技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、エネルギーハーベスティング技術の一つとして注目される振動発電の発電メカニズム、要素技術、利用される材料、今後の用途展開について、4名の専門家が解説いたします。
(2012年4月16日 10:20~11:30)
(2012年4月16日 12:10~13:30)
近年、環境に薄く広く存在するエネルギーを電力として取り出す環境発電 (Energy Harvesting) が注目されている。なかでも、振動からの発電は、センサネットワークノードのためのエネルギー源として、道路、鉄道などインフラの構造ヘルスモニタリング、自動車、航空機などの輸送機器、携帯医療福祉機器などへの応用が期待されている。環境振動の周波数は100Hz以下と低く、特に超小型の発電器では、エレクトレットを用いた静電誘導型発電の優位性が指摘されている。本セミナーでは、エレクトレットを用いた振動発電の原理、理論的発電可能量、設計法などについて判りやすく解説し、最新のデバイス技術の紹介を行う。
(2012年4月16日 13:40~15:00)
近年、希薄な環境エネルギから電気エネルギを得るエネルギハーベスティングデバイスの開発が盛んに行われている。
このデバイスは既存機器の電源ケーブル、電池から置き換えることにより、ワイヤレス、メンテナンスフリーを実現できることから、ワイヤレスセンサネットワークへの適用が期待されている。
本講義では、ワイヤレスセンサネットワーク化を目的とした周辺技術と、環境振動から発電可能な圧電振動発電器の基礎ならびに人をターゲットにおいた歩行振動からの実験結果について紹介する。
(2012年4月16日 15:10~16:30)
磁界の変化によって金属が伸び縮みする磁歪 (じわい) 材料を用いた振動発電は、身近な振動や人の動きを高効率に電力に変換し、電池が不要な無線センサネットワークやリモコンを実現する技術です。
今回のセミナーでは、振動発電の原理と実用化の現状について、試作機による実演を交え、解説いたします。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/10 | 水素・燃料電池の基本からアプリケーションまで | オンライン | |
2025/4/21 | 産業分野の排熱回収技術とバイナリー発電 | オンライン | |
2025/4/22 | 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 | オンライン | |
2025/4/25 | フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 | オンライン | |
2025/4/28 | 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 | オンライン | |
2025/5/7 | フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 | オンライン | |
2025/5/16 | 洋上風力発電の最新の取り組みと各種部材開発、ビジネスチャンス | オンライン | |
2025/5/22 | 逆風に直面する洋上風力発電の最新動向と日本企業のビジネス・チャンス | オンライン | |
2025/5/26 | PVDF系有機圧電材料の基礎と加工法および開発動向 | オンライン | |
2025/5/28 | 水素エネルギーとモビリティ | オンライン | |
2025/5/30 | PVDF系有機圧電材料の基礎と加工法および開発動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2012/12/7 | 2013年版 スマートコミュニティの実態と将来展望 |
2012/11/9 | 2013年版 蓄電デバイス市場・部材の実態と将来展望 |
2012/9/24 | スマートハウス時代の戦略と技術 |
2012/9/3 | 2012年版 燃料電池市場・部材の実態と将来展望 |
2012/7/13 | '13 一次電池・二次電池業界の実態と将来展望 |
2012/7/1 | 太陽光発電【2012年版】 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/7/1 | 太陽光発電【2012年版】 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/6/28 | 熱電材料と製造プロセス技術 |
2012/5/11 | '12 リチウムイオン電池業界の実態と将来展望 |
2012/5/1 | リチウムイオン電池 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/5/1 | リチウムイオン電池 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/3/30 | 火力発電 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/3/25 | スマートグリッド 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/3/15 | 車載用電池 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/2/24 | '12 キャパシタ市場・部材の実態と将来展望 |
2012/2/8 | 全固体リチウムイオン二次電池の開発と製造技術 |
2012/1/27 | '12 太陽光発電ビジネスの実態と将来展望 |
2012/1/20 | 燃料電池【2012年版】 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/12/12 | '12 スマートグリッド市場の現状と将来展望 |
2011/11/25 | 地熱発電の潮流と開発技術 |