技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

植物油脂由来ポリマーの物性と用途展開

植物油脂由来ポリマーの物性と用途展開

大阪府 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、化石資源由来の汎用高分子材料の代替出発物質として研究開発が進展する植物油脂について、基礎から応用、技術トレンドまで、幅広く解説いたします。

開催日

  • 2012年4月12日(木) 13時00分16時30分

受講対象者

  • 植物油脂由来ポリマーの応用が期待される分野の技術者
    • 自動車分野
    • 電気・電子分野
    • スポーツ分野 など
  • 植物油脂由来ポリマーに関連する分野のマーケティング担当者、事業企画担当者、経営者

修得知識

  • 植物油脂由来ポリマーの基礎
  • 植物油脂由来ポリマーの物性
  • 植物油脂由来ポリマーの最新開発動向
  • 植物油脂由来ポリマーの用途展開

プログラム

 バイオマスエネルギーはカーボンニュートラルと捉えられ、バイオマスエネルギーの利用は地球温暖化防止や化石資源の枯渇対策としても重要です。オイルリファイナリーの中でエネルギー利用と並んで重要なプラスチックについても、バイオリファイナリーへのシフトが社会的に強く求められています。代表的なバイオマスである油脂の生産量は堅調に増加しており、化石資源から製造される汎用高分子材料の代替出発物質として高い潜在性を有しています。最近ではポリウレタンフォームやコーティングへの応用・実用化が進んでおり、油脂の材料化技術が高く注目されています。
 本セミナーでは油脂ベース高分子材料を取り上げ、その基礎から応用・技術トレンドまでを幅広く紹介します。

  1. はじめに
    1. バイオマス利用技術
    2. バイオマスプラスチックと生分解性プラスチック
    3. バイオプラスチックの開発動向
  2. 植物油脂ベースポリマーの開発動向
    1. 植物油脂の基礎
    2. 植物油脂ポリマーの種類と用途
    3. エポキシ化油脂ネットワークポリマー
    4. 植物ポリウレタン
    5. 微生物産生ポリエステル
    6. 複合化技術
  3. フェノール脂質ポリマーの開発動向
    1. フェノール脂質の基礎
    2. フェノール脂質ポリマーの種類と用途
    3. 人工漆
  4. まとめ
    • 質疑応答

講師

  • 宇山 浩
    大阪大学 大学院 工学研究科 応用化学専攻
    教授

会場

ドーンセンター

中会議室2

大阪府 大阪市 中央区大手前1丁目3-49
ドーンセンターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 42,000円 (税込)
複数名
: 33,000円 (税別) / 34,650円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/5/23 ゴム加硫系配合剤の基礎知識と調整のポイント オンライン
2025/5/23 高分子材料における難燃化技術と難燃性評価、難燃剤の配合設計・規制動向と実際技術 オンライン
2025/5/23 破壊工学の基礎と高分子材料での実践 オンライン
2025/5/23 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2025/5/26 押出機内の樹脂挙動および溶融混練の基礎と最適化 オンライン
2025/5/26 高分子材料における結晶化プロセスの基礎、構造形成とその制御および構造解析技術 オンライン
2025/5/26 破壊工学の基礎と高分子材料での実践 オンライン
2025/5/26 エポキシ樹脂の基礎、硬化剤との反応および副資材による機能化 オンライン
2025/5/27 基礎から学ぶ実務者のための強度設計入門 オンライン
2025/5/27 高分子の絶縁破壊メカニズムとその劣化抑制技術 オンライン
2025/5/27 再生プラスチックにおける不純物、化学物質の分析 オンライン
2025/5/27 分子シミュレーションの基礎と高分子材料の研究・開発の効率化への展開 オンライン
2025/5/27 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2025/5/28 電気絶縁材料の劣化現象とその診断技術 オンライン
2025/5/28 プラスチック物性の観点から高分子複合材料のメカニカルリサイクルを検討・考察する オンライン
2025/5/28 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2025/5/29 ポリマーにおける相溶性・相分離メカニズムと目的の物性を得るための構造制御および測定・評価 オンライン
2025/5/29 光学用透明樹脂の基礎、屈折率制御および光吸収・散乱メカニズムと高透明化 オンライン
2025/5/29 樹脂のレオロジー特性の考え方、成形加工時における流動解析の進め方 オンライン
2025/5/30 発泡成形のメカニズム、気泡コンロトール、測定、応用 オンライン

関連する出版物