技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

誘電エラストマーの基礎物性と医療機器への応用

誘電エラストマーの基礎物性と医療機器への応用

~センサ、アクチュエーターとしての人工筋肉の可能性を探る~
東京都 開催 会場 開催 実験付き

概要

本セミナーでは、センサーやアクチュエーターとして優れた性能を発揮する誘電エラストマー (人工筋肉) の動作原理等の基礎的な解説と共に、医療・介護用途を中心に様々な用途展開を詳解いたします。

開催日

  • 2012年12月12日(水) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 高分子アクチュエータ・ EAP ・誘電エラストマー・人工筋肉の応用分野の技術者、開発者、研究者
    • 機械
      • アクチュエータ
      • ポンプ
      • モータ
      • ブレーキ
      • ロボット
      • 位置決め
    • 電子機器
      • センサ
      • 携帯用オートフォーカス・ズーム機構
      • 大型平面ディスプレィ
      • スピーカー
      • 携帯電話向けバイブレータ
      • ノイズリダクション・システム
      • MEMS/MEMS EAPスイッチ
      • EAPアパチャー
      • EAPバルブ
    • 医療機器・医療用器具
      • 内視鏡
      • カテーテル
      • 使い捨て器具
    • エネルギー・ハーベスティング
      • 高効率人工筋肉発電システム
      • エナジーシューズ
      • 化学反応を利用した人工筋肉発電
      • 潮力発電・風力発電 など
  • 高分子アクチュエータ・ EAP ・誘電エラストマー・人工筋肉に関連する技術者、研究者
  • 高分子アクチュエータで課題を抱えている方
  • これから高分子アクチュエータに携わる方

修得知識

  • 人工筋肉型アクチュエータの基礎と応用例
  • 誘電エラストマーアクチュエータの基礎と応用例
  • 誘電エラストマーセンサーの基礎と応用例
  • 誘電エラストマーを用いた高効率発電システム

プログラム

 政府が閣議決定した「高齢社会白書」によると、2010年10月1日時点で、65歳以上の高齢者人口は過去最高の2958万人で、1億2806万人の総人口に占める割合 (高齢化率) も前年比0.4ポイント上昇し、23.1%となりました。今後、高齢者人口は更に増え続け2025年には、高齢化率が30.5%に達し3人に1人が65歳以上と言う超高年齢者社会になると予想されています。このような中、介護や医療などでも今までにない新しい技術が求められている。
 これらの技術を支える新素材として、ポリマーをベースにした素子の研究が急速に進歩しており、その中でも誘電エラストマートランスデューサーは、製作コストが安く、また柔軟で生物と同じような動きができることから、人の身近で使用されるロボットや医療用器具などのキーデバイスになると考えられる。
 最新の実験データでは、0.1gの誘電エラストマーで1kgの重りを持ち上げられ、介護や医療機器等への応用以外にも、自動車や産業用ロボットなど、ヘビーユーズへの応用も期待されている。また本アクチュエーターを逆駆動することにより得られる電気エネルギーは、再生可能エネルギーの新しい回収手段として、人の動き・波力・水力・風力・太陽熱を利用した各種発電システムなどが注目を集めている。本セミナーでは、誘電エラストマーの現状や様々な応用、今後の展開などを最新の実験結果の解説やデモを交えて徹底解説する。

  1. 誘電エラストマー人工筋肉の概要
  2. 誘電エラストマー人工筋肉を用いたアクチュエータとその応用
    1. デバイスとロボツトアプリケーションへの応用
    2. リニアアクチュエータの医療用機器への応用
    3. 先端医療への応用
    4. バイブレータの応用例
    5. その他 アクチュエータの医療用機器への応用
  3. 誘電エラストマー人工筋肉を用いたセンサーシステムとその応用
    1. センサーの動作原理
    2. 人体センサーとリハビリへの応用
  4. 誘電エラストマー人工筋肉を用いた発電
    1. 発電原理
    2. 人体の動きを利用した発電とその応用
    3. ヘルスケアー関連への応用
  5. 実機を用いた発電デモ・質疑応答
    • アクチュエータ
    • 発電システム
    • センサーシステム
    • スピーカーシステム

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5階 第1講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)
複数名
: 31,000円 (税別) / 32,550円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/27 設計・開発担当者向けの承認認証申請書作成のポイント オンライン
2025/1/6 中小製薬企業のためのテーマ創出・研究開発・製品戦略の策定・推進 オンライン
2025/1/8 ガンマ線、電子線滅菌の特徴と使い分け、並びに滅菌バリデーション、承認申請時の留意点 オンライン
2025/1/13 体外診断薬の海外市場を踏まえたマーケティング戦略策定 オンライン
2025/1/14 モータの振動騒音と低減対策 (基礎編) 東京都 会場・オンライン
2025/1/14 医療機器プログラムにおける該当性判断のポイントと事業化への留意点 オンライン
2025/1/16 FT合成による液体燃料の製造とその触媒技術 オンライン
2025/1/17 アンモニア利用の最新動向と利用技術 オンライン
2025/1/21 フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 オンライン
2025/1/21 核融合発電の産業化に向けたイノベーション技術と応用 オンライン
2025/1/22 無菌医薬品の滅菌選択順位の考え方と無菌性保証における無菌試験の限界、並びにパラメトリックリリースの推奨 オンライン
2025/1/22 医療機器の日欧米市販後安全対策と不具合報告・添付文書の作成方法 オンライン
2025/1/23 医療機器QMSで有効な統計的手法とサンプルサイズ決定 オンライン
2025/1/23 水電解・グリーン水素製造の国内外の動向・課題および将来展望 オンライン
2025/1/23 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の現状と将来および技術動向 オンライン
2025/1/23 ISO11607 滅菌医療機器の包装に関する法的要求事項解説 オンライン
2025/1/23 バイオマスとSAF (持続可能な航空燃料) を取り巻く最新動向と今後のビジネス・チャンス オンライン
2025/1/24 医療機器ソフトウェア、遺伝子関連技術などの従来と異なる特徴を持つ医療機器の保険収載・戦略上の重要ポイント オンライン
2025/1/27 フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 オンライン
2025/1/27 プログラム医療機器 (SaMD) の開発と保険適用戦略のポイント オンライン

関連する出版物