技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

LED照明系のための光学設計入門

LEDを照明光源として効率的に利用するために重要な

LED照明系のための光学設計入門

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2011年2月23日(水) 10時30分16時30分

受講対象者

  • LED照明に関連する技術者の方
    • 店舗・施設照明
    • 景観・道路照明
    • 照明手法を駆使した演出照明
    • 撮影用LED照明
    • LED蛍光灯
    • LED電球
    • LEDランプ・蛍光管
    • 防犯・屋外LED照明
    • ソーラーLED照明 など
  • 照明光学の基礎を知りたい方
  • LED照明の光学設計をこれから始めようとしている方

修得知識

  • 光学設計の基礎知識
  • 測光学の基礎知識
  • 照明光学、照明系設計の基礎

プログラム

  1. 照明系のための光学設計の基本的概念
    1. 光学設計とは?
    2. 幾何光学と波動光学
  2. 光源の特性を表す測光量の基礎
    1. 視感度量と放射量
    2. 照度・輝度・強度
    3. 完全拡散面
    4. 色についての考え方
  3. 照明光学系評価のための基礎知識
    1. 幾何光学とは、光線と言う概念
    2. 照明シミュレーションはどうするのか?
    3. 光源の表現方法について、光源形状と強度分布
    4. 光源特性を忠実に再現する方法
  4. 光学設計の基礎
    1. レンズ、ミラーなどによる照明系レイアウトのための近軸理論
    2. 収差とは
    3. 光学系の集光力を表すFナンバー
    4. 入射瞳と射出瞳を理解する
  5. 基本的な照明系の法則
    1. 輝度不変則
    2. 余弦則と逆2乗則、cos4乗則
    3. コンピュータを使わない照明設計法
  6. 様々な照明システム
    1. 照明系、投光系、表示系
    2. 典型的な照明系の基本パターン、それらの特徴について
    3. 光源のインテグレート化、照明基本パターンの発展
    4. 照明系と照明系、あるいは結像系とを繋ぐ

講師

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 35,000円 (税別) / 36,750円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2025/6/2 発光ダイオード (LED) 〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版)
2025/6/2 発光ダイオード (LED) 〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2022/12/22 マイクロLED/ミニLEDの最新動向・市場予測2022
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2021/12/10 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2021/8/30 ディスプレイデバイスの世代交代と産業への衝撃
2021/6/18 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2020/12/11 2021年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2020/10/29 最新ディスプレイ技術トレンド 2020
2020/7/17 2020年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2019/10/30 最新ディスプレイ技術トレンド 2019 (ebook)
2019/7/19 2019年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2018/3/9 量子ドット・マイクロLEDディスプレイと関連材料の技術開発
2017/12/25 世界の有機ELディスプレイ産業動向
2014/6/27 2014年版 スマートハウス市場の実態と将来展望
2014/4/25 2014年版 スマートコミュニティの実態と将来展望
2014/1/15 LED照明〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/1/15 LED照明〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/8 2013年版 スマートハウス市場の実態と将来展望
2013/2/20 導電・絶縁材料の電気および熱伝導特性制御