技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、レーザによる異種材接合の開発動向と、溶接・接合に関する基礎的な知見、トラブル対処法について解説いたします。
レーザは高パワー・高パワー密度の熱源で、各種材料の溶接・接合が高速・高精度・高品質に可能である。
本講演では、レーザ高速リモート溶接時やレーザ深溶込み溶接時のレーザ溶接現象、特に、プルーム挙動、キーホール挙動、スパッタ発生状況とそれらに関連する溶込み特性、溶接欠陥の発生機構と防止策、 レーザ溶接時のインプロセスモニタリングや適応制御法など、動画を使って詳説する。
また、ポロシティや高温割れの発生機構と防止法についても解説する。さらに、レーザによる異種材料接合技術に関しては、鉄鋼材料とアルミニウム合金やマグネシウム合金、銅とアルミニウムなどのレーザ接合法、レーザブレージング法、レーザによる金属と樹脂またはCFRPとの直接接合法など、最新情報を紹介する。
レーザ溶接・接合が発展するためには、できるだけ多くの人がレーザ溶接・接合に関心を持ち、問題点を解決する能力を持つ必要があるため、どのような質問にもお答えし、レーザ溶接・接合に関する基礎知見と諸問題に対する対処能力が得られるように指導します。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/9/26 | レーザ溶接の基礎と応用および溶接管理技術 | オンライン | |
2025/9/29 | レーザ溶接の基礎と応用および溶接管理技術 | オンライン | |
2025/10/6 | 鉄鋼材料の溶接入門 | オンライン | |
2025/10/7 | 鉄鋼材料の溶接入門 | オンライン | |
2025/10/23 | 蛍光体の分子設計・合成法と最新技術動向・市場展望 | オンライン | |
2025/10/28 | 蛍光体の分子設計・合成法と最新技術動向・市場展望 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/8/30 | 次世代パワーデバイスに向けた高耐熱・高放熱材料の開発と熱対策 |
2024/6/19 | 半導体・磁性体・電池の固/固界面制御と接合・積層技術 |
2022/9/20 | 金属の接合と異種金属接合への応用 |
2016/6/28 | 異種材料接着・接合技術 |
2014/10/8 | レーザ溶接の基礎と溶接欠陥の防止策および異材接合への展開 |
2012/1/30 | 異種材料一体化のための最新技術 |
2007/7/30 | RGB3原色・白色光レーザーの開発 |
2004/3/30 | 光ピックアップ技術 |
1988/8/1 | 光学部品の選び方使い方 |