各国特有の規制体制を紹介する
BRICS (中国除く) ・カナダ・オーストラリア・メキシコにおける医療機器薬事規制と申請及び市場動向
東京都 開催
会場 開催
開催日
-
2016年9月27日(火) 10時30分
~
16時30分
修得知識
- BRICS地域の医療機器規制の基礎
- BRICS地域の医療機器市場の基礎
- カナダの医療機器の市場性と規制
- オーストラリアの医療機器の市場性と規制
- メキシコの医療機器の市場性と規制
プログラム
- BRICS地域の医療機器規制の基礎
- BRICS地域の医療機器市場の基礎
- カナダの医療機器の市場性と規制
- オーストラリアの医療機器の市場性と規制
- メキシコの医療機器の市場性と規制
変更や新たな追加要求が多く、なかなか正しい情報の入手が難しいBRICS地域の医療機器の規制について整理し、最新のトピックスを交えて解説します。
また、GHTFの加盟国でありながら、その規制があまり知られていないカナダおよびオーストラリアの医療機器の規制、およびメキシコの医療機器規制について説明し、また各国の市場についても解説を行う。
第1部 BRICS (中国除く) 薬事法規制と申請、市場
(2016年9月27日 10:30~14:00)
- 医療機器規制に対する国際的動向
- BRICS地域の薬事規制
- ブラジル
- ブラジルの医療機器市場の概要
- ブラジルの医療機器に関する規制体制
- ANVISA
- INMETRO
- 最新動向 (MDSAP)
- ロシア
- ロシアの医療機器市場の概要
- ロシアの医療機器に関する規制体制
- 保健省登録証
- GOST – R証明書
- 衛生証明書
- インド
- インドの医療機器市場の概要
- インドの医療機器に関する規制体制
- 現行規制/Drugs and Cosmetics Act and Rules
- 新規制MⅢ
- 最近の動向
第2部 カナダ、オーストラリア、メキシコの薬事法規制と申請
(2016年9月27日 14:00~16:30)
- 医療機器の国際的動向
- カナダにおける医療機器の法規制と申請フロー
- カナダの医療機器市場の概要
- カナダの医療機器に関する規制体制
- カナダ機器登録
- 技術文書
- 品質マネジメントシステム
- 最新トピック
- オーストラリアにおける医療機器の法規制と申請フロー
- オーストラリアの医療機器市場の概要
- オーストラリアの医療機器に関する規制体制
- ARGMD
- 基本要件
- クラス分類
- 適合性評価
- SPONSOR
- CE/MDDとの違い
- 市販後監視・不具合事象報告
- メキシコにおける医療機器の法規制と申請フロー
- メキシコの医療機器市場の概要
- メキシコの医療機器に関する規制体制
- 輸入衛生許可
- 衛生登録
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
割引特典について
- R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
- 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
- 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
- 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)