/31 超入門 改正GMP省令セミナー
2023/1/31 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版)
2022/11/30 抗体医薬品製造
2022/7/29 ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版)
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策