技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

液体微粒化技術の基礎と測定・評価

液体微粒化技術の基礎と測定・評価

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、内燃機関の燃料噴射、噴霧塗装、半導体の精密洗浄、医薬品原料・製剤の製造、農薬散布など様々な産業において必要とされている液体微粒化技術の基礎と測定・評価技術を詳解いたします。

開催日

  • 2012年4月24日(火) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 液体微粒化技術に関連する技術者
    • 内燃機関の燃料噴射
    • 噴霧塗装
    • 半導体の精密洗浄
    • 医薬品原料・製剤の製造
    • 農薬の散布 など

修得知識

  • 液体微粒化技術の基礎
  • 液体微粒化の測定・評価技術

プログラム

第1部 液体微粒化の原理と各種の微粒化手法

(2012年4月24日 13:00~14:40)

 現在、様々な液体微粒化法が開発されているが、多くの微粒化法が円柱状または液膜状の液体噴流を変形させて、これらを微細に分裂させる手法を用いている。実用的な微粒化装置における液噴流の分裂過程は極めて複雑で、噴流が大きく複雑に変形し、多数の液漸が瞬時に形成される。分裂した液滴がさらに再分裂することも頻繁に生じる。このような複雑な微粒化過程の詳細を完全に理解することは実質上不可能であり、現象の把握のためには微粒化の基本的な物理について知ることが重要となる。
 本セミナーでは、比較的低速な円柱状または液膜状の液体噴流の分裂現象を対象として、微粒化の基本原理について解説する。また、実用的に用いられているいくつかの微粒化手法について紹介する。

  1. 液体微粒化の原理
    1. 一般的な液体の微粒化過程
    2. 表面張力の作用
    3. 界面を有する流体の運動の物理
    4. 軸対称液体噴流の微粒化機構
    5. 液膜状噴流の微粒化機構
    6. 液滴の再分裂の機構
  2. 各種の微粒化手法
    1. 圧力エネルギーによる微粒化法
    2. 気流エネルギーによる微粒化法
    3. 遠心力による微粒化法
    4. その他の微粒化法
  3. まとめ
    • 質疑応答

第2部 液体微粒化特性の測定と評価

(2012年4月24日 14:50~16:30)

 液体から微細な液滴あるいは液滴群 (噴霧) を形成する操作を微粒化と呼ぶが、この微粒化法には様々な方式が存在する。微粒化によって形成される噴霧特性は微粒化方法によって大きく変わるために、最適な計測手法や評価方法を選択することが重要となる。また、噴霧全体の特性の把握や、噴霧を構成する個々の液滴の評価など測定項目や評価項目も多種多様である。
 本講義では、これらの測定手法や評価方法を整理して解説し、微粒化現象や噴霧特性に合った観察法や計測法について紹介する。また,噴霧を構成する液滴の形状や大きさ、空間的な分散特性などに関する評価法についても解説する。

  1. 微粒化現象および噴霧や液滴の観察法と計測法
    1. 機械的観察法
    2. レーザー計測法
  2. 噴霧液滴の評価法
    1. 液滴形状の評価法
    2. 液滴径の評価法
  3. 噴霧液滴群の評価法
    1. 粒径分布
    2. 代表粒径
    3. 平均粒径
  4. 噴霧流動に関する評価法
    • 質疑応答

講師

  • 脇本 辰郎
    大阪市立大学 大学院 工学研究科 機械物理系専攻 准教授
  • 天谷 賢児
    群馬大学 大学院 工学研究科 機械システム工学専攻 教授

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4階 研修室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 42,000円 (税込)
複数名
: 33,000円 (税別) / 34,650円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/18 半導体の洗浄技術の基礎、付着物の有効な除去とクリーン化技術 オンライン
2024/4/18 ペロブスカイト太陽電池における塗工・乾燥のスケールアップ オンライン
2024/4/18 半導体製造における半導体洗浄技術の基礎知識および技術トレンド オンライン
2024/4/22 溶融製膜/溶液製膜によるフィルム成形技術の基礎と実際 オンライン
2024/4/24 超音波洗浄の基礎・メカニズムから効果的な活用方法 オンライン
2024/4/26 塗布膜乾燥プロセスの解明・考察・本質の理解と塗布膜の設計、不良・欠陥対策への応用 オンライン
2024/4/26 塗装・コーティング現場のゴミ・異物対策実践セミナー 東京都 会場
2024/4/26 スプレードライ (噴霧乾燥) の基本原理、運転管理と実用総合知識 オンライン
2024/4/26 洗浄技術と洗浄プロセス最適化の総合知識 オンライン
2024/4/26 超音波洗浄の基礎と効果的な活用方法 オンライン
2024/5/2 超音波洗浄の基礎・メカニズムから効果的な活用方法 オンライン
2024/5/7 ペロブスカイト太陽電池における塗工・乾燥のスケールアップ オンライン
2024/5/9 溶融製膜/溶液製膜によるフィルム成形技術の基礎と実際 オンライン
2024/5/10 スプレードライヤ (噴霧乾燥) の基礎と実践および応用技術 東京都 会場・オンライン
2024/5/13 微粒子の分散安定化の基礎と実際 オンライン
2024/5/14 スプレードライ (噴霧乾燥) の基本原理、運転管理と実用総合知識 オンライン
2024/5/14 洗浄技術と洗浄プロセス最適化の総合知識 オンライン
2024/5/21 GMP工場の設備設計および維持管理のポイント オンライン
2024/5/22 防汚コーティング技術の総合知識 オンライン
2024/5/22 医療機器 洗浄バリデーションセミナー オンライン

関連する出版物