技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

アイトラッキングの現状と最新技術

アイトラッキングの現状と最新技術

~視線計測システムの解析技術、角膜イメージの解析技術と新デバイスの紹介~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年11月20日(金) 13時00分 16時00分

プログラム

 アイトラッキング (視線計測) システムは学術分野のみにとどまらず、近年、マーケティングやユーザーインタフェースなど多くの分野での応用が広がっています。本セミナーでは、視線検出技術の歴史から近年多く用いられている画像ベースのアイトラッキングシステムを紹介します。
 次に、講師が取り組んでいる角膜の表面反射を用いた新たな視覚計測技術 (角膜イメージング法) および目の画像解析技術について紹介を行います。この中で、講師らが設計した角膜イメージングカメラの実演を行います。
 また、近年発売されている安価な視線計測デバイスを紹介し、その開発の実際についてデモを含めて紹介します。

  1. アイトラッキング技術の歴史と応用技術技術
  2. 角膜イメージング法とその周辺技術、新設計の角膜イメージングカメラの紹介
    • 角膜イメージング法は講師が取り組んでいる新しい視覚計測技術です。
  3. 安価なアイトラッキングデバイスによる実演とアプリケーション開発の実際

講師

  • 中澤 篤志
    京都大学 大学院 情報学研究科 知能情報学専攻
    准教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 41,000円 (税別) / 44,280円 (税込)
1口
: 56,000円 (税別) / 60,480円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 56,000円(税別) / 60,480円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/12 マテリアルズ・インフォマティクスの基礎と実践 オンライン
2025/2/12 AI外観検査 (画像認識) のはじめ方、すすめ方、精度向上への考え方 オンライン
2025/2/14 CMOSイメージセンサの基礎講座 オンライン
2025/2/17 テラヘルツ波デバイスの基礎と産業応用への新展開 オンライン
2025/2/18 画像認識のためのディープラーニングとモデルの軽量化 オンライン
2025/2/21 ニューラルネットワークを用いた三次元モデリング/自由視点画像生成 オンライン
2025/2/21 CMOSイメージセンサの基礎講座 オンライン
2025/2/26 Vision Transformerの仕組みとBEV Perception オンライン
2025/2/28 ライトフィールドカメラ/ライトフィールドディスプレイの基礎と最新技術動向 オンライン
2025/3/5 Pythonプログラムにおける高速化と大容量データの扱い オンライン
2025/3/7 自己位置推定・環境地図作成のためのコンピュータビジョン・画像処理 オンライン
2025/3/7 自動運転用各センサの特徴・役割とセンサフュージョンの最新動向 オンライン
2025/3/7 スペクトル・イメージデータへの機械学習の応用 オンライン
2025/3/10 外観検査の自動化における画像認識の基礎と生成AI活用の課題と可能性 オンライン
2025/3/11 Pythonプログラムにおける高速化と大容量データの扱い オンライン
2025/3/14 外観検査の自動化における画像認識の基礎と生成AI活用の課題と可能性 オンライン
2025/4/15 自動運転・運転支援に向けた各種センサーを用いた周辺環境認識技術 オンライン
2025/4/16 脳内質感情報の理解と解読に基づく「質感」と「感性」の予測と制御 オンライン