技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

光による省エネ/環境対応からみる光学薄膜技術の現状とこれから

光による省エネ/環境対応からみる光学薄膜技術の現状とこれから

~光学薄膜による効率的な省エネ/環境対応技術には、大きな将来性と無限の可能性が秘められている~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年5月16日(木) 13時00分 17時00分

プログラム

 東日本大震災と、それに伴い発生した原発事故以降、省エネ、環境対応技術に対する要請が、今まで以上に高まった中で、最大の自然エネルギー源である光を、より有効に利用できる光学薄膜の重要性について解説する。

  1. 光学薄膜の理論
    1. 反射防止膜の原理
    2. 多層膜フィルターの原理
    3. UVカットフィルタ、IRカットフィルタ
  2. 成膜材料
    1. 誘電体材料
    2. 金属材料
  3. 膜厚制御
    1. 光学式膜厚計
    2. 水晶式膜厚計
  4. 成膜手法、光学素子
    1. 真空蒸着
    2. イオン成膜
      • IAD
      • イオンプレーティング
    3. スパッタリング
      • マグネトロンSP
      • IBS
      • MetaMode
    4. ゾルゲル
    5. ナノ構造光学素子
  5. 光学薄膜の評価
    1. 光学特性
    2. 屈折率
  6. 環境問題
    1. 地球温暖化の真実?
  7. 光学薄膜の省エネ、環境対応技術への応用事例
    1. 太陽電池
    2. 集光型太陽電池
    3. 太陽熱発電
    4. 太陽熱温水器
    5. 造水技術
    6. 放射冷却応用技術
    7. 照明光の省エネ技術 7.8 LED
    8. 食物工場
    9. 省エネ窓
    10. スマートフォン (携帯電話)
    11. 液晶TV
  8. 宇都宮大学での光学薄膜産学連携の取り組み
    1. 成膜装置、成膜技術の紹介
    2. 産学連携に関して
  9. 光学薄膜の環境対応技術に対する今後の展望

講師

  • 生水 利明
    オプトグリーン株式会社
    代表取締役

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 56,000円 (税別) / 58,800円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 58,800円(税込) (3名まで受講可能)
  • 早期申込割引:
    2013年2月14日 17:00までのお申込は、
    1名受講・1口受講とともに受講料から10%割引となります。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/22 ゾル-ゲル法の基礎と高機能性材料設計への応用・新展開 オンライン
2025/1/28 実務重視の「レンズ設計」基礎講座 オンライン
2025/1/29 カーボンニュートラル (CN) 社会と新しい再生可能エネルギーの技術動向 オンライン
2025/1/31 非鉛系ペロブスカイト太陽電池の高耐久、高効率化 オンライン
2025/2/6 ペロブスカイト化合物の構造、特性、太陽電池などへの応用、今後の展望 オンライン
2025/2/18 ペロブスカイト太陽電池の製造技術と軽量モジュールの社会実装に向けた課題 東京都 会場・オンライン
2025/2/19 有機薄膜太陽電池の実用化に向けた耐久性向上技術と事業化動向 オンライン
2025/2/27 ディスプレイ向け光学フィルムの基礎・市場と高機能化技術トレンド オンライン
2025/3/6 ペロブスカイト太陽電池の製造技術と軽量モジュールの社会実装に向けた課題 オンライン
2025/3/7 有機薄膜太陽電池の実用化に向けた耐久性向上技術と事業化動向 オンライン
2025/3/14 測定・評価技術から取り組む薄膜の剥離・密着性の改善と制御 オンライン
2025/3/14 蓄熱蓄冷および熱エネルギー搬送技術の基礎と最新の研究開発動向 オンライン
2025/3/28 フィルムの延伸・分子配向の基礎、過程現象の解明と構造形成、物性発現、評価方法 オンライン