技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

喜多 英敏

所属

山口大学

役職

名誉教授

学位

工学博士

専門

  • 膜分離工学
  • 化学工学
  • 高分子化学

経歴

  • 1974年 大阪大学 工学部 応用化学科 卒業
  • 1979年 大阪大学 大学院 工学研究科 応用化学専攻 博士課程修了 工学博士
  • 2003年 山口大学 工学部 機能材料工学科 教授
  • 2006年 山口大学 大学院 理工学研究科 環境共生系専攻 教授

学協会

  • 2015年3月化学工学会学会賞, 公益社団法人 化学工学会
  • 2007年9月Thomson Scientific Research Front Award 2007, トムソン・サイエンティフィック (Thomson Scientific)
  • 2007年3月Outstanding Paper Award of Journal of Chemical Engineering of Japan 2006, 化学工学会

受賞

  • 2002年3月 日本化学工学会 技術賞
  • 2002年3月 山口大学 ベンチャービジネスラボラトリー研究賞 (学長賞)
  • 2007年3月 化学工学会 Outstanding Paper Award
  • 2007年9月 Thomson Scientific Research Front Award 2007
  • 2015年3月 化学工学会 学会賞

研究内容

  • 気体分離 (地球温暖化ガスの分離、水素分離、空気分離など) 及び液体分離 (バイオマスアルコールの濃縮、有機液体混合物の分離など) 用ゼオライト膜の研究
  • 多孔性配位高分子による新規な分子ふるい膜の創製
  • バイオマス資源からの分子ふるい膜の創製
  • 分子ふるい膜 (ゼオライト膜又は炭素膜) のメンブレンリアクター・マイクロリアクターへの応用