技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

多孔質膜 / 非多孔質膜の気体透過・分離機構と研究開発の現状と展望

多孔質膜 / 非多孔質膜の気体透過・分離機構と研究開発の現状と展望

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年10月21日(水) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 気体分離膜に関連する技術者
    • エネルギー
    • 食品
    • 電機
    • 電子
    • 医療
    • 化学
    • プラント
    • 分析 など
  • 気体分離膜の開発・応用を担当する技術者、開発者、研究者

修得知識

  • 膜分離の基礎
  • 高分子膜・無機膜を用いた気体分離技術動向
  • 気体分離膜の応用例

プログラム

 膜による気体分離は1980年の水素分離膜の実用化以来、非多孔質の有機高分子膜が主に用いられてきたが、近年は高選択かつ高透過性の気体分離膜を得るための新しい膜材料の設計指針の探索により、オングストロームサイズの細孔による分子ふるい能を膜に導入した、ゾル–ゲル法やCVD法によるシリカ膜、水熱合成法によるゼオライト膜、高分子前駆体を熱処理した炭素膜などの多孔質無機膜の研究開発が活発化している。ここでは、非多孔質/多孔質膜による膜分離の原理と高分子膜と無機膜 (シリカ膜、炭素膜やゼオライト膜など) の研究開発の現状と展望について解説する。

  1. 第1部
    1. 気体分離膜の歴史
    2. 非多孔質膜の気体透過・分離機構
      1. 高分子の化学構造と透過物性の相関と気体分離性能
      2. 溶解拡散機構
  2. 拡散選択性と溶解度選択性
    1. Mixed-Matrix Membranes
    2. Thermally Rearranged (TR) Polymer
    3. 無機膜 (Pd膜,YSZ膜)
  3. 第2部
    1. 多孔質膜の気体透過・分離機構
      1. クヌーセン拡散
      2. 表面拡散
      3. 毛管凝縮
      4. 分子ふるい
    2. 無機多孔質膜の製膜法、膜構造と気体分離性能
      1. シリカ膜
      2. 炭素膜
      3. ゼオライト膜
      4. MOF膜
    3. 膜モジュールとプロセス設計
    4. 分離系
      1. 水素分離
      2. 二酸化炭素分離
      3. 空気分離

講師

  • 喜多 英敏
    山口大学 大学院 理工学研究科 環境共生系専攻
    教授

会場

東宝土地 株式会社 高橋ビルヂング
東京都 千代田区 神田神保町3-2
東宝土地 株式会社 高橋ビルヂングの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,111円 (税別) / 49,800円 (税込)
複数名
: 36,111円 (税別) / 39,000円 (税込)

案内登録割引・複数名同時申込割引

S&T出版からの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。

  • STbook会員登録を希望する方
    2名様まで 43,796円(税別) / 47,300円(税込) で受講いただけます。
    追加1名あたり 33,796円(税別) / 36,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,796円(税別) / 47,300円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 43,796円(税別) / 47,300円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 77,592円(税別) / 83,800円(税込)
  • STbook会員登録を希望しない方
    2名様まで 46,111円(税別) / 49,800円(税込) で受講いただけます。
    追加1名あたり 36,111円(税別) / 39,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,111円(税別) / 49,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,111円(税別) / 49,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 82,222円(税別) / 88,800円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/17 Excelとシミュレータによる化学プロセス計算入門 オンライン
2024/5/22 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の役割とその技術動向 オンライン
2024/5/24 金属有機構造体 (MOF) の基礎と機能性薄膜としての可能性 オンライン
2024/5/28 濾過のメカニズム・制御・DX化 オンライン
2024/5/29 CO2分離回収技術に関連したプロセスおよびコスト計算の基礎と実例 オンライン
2024/5/29 ガス分離膜の細孔径・ガス透過性評価手法とシリカ系多孔膜によるCO2分離技術 オンライン
2024/5/30 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2024/6/3 MOF/PCPを利用したCO2の分離・回収技術 オンライン
2024/6/4 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の役割とその技術動向 オンライン
2024/6/5 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2024/6/10 濾過のメカニズム・制御・DX化 オンライン
2024/6/11 CO2分離回収技術に関連したプロセスおよびコスト計算の基礎と実例 オンライン
2024/6/12 化学プロセスにおける速度式の求め方と設計・スケールアップへの応用 オンライン
2024/6/12 ガス分離膜の細孔径・ガス透過性評価手法とシリカ系多孔膜によるCO2分離技術 オンライン
2024/6/13 多孔質材料 (多孔体) の基礎と応用展開 オンライン
2024/6/18 半導体製造に向けた高純度ガスの精製、分析技術 オンライン
2024/6/21 ゼオライトの基礎、合成および後処理法・物性評価 オンライン
2024/6/24 柔らかい多孔性材料最新動向 オンライン
2024/6/24 金属有機構造体 (MOF) の基礎と応用・最新動向 オンライン
2024/6/26 化学プロセスにおける速度式の求め方と設計・スケールアップへの応用 オンライン