技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

水晶振動子・発振器を使いこなす高純度発振回路設計のノウハウ

水晶振動子・発振器を使いこなす高純度発振回路設計のノウハウ

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、発振回路の基礎から順を追って説明いたします。

開催日

  • 2013年7月31日(水) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 発振回路が発振する条件
  • 位相ジッタと位相雑音の関係
  • 高Q発振回路のしくみ
  • 各種水晶発振器 (VCXO,TCXO,OCXO) の違い
  • 水晶発振子の共振特性
  • 水晶発振器 VCXOの設計方法

プログラム

 電子機器に搭載される発振器は,自動車に例えると丁度エンジンの役割をする重要な回路です.そして昨今では,クロック信号等の高速化に伴い周波数安定度が優れ,位相ジッタ等の少ない高純度な水晶発振器が必要とされています.
 本講座では発振のしくみから入り,高純度発振するとはどのようなことかを示します.次に,水晶振動子の電気的等価回路を示し,振動子の共振特性を把握します.そして,水晶発振器をオープンループ法で設計する手順を紹介します

  1. 発振回路の基礎
    1. 正弦波の発生を考える
    2. 方形波 (矩形波) とは
    3. 発振する条件
    4. 様々な方式の発振器,何が違う
  2. 高純度発振回路 (水晶発振器) の必要性
    1. 周波数安定度と位相雑音が重要
    2. RMS位相誤差と位相ジッタと位相雑音
    3. 発振器モデルから位相雑音の発生を考える
    4. 発振器の位相雑音特性を解析するLesson式
    5. 高純度な発振器とするには
    6. 各種水晶発振器の特徴と性能
    7. ウオームアップとエージング特性
  3. 共振回路の基本を理解する
    1. LC共振回路の特性を利用してフィルタを作る
    2. 直列共振回路のインピーダンスとリアクタンス
    3. 並列共振回路のインピーダンスとリアクタンス
    4. 共振回路の性能はQで表す
    5. 無負荷Qと負荷Qの関係
  4. 水晶振動子 (クリスタル共振子) の共振特性
    1. 水晶振動子を等価回路に置き換える
    2. 水晶振動子の通過特性とインピーダンス
    3. 水晶振動子に負荷容量を追加すると
    4. 水晶振動子の共振周波数を調整するには
  5. 水晶発振器 (VCXO) を設計する
    1. 発振器モデルから発振する条件を考える
    2. コルピッツ水晶発振器をオープンループ法で設計する
    3. 負荷Qを求めて位相雑音を予測する
    4. バイアス回路を設計する
    5. 制御電圧対出力周波数 (V-F) 特性を測定する

  • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 小宮 浩
    RFデザインノート
    代表エンジニア

会場

大田区産業プラザ PiO

6F C会議室

東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,667円 (税別) / 44,800円 (税込)
複数名
: 35,667円 (税別) / 37,450円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/25 振動工学 入門 オンライン
2024/4/25 高周波対応プリント配線板の現状・課題と回路形成技術 オンライン
2024/5/13 振動工学 入門 オンライン
2024/5/22 アナログ回路設計の基礎とポイント 東京都 会場
2024/6/6 EMC設計入門 オンライン
2024/7/2 高周波対応プリント配線板 (PWB) 作成に求められる回路形成・材料技術 オンライン
2024/8/26 EMC設計入門 オンライン