技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ナノ粒子・ナノ材料のリスク評価、国内外における対策と規制動向

ナノ粒子・ナノ材料のリスク評価、国内外における対策と規制動向

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、ナノ材料の曝露評価や有害性評価はどのようにするのかや、米国、EUなど各国の規制動向も解説いたします。

開催日

  • 2013年1月31日(木) 10時30分 16時30分

プログラム

 多種多様のナノ粒子が医療、通信、エネルギー、環境など様々な分野で使われはじめています。同時に各国で力を入れ開発している技術であることから新たなナノ粒子が産み出されてきています。
 大きな便益がある一方で、人や環境中の生物がこれらの物質に曝露される可能性が増えることから、安全性に対する懸念が生じてきています。国際的にもナノ粒子のリスクを評価し、安全を確保するためには対策や規制をどのようにすればよいかの検討がはじめられています。同時にリスク評価の結果を次の開発に生かすことも進められています。
 本講座ではナノ粒子のリスク評価と国内外の対策や規制動向の現状と課題について解説します。

  1. はじめに
  2. リスク評価
    1. 曝露評価
      1. 作業者や消費者への曝露
      2. 環境中の生物への曝露
    2. 有害性評価
      1. 健康影響評価
        1. 体内動態研究の現状と課題
        2. 生体影響研究の現状と課題
      2. 環境影響評価
        1. 環境中での動態と運命
        2. 生態系への影響研究の現状と課題
    3. リスク評価
      1. リスク評価手法の現状と課題
      2. 健康・環境リスク評価の現状と課題
  3. 国内外の対策や規制の動向
    1. 米国
      1. EPA (環境保護庁) の動向
      2. FDA (食品医薬品局) の動向
      3. その他
    2. EU
      1. 欧州化学物質庁の動向
      2. 欧州安全性委員会の動向
    3. その他の国々
    4. OECD
      1. 工業ナノ材料作業部会の動向
      2. 加盟国の動向
      3. 工業ナノ材料スポンサーシッププログラムの進捗状況
    5. 日本
  4. 今後の課題
    1. リスク低減対策
      1. 曝露対策
      2. 有害性低減対策

  • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 小林 隆弘
    一般社団法人 国際環境研究協会
    プログラムオフィサー

会場

機械振興会館

地下3F B3-1室

東京都 港区 芝公園3-5-8
機械振興会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,667円 (税別) / 44,800円 (税込)
複数名
: 35,667円 (税別) / 37,450円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/17 化学工場配属者が知っておきたい現場の装置・化学工学必須知識 (2日間) オンライン
2025/1/17 化学工場配属者が知っておきたい化学工学必須知識 オンライン
2025/1/20 化学プロセスにおけるスケールアップの基礎と事例を交えたトラブルシューティング オンライン
2025/1/21 真空プロセスで取り扱う化学物質の危険性と安全対策 オンライン
2025/1/23 HAZOP入門講座 (2日間) オンライン
2025/1/24 化学工場配属者が知っておきたい化学工学必須知識 オンライン
2025/1/29 化学物質のリスクアセスメント支援ツール CREATE-SIMPLE活用によるリスク低減策とケーススタディ オンライン
2025/1/30 導入品 (アカデミアへの委託試験も含む) の信頼性基準対応と信頼性基準試験の生データの取扱い オンライン
2025/1/31 化学プラントの基本設計手法と設備投資の意思決定手法 オンライン
2025/2/4 洗浄バリデーションにおけるリスク評価と残留許容値設定/運用 オンライン
2025/2/5 Si・SiC・GaN・酸化ガリウム・ダイヤモンドパワーデバイス技術ロードマップと業界展望 オンライン
2025/2/5 化学物質規制の最新状況と自律的な管理のポイント オンライン
2025/2/7 化学プラントの基本設計手法と設備投資の意思決定手法 オンライン
2025/2/12 CO2を利用した化学品製造の技術体系・世界動向と触媒技術の最前線 オンライン
2025/2/12 化学物質のリスクアセスメント支援ツール CREATE-SIMPLE活用によるリスク低減策とケーススタディ オンライン
2025/2/14 洗浄バリデーションにおけるリスク評価と残留許容値設定/運用 オンライン
2025/2/17 化学物質規制の最新状況と自律的な管理のポイント オンライン
2025/2/21 化学分析・機器分析の実践的な進め方と業務への活かし方 オンライン
2025/2/25 反応装置・プロセス設計の基礎とスケールアップの留意点 オンライン
2025/2/27 マイクロ波加熱のメカニズムと導入・利用時の注意点、安全対策 オンライン