技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

EU化粧品規制の最新動向と企業の必須対応ポイント

EU化粧品規制の最新動向と企業の必須対応ポイント

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、日本の多くの化粧品会社が着目しているアジア諸国のうち、中国、アセアンおよび韓国について、EU化粧品規制1223/2009と比較しながらその実際と対応方法について解説いたします。

開催日

  • 2013年3月27日(水) 12時30分 16時30分

プログラム

 化粧品を諸外国で開発・生産したり、日本から輸出しようとする際には相手国の規制・制度を正しく理解することが重要である。現在では、化粧品規制はかなり共通化されているが、国や地域ではその細部で微妙に異なる部分も多い。
 EU化粧品規制がいよいよ2013年7月から完全施行される予定である。EUの化粧品規制の考えは世界の化粧品規制に大きな影響を与えてきている。特に、化粧品の基本である安全性や品質の確保、成分規制の考えは多くの国や地域で取り入れられて来ている。
 本セミナーでは、その背景や施行予定のEU化粧品規制1223/2009で規定している定義、分類、成分規制、効能・表示、安全性や品質確保のために準備すべき資料および市販後安全性等について、その各条記載内容について詳細と各企業での対応法を解説する。
 また、日本の多くの化粧品会社が着目しているアジア諸国のうち、中国、アセアンおよび韓国について、EU化粧品規制1223/2009と比較しながらその実際と対応方法について解説する。
 また、安全性や品質の確保については、科学の進歩や時代背景で求められる内 容が変化してきている。化粧品産業が今日求められているそれらの課題についても、日本と比較考察しつつ将来的な方向性について示す。

  1. EU化粧品規制の変遷、改定のポイントと関係各条の詳細
    1. EUの化粧品規制の目的
    2. 化粧品の現地生産や輸出に際しての考慮すること
    3. EU化粧品規制と諸外国の規制の関係
    4. EU化粧品規制1223/2009での改定ポイント
    5. EU化粧品規制1223/2009の関係各条の詳細
  2. 中国・ASEAN・韓国等アジア諸国への影響 (各論)
    1. ASEAN化粧品指令概要とEU化粧品規制の影響の実際
    2. 中国化粧品規制の概要とEU化粧品規制の影響の実際
    3. 韓国新化粧品法の概要とEU化粧品規制の影響の実際
  3. 化粧品関係産業が抱える課題 (まとめ)
  4. 質疑応答
  • 名刺交換

会場

大田区産業プラザ PiO

6F E会議室

東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/20 製造承認書および別紙規格の作成にむけた規格及び試験方法の記載・データの揃え方と原案作成要領 (手引き) の活用法 オンライン
2024/6/21 中国NMPA登録/登記申請の基礎および台湾化粧品申請・PIFのポイント オンライン
2024/6/24 化粧品技術者に求められる微生物保証の基礎知識と理想的な防腐剤・殺菌剤の使用 オンライン
2024/6/25 経皮吸収の基礎と評価方法 オンライン
2024/6/28 中国NMPA登録/登記申請の基礎および台湾化粧品申請・PIFのポイント オンライン
2024/7/1 製造承認書および別紙規格の作成にむけた規格及び試験方法の記載・データの揃え方と原案作成要領 (手引き) の活用法 オンライン
2024/7/3 化粧品技術者に求められる微生物保証の基礎知識と理想的な防腐剤・殺菌剤の使用 オンライン
2024/7/5 AI化粧品開発に役立つデータサイエンスの基礎から処方設計のポイント オンライン
2024/7/5 経皮吸収の基礎と評価方法 オンライン
2024/7/18 化粧品・医薬部外品の防腐処方設計及び適切な試験・評価法 オンライン
2024/7/25 ASEANでの化粧品及び健康食品における販路拡大のポイント オンライン
2024/7/29 皮膚表皮バリア形成と保湿のメカニズムおよび保湿化粧品開発のポイント オンライン
2024/7/30 中国における化粧品と使用する原料の法的管理及び要求 オンライン
2024/7/31 医薬品・部外品・化粧品分野で必要な品質管理/検査に役立つ化学分析の基礎 オンライン
2024/8/5 少数で且つ効率的な化粧品の皮膚測定方法と有用性評価の試験デザイン 東京都 会場・オンライン
2024/8/9 医薬品・部外品・化粧品分野で必要な品質管理/検査に役立つ化学分析の基礎 オンライン
2024/8/9 中国における化粧品と使用する原料の法的管理及び要求 オンライン
2024/8/21 少数で且つ効率的な化粧品の皮膚測定方法と有用性評価の試験デザイン 東京都 オンライン
2024/8/23 魅力ある商品パッケージに導く為の形状・色・質感の展開方法 オンライン
2024/9/4 魅力ある商品パッケージに導く為の形状・色・質感の展開方法 オンライン