技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

高分子成形加工品の環境応力割れを中心とした、劣化現象・メカニズムとトラブルへの品質管理対策

高分子成形加工品の環境応力割れを中心とした、劣化現象・メカニズムとトラブルへの品質管理対策

京都府 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年7月21日(火) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • プラスチック製品の設計、成形、品質、評価に関連する技術者
    • 自動車・自動車内装
    • 家電
    • 携帯電話・スマートフォン
    • PC
    • 食品容器
    • 部品トレー
    • 建材
    • 看板 など

修得知識

  • プラスチック成形加工品の劣化因子・起こりやすいトラブルと対策
  • プラスチック成形加工品の材料選定
  • プラスチック成形加工品の評価・改善法
  • プラスチック成形加工品の品質向上への取り組み事例の把握
  • プラスチックの耐環境応力割れ性の評価手法
  • プラスチック成形品のトラブル事例と成形工程へのフィードバック事例の把握

プログラム

プラスチック成形加工品の劣化因子と起こりやすいトラブル、材料選定や成形法へ反映させる評価と改善法を事例から修得し、高品質な製品つくりに活かそう!

  1. プラスチック成形加工品の品質管理
    1. プラスチック成形加工品が完成するまでの流れ
    2. プラスチック成形加工品の品質管理スキーム
  2. プラスチック成形加工品の劣化
    1. プラスチック成形加工品の材料設計 (強度特性) の考え方
    2. プラスチック成形加工品の劣化因子分類
    3. プラスチック成形加工品の劣化現象一覧
    4. 実際の製品で発生する劣化の要因別割合
  3. 耐環境応力割れへの取り組み
    1. 環境応力割れのメカニズムと実演および観察
    2. 耐環境応力割れ評価方法 (1/4楕円法)
    3. 環境応力割れ評価基準の考え方
    4. Fedorsの溶解度パラメーター (SP値) による評価
    5. Hansenの溶解度パラメーター (SP値) による評価
    6. Hansenの溶解度パラメーターソフトの紹介
    7. 各樹脂と界面活性剤との相溶性
    8. 最適なグレード選定のための樹脂グレード一覧表の見方
  4. 射出成形時に起こりやすいトラブル
    1. 射出成形の方法
    2. パーティングラインとウエルドライン
    3. ウエルド部の補強対策
  5. プラスチック成形部材の劣化事例とフィードバック
    1. ABS樹脂の環境応力割れ
    2. PPE樹脂の環境応力割れ
    3. アクリル樹脂のウエルドライン割れ
    4. 塩ビ樹脂からの可塑剤の移行によるトラブル
  6. プラスチック成形品の設計過程へのフィードバック
    1. 金属製樹脂ヘッダーの樹脂化事例紹介
  7. 健全なプラスチック成形部材のために
    1. 樹脂メーカー、成形加工メーカー、販売メーカーの連携について
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 樋口 裕思
    北陸先端科学技術大学院大学
    産官学連携客員教授

会場

京都リサーチパーク

1号館 4F 中会議室C

京都府 京都市 下京区中堂寺南町134
京都リサーチパークの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 21,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,040円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 43,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/20 高分子結晶化の基礎と制御および分析技術 オンライン
2024/6/20 架橋剤を使うための総合知識 オンライン
2024/6/21 熱分析入門 オンライン
2024/6/21 エポキシ樹脂の耐熱性向上と機能性両立への分子デザイン設計および用途展開における最新動向 オンライン
2024/6/21 セラミックグリーンシート成形技術および積層部品化技術 オンライン
2024/6/21 ゴム・高分子材料のトライボロジー特性と接触面の観察および評価方法 オンライン
2024/6/21 アニオン重合の基礎知識と高分子の精密制御 オンライン
2024/6/21 分子動力学 (MD) 法の基本原理・具体的な技法から高分子材料開発への応用 オンライン
2024/6/24 粘着剤の基礎知識と評価法 オンライン
2024/6/24 金属粉末射出成形 (MIM) の基礎と製品設計のポイント・最新技術動向および金属3Dプリンタとの共進化 東京都 会場
2024/6/25 高分子の粘弾性挙動と時間-温度換算則の活用事例 オンライン
2024/6/25 フィラーの分散・充填技術およびナノコンポジットの研究開発動向 オンライン
2024/6/27 フィルム製膜における延伸・配向制御、その評価と応用 オンライン
2024/6/27 粘弾性挙動によるプラスチック成形品の残留応力の発生と解放のメカニズム オンライン
2024/6/27 プラスチックの力学特性と評価方法および複合化による改善手法 オンライン
2024/6/27 二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング技術の基礎から応用へ 東京都 オンライン
2024/6/27 高周波用基板材料に求められる特性と材料設計・低誘電損失化 オンライン
2024/6/27 ポリウレタンの基礎とアミン触媒の構造および開発動向 オンライン
2024/6/28 固体高分子材料の動的粘弾性測定 オンライン
2024/6/28 ポリイミド入門講座 オンライン

関連する出版物

発行年月
2017/7/31 プラスチック成形品における残留ひずみの発生メカニズムおよび対策とアニール処理技術
2017/7/31 機能性モノマーの選び方・使い方 事例集
2017/6/19 ゴム・エラストマー分析の基礎と応用
2017/2/27 プラスチックの破損・破壊メカニズムと耐衝撃性向上技術
2017/1/31 放熱・高耐熱材料の特性向上と熱対策技術
2016/8/31 ポリマーアロイにおける相溶性の基礎と物性制御ノウハウ
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2015/9/1 マンガと写真でわかる初歩のシート成形
2014/11/30 繊維強化プラスチック(FRP)〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/8/28 高分子の劣化・変色メカニズムとその対策および評価方法
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/11/26 エンプラ市場の分析と用途開発動向 2013
2013/9/2 機能性エラストマー市場の徹底分析
2013/6/3 プラスチックのタフニングと強度設計
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/4/5 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書