技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

洗浄の基礎とLED洗浄プロセス構築、その最適化

洗浄の基礎とLED洗浄プロセス構築、その最適化

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、洗浄の基礎から解説し、フラックス洗浄を中心に最新の洗浄技術について詳解いたします。

開催日

  • 2011年8月25日(木) 13時00分16時30分

受講対象者

  • 洗浄、精密洗浄に関連する技術者
    • LED
    • フラックス洗浄 など

修得知識

  • フラックス洗浄の基礎
  • 鉛フリーはんだ・ハロゲンフリーはんだ用フラックス洗浄剤
  • LEDの最新洗浄技術

プログラム

 半導体市場は新興市場のデジタル製品の需要増により成長を続けている。はんだの鉛フリー化、ハロゲンフリー化などで素材も大きく変化し、素材へケミカルアタックが無く浸透性の高い洗浄剤と、圧力や振動でクラックの生じない洗浄方法が必要となってきている。
 また、LED電球の需要が急増する中で、より明るい高輝度LEDが求められ、耐熱性が高く、放熱性の高いはんだ接合が必要になり、増加してきている。
 LEDをFPC基板やウエハ上にフリップチップ実装した製品のフラックス洗浄技術など最新のトレンドについて紹介する。

  1. フラックス洗浄技術
    1. フラックス洗浄剤の種類
    2. フラックス洗浄装置の種類
    3. 水処理システムによるクローズド化
    4. 運転管理方法
    5. ランニングコスト試算
  2. 鉛フリーおよびハロゲンフリーはんだ用フラックス洗浄剤
    1. 白色残渣の発生原因と対応策
    2. 従来の洗浄剤との比較例
  3. LEDの最新洗浄技術
    1. LEDの高輝度化と接合技術の変遷
    2. LEDのはんだ接合と洗浄技術
    3. LEDの実装方法に対応した洗浄技術
  • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 前野 純一
    荒川化学工業(株) 機能材料事業部 営業部
    部付部長

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5階 第3講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 42,000円 (税込)
複数名
: 33,000円 (税別) / 34,650円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/9 半導体洗浄の技術動向と表面欠陥・汚染の低減技術 オンライン
2025/7/14 産業洗浄とは (電気・電子部品、自動車部品などのあらゆる工業部品を対象として) オンライン
2025/7/16 産業洗浄とは (電気・電子部品、自動車部品などのあらゆる工業部品を対象として) オンライン
2025/7/18 高薬理活性医薬製造における洗浄負荷の軽減/最適化と曝露リスク評価 オンライン
2025/7/23 目的・種類・顧客ニーズに沿った洗浄化粧品開発時における処方設計/評価/安全性確保 東京都 会場・オンライン
2025/7/23 水の動きで読み解く半導体洗浄のポイント オンライン
2025/7/24 水の動きで読み解く半導体洗浄のポイント オンライン
2025/7/30 高薬理活性医薬製造における洗浄負荷の軽減/最適化と曝露リスク評価 オンライン
2025/8/6 目的・種類・顧客ニーズに沿った洗浄化粧品開発時における処方設計/評価/安全性確保 オンライン
2025/8/8 化学プロセスにおけるスケールアップとトラブル対応 オンライン
2025/8/18 化学プロセスにおけるスケールアップとトラブル対応 オンライン
2025/8/25 医薬品等製造設備の洗浄バリデーションと交叉汚染防止 オンライン
2025/8/25 低分子・高分子の高活性物質を扱う共用設備での洗浄評価基準と洗浄管理の留意点 オンライン
2025/8/27 医薬品等製造設備の洗浄バリデーションと交叉汚染防止 オンライン
2025/9/2 バッチ化学合成プロセスのスケールアップによる化学品・医薬原薬の製造のポイントとトラブル対策 オンライン
2025/9/5 洗浄バリデーションにおけるリスク評価と残留許容値設定/運用 オンライン
2025/9/8 GMPに基づいた衛生管理とその徹底 オンライン
2025/9/8 低分子・高分子の高活性物質を扱う共用設備での洗浄評価基準と洗浄管理の留意点 オンライン
2025/9/17 洗浄バリデーションにおけるリスク評価と残留許容値設定/運用 オンライン
2025/9/18 GMPに基づいた衛生管理とその徹底 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/8 ウォータージェット技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 ウォータージェット技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/1 ファインバブル (微細泡) 活用技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/1 ファインバブル (微細泡) 活用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2023/9/29 先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版) (製本版+ebook版)
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版)
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (製本版+ebook版)
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ
2019/4/24 洗浄バリデーション実施ノウハウと実務Q&A集
2014/9/30 液体または蒸気による洗浄技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/9/30 液体または蒸気による洗浄技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/30 コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/30 コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2013/9/2 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策
2009/6/30 目的に合った界面活性剤の上手な使い方と選定方法
2009/4/5 洗浄剤 技術開発実態分析調査報告書
2009/4/5 洗浄剤 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
1991/3/1 プリント配線板洗浄技術