技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

分離脱水プロセスの留意点と効率化

分離脱水プロセスの留意点と効率化

~装置選定・運転管理・トラブル対策~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、分離脱水について理論から解説し、実際に使用されている装置の特徴、開発動向、用途に合った選び方、上手な使い方についてメーカーの視点からユーザー向けにお話し致します。

開催日

  • 2013年4月26日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 分離・脱水技術に関連する分野の技術者、担当者
    • 化学分野
    • 食品分野
    • 医薬分野
    • 環境分野 など

修得知識

  • 分離脱水に関する基礎的な知識
  • 分離機、脱水機の用途に合わせた使用方法
  • 分離機、脱水機の用途に合わせた選定方法

プログラム

 分離・脱水技術は化学、食品、医薬、環境とさまざまな分野で使用される根幹となる技術です。分離脱水について理論から入り、実際に使用されている装置の特徴、開発動向、用途に合った選び方、上手な使い方についてメーカーの視点からユーザー向けにお話しします。

  1. 分離脱水の原理とメカニズム
    1. 分離脱水技術の位置付けとその役割
    2. 分離脱水の原理
    3. 分離脱水のメカニズム
    4. 沈降による分離脱水
    5. ろ過による分離脱水
  2. 各種分離機、脱水機の特性・高性能化と最近の開発動向
    1. 各種分離機の特性
      1. 円筒型遠心分離機
      2. 分離板型遠心分離機
      3. 超遠心機
      4. スクリーン式ろ過分離機
      5. その他
    2. 各種濃縮機の特性
      1. ベルト型ろ過濃縮機
      2. 回転ドラム型ろ過濃縮機
      3. デカンタ型遠心濃縮機
      4. バスケット型遠心分離機
      5. その他
    3. 各種脱水機の特性
      1. ベルトプレス脱水機
      2. 遠心脱水機
      3. スクリュープレス脱水機
      4. 回転加圧 (ロータリープレス) 脱水機
      5. その他
    4. 分離機、脱水機の高性能化のポイント
      1. 分離脱水における最近のニーズ
      2. 高性能化のポイント
        1. 分離脱水性能の向上
        2. 省エネ・省スペース化への対応
        3. 低騒音化への対応
        4. 低濃度・難分離脱水物への対応
    5. 最近の開発動向 ~新しい分離機、脱水機の開発とその特徴について~
      1. 低動力・高脱水の遠心脱水機
      2. 機内二液調質型の遠心脱水機
      3. 高遠心力の遠心分離機
      4. 高効率の回転加圧脱水機
      5. その他
  3. 分離機、脱水機の選び方
    1. 分離機、脱水機選定における基本的な考え方
      1. 清澄液を製品として使用する場合の選び方
      2. ケーキを製品として使用する場合の選び方
      3. 水分を減らすためだけの場合の選び方
      4. 対象物に応じた選び方
      5. 処理速度・処理量に応じた選び方
      6. エネルギー効率、環境を考慮した選び方
      7. 経済性についての考え方
    2. 用途・目的に合った脱水機の選び方
      1. 小型機テスト
      2. 大型機テスト
      3. テーブルテスト
    3. 分離機、脱水機の使用例
      1. 化学品
        1. 樹脂
        2. 炭酸カルシウム
        3. 廃プラスチック
      2. 食品
        1. すり身
        2. グルタミン酸ソーダ (MSG)
        3. 豆乳
      3. 汚泥
        1. 工場排水汚泥
        2. 下水汚泥
        3. その他 (浄化槽汚泥、上水汚泥)
      4. その他 (紙パルプ等)
  4. 分離機、脱水機の操作・保守管理における留意点
    1. 分離機、脱水機の操作・取り扱いにおける留意点
      1. 前処理における留意点 ~濃縮・薬注条件等~
      2. 分離脱水促進のポイント
    2. 分離機、脱水機の保守管理における留意点
      1. 点検箇所と判断基準
      2. 見落としがちな保守項目
      3. タイプ別・用途別の保守管理
      4. メンテナンスコストを低減するには?
    3. 分離脱水プロセスにおけるトラブル対策
      1. 分離脱水能力に関するトラブル
      2. ハンドリング上のトラブル
      3. 脱水ケーキの品質に関するトラブル
      4. 装置の機械的トラブル
  5. これからの分離脱水技術
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 平松 達生
    巴工業 株式会社 機械本部 営業技術部
    部長

会場

大田区産業プラザ PiO

6F C会議室

東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,667円 (税別) / 44,800円 (税込)
複数名
: 35,667円 (税別) / 37,450円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/17 Excelとシミュレータによる化学プロセス計算入門 オンライン
2024/5/28 濾過のメカニズム・制御・DX化 オンライン
2024/5/29 ガス分離膜の細孔径・ガス透過性評価手法とシリカ系多孔膜によるCO2分離技術 オンライン
2024/5/30 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2024/6/5 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2024/6/5 ファインケミカル製造における単位操作、スケールアップの基本と実践 オンライン
2024/6/10 濾過のメカニズム・制御・DX化 オンライン
2024/6/12 化学プロセスにおける速度式の求め方と設計・スケールアップへの応用 オンライン
2024/6/12 ガス分離膜の細孔径・ガス透過性評価手法とシリカ系多孔膜によるCO2分離技術 オンライン
2024/6/14 ファインケミカル製造における単位操作、スケールアップの基本と実践 オンライン
2024/6/26 化学プロセスにおける速度式の求め方と設計・スケールアップへの応用 オンライン
2024/6/28 CCUS (CO2分離回収・有効利用・貯留) の基礎知識および各種課題点と今後の展望 オンライン
2024/7/5 CCUS (CO2分離回収・有効利用・貯留) の基礎知識および各種課題点と今後の展望 オンライン
2024/7/12 化学吸収法による二酸化炭素 (CO2) 分離回収技術の最前線 オンライン
2024/7/19 バッチ化学合成プロセスのスケールアップによる化学品・医薬原薬の製造のポイントとトラブル対策 東京都 会場・オンライン
2024/7/24 化学吸収法による二酸化炭素 (CO2) 分離回収技術の最前線 オンライン