技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

スパース信号表現入門

スパース信号表現入門

~音声・画像処理へ向けて~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2014年8月26日(火) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 画像処理に関連する技術者
    • デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ
    • 印刷、カラーコピー機
    • テレビ・ディスプレイ
    • レーザ計測、位置決め
    • 医用画像処理、医療機器制御
    • 衛星画像処理
    • 超解像技術
    • ロボットのカメラ、制御
    • 外観検査装置
    • 非破壊検査装置
    • 車載カメラ
    • 防犯カメラ など
  • 音声処理に関連する技術者
    • 音声機器
    • 福祉・医療機器
    • PC
    • 携帯
    • 通信機器
    • 情報家電機器
    • コンテンツ制作
  • 画像処理・パターン認識に関連する技術者・研究者

プログラム

  1. 信号表現
    1. 変換と信号モデル
    2. 最小ノルム解とその限界
  2. スパース信号表現
    1. 信号生成モデル
    2. スパース性とその尺度
    3. Pursuitアルゴリズム
      1. Basis Pursuitと近似分解
      2. Matching Pursuits
  3. スパース信号表現とその応用
    1. スパース性に基づく信号分離
    2. 画像復元
      1. TV正則化法とスパース性
      2. スパース性に基づく画像復元
      3. 画像復元のアルゴリズムと具体例
      4. 圧縮サンプリングとの関連
  4. 基底系の学習
    1. スパースコーディング
      1. 主成分分析,独立成分分析との関連
      2. 並進不変基底系学習
    2. K-SVD
      1. K-平均法との関連
      2. アルゴリズムの概略
  5. スパース性の拡張
    1. 解析スパース
    2. グループスパース

講師

  • 中静 真
    千葉工業大学 工学部 電気電子情報工学科
    教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 49,680円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/5/13 カルマンフィルタの基礎理論 オンライン
2025/5/16 画像認識技術入門 オンライン
2025/5/16 外観検査の自動化技術と運用ノウハウ オンライン
2025/5/20 アレーアンテナの基礎からスパースアレーとその性質まで オンライン
2025/5/22 光変調器の基礎と技術動向 オンライン
2025/5/27 異音の認識・雑音抑制・分離技術と異常検知への応用 オンライン
2025/5/28 ディジタル信号処理による雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用 オンライン
2025/5/28 テラヘルツ波技術の基本とデバイス開発および産業応用 オンライン
2025/6/5 色の見え方からマルチアングル測色機の活用法 オンライン
2025/6/6 時系列データ分析の基礎と実務への応用 オンライン
2025/6/9 時系列データによる将来予測、異常検知への応用 オンライン
2025/6/11 色の見え方からマルチアングル測色機の活用法 オンライン
2025/6/13 時系列データ分析の基礎と実務への応用 オンライン
2025/6/18 外観検査自動化に向けた画像処理・AI技術活用の課題と導入のポイント オンライン
2025/6/19 自動運転・運転支援のためのミリ波レーダの基礎と車載応用、走行環境認識技術 オンライン
2025/6/25 機械学習を用いた画像認識技術の基礎とその応用 オンライン
2025/6/25 脳波の基本的特徴・測定方法と応用 オンライン
2025/6/25 外観検査自動化に向けた画像処理・AI技術活用の課題と導入のポイント オンライン
2025/7/2 自動運転・運転支援のためのミリ波レーダの基礎と車載応用、走行環境認識技術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/8 画像認識技術・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 画像認識技術・システム 技術開発実態分析調査報告書
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2016/4/28 ドライバ状態の検出、推定技術と自動運転、運転支援システムへの応用
2016/1/20 画像ワーピング技術とその応用
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/10 生体信号処理技術(脳波) 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/10 生体信号処理技術(脳波) 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/7 画像処理・画像符号化・画像評価法
2013/10/29 高効率動画像符号化方式:H.265/HEVC (High Efficiency Video Coding)
2013/8/2 HLAC特徴を用いた学習型汎用認識
2013/7/10 音声・映像コーデック 技術開発実態分析調査報告書
2013/7/10 音声・映像コーデック 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/21 機械学習によるパターン識別と画像認識への応用
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/29 3次元物体認識手法とその応用 (カラー版)