技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、化学原料の調達の基礎から解説し、化学原料を上手に購買する戦略とノウハウのエッセンスを習得していただきます。
グローバル競争が前提になっている今時の研究者・技術者・開発者は化学原料を上手に購買することに熟達していないと成功できません。購買部門に鞠投げしないで、社内をうまく動かすことで最適化を図る能力が問われます。
その場合、基礎化学品や汎用樹脂のような主原料約200種類は頻繁な価格変動毎に公開情報が飛び交って掴みやすいのですが、それ以外の副原料 (ファインケミカル、添加剤、安定剤、難燃剤など) は価格が分からない世界であるため反って事業採算性に問題が出たりします。折角新製品開発しようとしたのに経済性がネックとなってしまいかねないのです。以上のような背景から、副原料に注目して、コストダウンの考え方と多彩なコストダウン手法を解説する事を通じて賢い購買戦略とノウハウを学ぶ機会を設けました。副原料は、化学製品を作るために欠かせない物質であるにも関わらず、購買額が主要原料に比べて少ないため、どうしても管理が甘くなるのが現状です。言い換えると競争見積でやっていても高価になりやすいのです。
本セミナーでは、研究開発 (27年間) と研究管理 (3年間) のバックグラウンドを持ち、且つ、豊富な化学原料購買の知識と、7年間の活動で累積475億円のコストダウン実績を挙げた講師が、長年の経験から見つけ出した購買戦略とコストダウン手法19種を解説します。コストダウンが出来るのは、運・勘・度胸・偶然ではなく、確かに出来ると言う科学的な根拠があるからです。原因があるからこそ結果は生まれるのです。
体系的に学ぶことで、あなたはコストダウンの確実性を高めることが出来ます。化学原料を上手に購買する戦略とノウハウのエキスを学ぶことが出来ます。化学原料の購買に携わっている方だけでなく、研究者・技術者・開発者の方々は是非このノウハウをご活用して購買部門を動かす能力を修得してください。
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/11/6 | CO2の有用物質変換技術とその最新動向 | オンライン | |
| 2025/11/7 | マイクロ波による加熱の基礎と応用および安全対策 | オンライン | |
| 2025/11/11 | マイクロ波による加熱の基礎と応用および安全対策 | オンライン | |
| 2025/11/11 | 化学プロセスにおけるスケールアップとコスト・設備投資試算・事業性判断/意思決定 | オンライン | |
| 2025/11/20 | 化学工場配属者が知っておきたい現場の装置・化学工学必須知識 (2日間) | オンライン | |
| 2025/11/20 | 化学工場配属者が知っておきたい現場の装置必須知識 | オンライン | |
| 2025/11/21 | 化学工場配属者が知っておきたい現場の装置・化学工学必須知識 (2日間) | オンライン | |
| 2025/11/21 | 化学工場配属者が知っておきたい現場の装置必須知識 | オンライン | |
| 2025/11/21 | 添加剤を活用するタンパク質の凝集制御と酵素の活性化 (製薬・化学・食品) | オンライン | |
| 2025/11/25 | 反応装置・プロセス設計の基本とExcel、Pythonの活用 | オンライン | |
| 2025/11/25 | フロー精密有機合成の基礎と機能性化学品製造への応用・今後の展望 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/11/28 | HAZOPから学ぶ化学プラントのリスクアセスメント | オンライン | |
| 2025/12/2 | やさしく学ぶ化学物質法規制 講座 | オンライン | |
| 2025/12/4 | 反応装置・プロセス設計の基本とExcel、Pythonの活用 | オンライン | |
| 2025/12/4 | 添加剤を活用するタンパク質の凝集制御と酵素の活性化 (製薬・化学・食品) | オンライン | |
| 2025/12/9 | HAZOPから学ぶ化学プラントのリスクアセスメント | オンライン | |
| 2025/12/11 | やさしく学ぶ化学物質法規制 講座 | オンライン | |
| 2025/12/16 | 化学工場配属者が知っておきたい化学工学必須知識 | オンライン | |
| 2025/12/17 | 化学工場配属者が知っておきたい化学工学必須知識 | オンライン | |
| 2025/12/18 | 生成AIを使用したサプライチェーン・調達管理 | オンライン |
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2025/4/14 | 化学業界30社〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版) |
| 2025/4/14 | 化学業界30社〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2025/2/28 | マイクロ波の工業応用 事例集 |
| 2023/4/28 | ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法 |
| 2022/8/2 | カーボンニュートラルのためのグリーン燃料と化学品 |
| 2016/3/25 | 初心者のためのPHREEQCによる反応解析入門 |
| 2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2011/9/20 | 三菱化学 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2010/12/10 | 総合化学7社 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2009/5/25 | 三菱化学と住友化学と三井化学 分析 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2009/5/25 | 三菱化学と住友化学と三井化学 分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |